• ベストアンサー

手数料

以下のような現物株の手数料体系があるとします。 約定代金50万以下700円 約定代金50万超100万以下1000円 午前中にA社の株を40万円分買付け(注文分は全て約定)、午後に新たに注文してA社の株を40万円分買付けました。 この場合手数料は、700円×2で1400円になるのが一般的でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

#1の方がおっしゃるとおり、一口注文(同日中に約定した注文は全て一口の注文として扱う)の扱いをするところがほとんどだと思います。 その場合は、40万円+40万円=80万円の約定として取り扱われますから、手数料は1,000円です。 私の知る限り(知らないことのほうが多いですが)、一口注文の扱いをしない証券会社は、kabu.comだけです。 kabu.comのシステムの場合、ご質問の例だと700円×2=1,400円の手数料になります(ご質問の料金体系で計算した場合)。 ただし、kabu.comは、一回の注文が複数の日にわたって約定した場合も、全体を1回として手数料を計算するので、どちらがお得か一概には言えません。 つまり、 400円で2,000株注文を出し、その日に1,000株だけ約定、残りの1,000株は翌日約定した場合、 普通の証券会社では、それぞれの日の約定について別々に手数料を計算しますから、700円×2=1,400円の手数料。 kabu.comのシステムでは、全体に対して手数料を計算するので、1,000円(最初に1,000株約定した日に700円、翌日残りが約定した時点で差額の300円)の手数料になります(ご質問の料金体系で計算した場合)。

samaris
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (1)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

一口注文の対応している証券会社が多いので 40万+40万=80万で、1000円です。 注文単位の手数料を取っている場合は 700×2=1400円です。 どちらが一般的かと言えば、上の一口注文が殆どです。

samaris
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A