- 締切済み
高2女子です。将来は専業主婦になりたいのですが・・
見てくださりありがとうございます。 私は今、住んでいる県で1番の進学校に通う高校生です。 私は先日まで、「東大の文Iに行って厚生労働省に入り、ブラック企業をなくして日本をよりよい国に するんだ!」と意気込んで勉強していました。厚生労働省に入省したいと思ったのは、公務員ならば 育児休暇などの制度もしっかりしていて、また残業もすくなくて家族との時間も大切にできるだろうと の思いも大きかったからです。 しかし、実際に調べたり職員の方にお話を伺うと深夜までのサービス残業は当たり前で、ものすごく 忙しいとわかり、「結婚できないまま子どもを産むのが難しい年になってしまい、産んでも子育てをす るのがすごく厳しいのではないか?」と、心に迷いが生じました。もともとそういう状況を変えたくて厚 生労働省に入りたかったのですが・・・(汗)私は必ず子どもがほしいと考えていますし、子育てに関し ては絶対後悔したくないです。私は両親が忙しく、幼いときもなかなか学校行事に参加してもらえない など、寂しい思いもしたので子どもにはそういう思いはなるべくさせたくないです。 民間企業に就職、ということも考えましたが、今はすごく就職が厳しいとよく耳にしますし、なんとか就 職できても上で述べたようなブラック企業では忙しすぎて結婚以前に過労死?!なんて考えてしまい ます。 そこで、自分の理想の子育てや家族のあり方に1番近いのは経済的に余裕のある人と結婚して専 業主婦になることだと思いました。楽そうだから選んだ、ということでは決してないです。労働状況が よりよいヨーロッパへ行くことも考えましたが、親や祖父母ら家族のことも考えると日本を出たくはな いです。 しかし、今は安定した仕事が少なく専業主婦になることは難しいと聞きます。 そこで ・私の理想(子育てをしやすく、経済的余裕がある生活)に専業主婦よりも近い生き方 ・専業主婦になることのメリット、デメリット などを教えてください!その他のアドバイスなどもいただけるとなお嬉しいです。 高校生なので、認識が甘い部分も多いかと思いますので、その点も教えていただけるとありがたい です
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
伊達公子さんを御存知ですか? 女性として功成り名を挙げたテニスプレーヤーです。そしてF1ドライバーと結婚しました。お金には一生困らないでしょう。 しかし、大きな思い違いがありました。彼女には子供が授からないのです。そしてプロテニスに復帰しました。10代で考えていただろう子供のいる普通の家庭には恵まれていません。 質問者さまの人生もどうなるかわかりません。今考えすぎても何もいいことはありません。唯一出来るのは自分のいるところでBESTを尽くすことだけです。それが将来幸せ(定義はお任せします)になる確かな方法です。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
あれこれ回答がついていて、私も言いたこともあるように感じますが、 そういった思考は、当人の性格にもよりますが、個人の可能性を握りつぶします。 他人に振り回されることなく、あなたが思ったように行動すれば いいでしょう。 意見が欲しいならば、他人の意見はアドバイス程度で留めた方がいいです。 あなたが求めるものに、それを適用させることができるか、 応用させた何かを導き出すことができるかです。 その上で、1つだけ言わせていただくと、箇条書きにしている2点を 顧みたところ、潜在的には効率を重視してるのかな?と思います。 自分にとっての良し悪しを判断した上で行動する、それはそれで 素晴らしいことですが、時にはそんなもの度外視して突き進むという こともあってもいいと思います。 日本もブラック企業がどうの、経済がどうのと色々大変な面もあるでしょうが、 若いあなたとしては、今は自分の思うところへ突き進んでも構わないのではないでしょうか。 非効率かもしれませんが、それでもいいんです。 そういう他人から見たらいわゆる異端児と思われがちな人って突き進んで結局は 求めたものを手にしたりしますが、色々考える人は考えたあげく、何も行動しなかったり、 自ら道を塞いだりします。
- TKotaro
- ベストアンサー率61% (13/21)
高校生の頃から将来のことをよく考えているなと感心しました。 「人生思い通りにいかない」と言って、先のことを考えて行動する人は少ないですからね。 (1)私の理想(子育てをしやすく、経済的余裕がある生活)に専業主婦よりも近い生き方 私は東大院の化学系出身ですが、同じ専攻の友人の企業を見てみても最近は企業でもライフワークバランスに気を付けているところが多くありますよ。 特に研究職は時間や生活スタイルの都合がつけやすいようです。 私の所属していた研究室の教授とつながりの強い、ある総合化学メーカーの研究のトップの方は、「女性の方も、出産育児で数年会社を離れてもまた戦力として戻ってきてほしい」と言っていました。 ただし、当然そういう会社は人気も高く選考が非常に厳しいですし、高学歴が当たり前でした。 また、大学の文系の教授であれば働く時間を自分で決めたり家で働くことも可能です。 義父が教授だったのですが、家でも仕事をすることができるため子どもの面倒も見ることができていたようです。 国立の大学であれば国家公務員なので公務員住宅も入居可能ですし、給料も安定していて高いです。 ただし、こちらも当然なるのが大変で、少子化に伴ってどんどん教授職の枠も減ってきているので、文系の教授であれば東大を出ていた方がいいでしょう。 (2)専業主婦になることのメリット、デメリット まずメリットですが、時間があることです。 うちは共働きですが、やはり子どもは手がかかります。 まず保育園を探すのは都会だと難しいですし、熱が出たときは保育園を休まなければならないし、じゃあ子どもは誰が見てるの?仕事も休めない・・・となってしまいます。 共働きをする条件として、自分自身か配偶者の実家のすぐ近くに住むというのが一番楽です。 父母もしくは義父母が退職して時間に余裕があれば預かってもらえます。 ちょっと話がそれましたが、要は専業主婦であれば上のようなことで悩むことはなくなります。 次にデメリットですが、経済的に自立していない点です。 将来の配偶者と別れたとき(離婚、死別など)、子どもを一人で不満なく養っていくことは不可能です。 一般的には子ども一人を大学まで行かせるのに3千万かかると言われており、時間の融通の利くパート等では到底満足のいく生活はできません。 「生命保険がある」と思ってもかかるお金もバカになりませんし、何より別れた後の生活の見通しが立たなくなるのが嫌ですよね。 以上、簡単にですが私の経験からのアドバイスです^^
ご質問自体には他の回答者さんが良いことを沢山書いておられるので私は割愛しますが ただ、あまりガチガチに考えないほうがいいですよ。 ありがちな話ですが、人生というのは思い通りに行かないことのほうが多いものです。 特に恋愛や結婚、妊娠など自分以外の力を多く必要とすることにおいては、自分の希望を全部通そうとすると逆にどうにもなりません。 東大に入る事だけは、90%くらいは自分の努力が結果に繋がるものですからぜひ頑張って下さい。 ただ、その後結婚できるかどうかは別です。 ここのサイトでも、婚活を頑張っても全然うまくいかないとか、彼氏いない歴=年齢とか、30歳を過ぎても処女だとか、そういった悩みがよく出てきます。 ということは多いんですよね、そういう人。 もし質問者さん自身がそういう事態に陥った時にどういう行動ができるかが大事になってきます。 妊娠だって、サッとできる人もいれば何年も治療を受けてやっと授かる人もいます。 気持ちはわかりますが、ぜひ柔軟に考えてみて下さいね。
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
それなりの収入のある人と結婚して就職とあるけど、 そういう収入のある人は、そういう地位にいるし、 そういう地位の人と付き合うには、自分もそういう 地位にいないと出会うきっかけは、少ないと思うよ。 地元の役所に就職すれば?子育ても見守る人が多け れば子供のためにもなるし、自分も仕事がし易くな るんじゃない? ブラック企業をなくすなら、厚生省じゃなくても 政治家でもいんじゃない?もっと大変か・・・
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
「妻には専業主婦でいてもらい、子育てをしっかりやってほしい」という男性も世の中には一定数いますから、そういう男性とご縁がつながるように行動すればよいです。 具体的には高収入で保守的な層のコミュニティに近づくことです。 妻として選ばれる要件をリサーチし、その部分を徹底的に磨きます。 できれば20代前半で結果を出したいですね。 今から死ぬ気でがんばって下さい。 (最初から専業主婦不目指している女の子達は、学校選び(中学・高校)の時点で既に臨戦態勢に入ってます。 あなたは今の時点で出遅れています) 専業主婦になるメリットは家庭に集中できることです。 デメリットは万一の時に稼ぐ力がないことです。 万一とは、夫が無収入になった(クビ・事故・病気など)とか、夫が実はとんでもない人で離婚することになったとかです。 要するに、夫に左右される人生だということ。 あなたが夫に惚れぬいていて、この人に人生かけても悔いなし!と思えるなら、夫に人生を託す生き方もいいでしょう。 どん底に落ちてもついていけると思います。 まさか夫の存在を「自分の人生を充実させる道具、その時はお取り換え」だなんて思ってませんよね? ここからは蛇足です。 あなたは「ブラック企業」を無くしたいんですね。 ですが、妻に専業主婦させられるような高収入の男性は、はぼもれなくブラックな長時間労働です。 (ウチの夫もそう。帰宅は深夜だし、休日出勤も当たり前。7月は完全に休んだ日は1日でした) 専業主婦を成り立たせているのは夫の働くブラック企業なのですよ。 その矛盾についてはぜひご自分で考えて下さい。 (あなたには考える力があると期待します) 今は、「ブラック企業」と言って批判的な論調が主流ですが、本来仕事とはそうした一面もあるものなのですよ。 中央省庁始め、一流と言われる民間企業の第一線の現場はみんなブラック状態です。 仕事に社会的責任とやりがい、熱意を持って働いている人間にとっては、時間、寝食を忘れて打ち込む場合もあります。 仕事に誇りを持っている人間にとっては、必ずしも「労働=搾取」ではないんですね。 あなたが何かを成し遂げるために、他のことを忘れて打ち込んだ経験があるならば、私の言っていることがお分かり頂けると思います。 仕事は「生きることそのもの」「自己実現」でもあるのです。 (だからといって法律違反の過酷な労働実態を肯定しようとは思いませんが) あなたは実際に調べたり、職員の方にお話を伺ったりと、行動力のある人です。 ぜひ色々な経験を積んで、色々な人に出会って、自分の考えを深めていって下さい。 応援しています。
- WhiteChapel
- ベストアンサー率33% (8/24)
大学に入ってから考えても遅くないと思うよ(^-^) 大学卒業して結婚するまで、そしてお子さんができるまで、7年ぐらいはあるでしよ。 その間に貯金したり、キャリアを積む! 頑張ってo(^-^)o
うちには息子が3人います。あなたみたいな奥さんは息子と結婚させたくありません。息子がかわいそう。金持ちじゃなくたって金持ちに負けないくらい魅力的な王子様はいます。私は子どものためなら子どもが大学行きたいって言ったら臓器売ってでも行かせてやりたい、母親とはそのくらいの愛とたくましさが必要です。仕事についてはセレブの奥様って意外と仕事なさってますよね。楽に生きたいから仕事をどうするか考えるのは甘いかも。人間としてどう生きるかどう社会生活送るか考えると人生充実してくると思います。そしていまどきの母親たちは仕事していて才能豊かで超優秀。PTAも職場並に頭脳が集まりハンパないです。また、あなたはそれだけ優秀なのだから、夫を育てて出世させる手もありますよ。私は論文の書き方を教えるために毎日夫に日記を書かせていたくらいですが、今では夫のほうがはるかに優秀。私は弱い存在として守られています。
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
東大を出ても普通の専業主婦になれます。(私の周りにごろごろ、ではないですが4~5人います。医者やめて専業主婦やってるのも2人ほどいます。) まずは東大に入ってからゆっくり考えましょうよ。 何が言いたいかというと、今の日本社会で可能性がある、その能力があるなら、そのベースとなる教育を東大という最高学府で学ぶことは決して無駄にはならないということです。 考える時間だってたくさんあるでしょうし、厚労省に入省してからだって退職することは簡単ですから。 東大を出たからといって専業主婦になれないということは全然ありません。心配無用です。 メリット・デメリット、どちらをとっても選択の数だけ新しい悩みは必ずついてきます。そういう意味ではメリットもデメリットも同じ数だけあると思った方がいいかと。 欧州の労働状況がよい、というのはどういう観点からおっしゃっているのかよくわかりませんが、外国人労働者の受け入れについてはそれほど緩くないと思いますが。 ご参考まで。
- intothearina
- ベストアンサー率22% (39/170)
仕事に関して: やはり手に職を持てば、サラリーマンよりはるかに高い収入を得られながらも自分の手で子育て出来る事が可能です。 しかし、手に職と言うのは誰でも出来ますが、サラリーマンと違い才能によって忙しさや収入が左右されますので、貴方に才能があるかどうか、です。 もしサラリーマンが良いのなら、今から企業調査をしっかりとしてください。自分の知り合いでも大手企業でほぼ残業無し、有給取り放題(と言うより労組がうるさい)、世間一般よりは高収入の人が何人か居ます。その内の何社かはTVでCMをやってます。 当然、その様な企業は人気が高いので、MARCHクラスだと入社は厳しい。東大京大、早稲田慶応は当たり前。その中で、有力ゼミ出身や体育会で優秀な成績を収めた、学業でもかなり上位の成績を収めた、在学中に難易度の高い資格を取得した、などの「プラスアルファ」が無いと面接突破は難しいでしょう。 専業主婦になるメリットはわかりませんが、デメリットとしては老ける人(いわゆる早くにおばちゃんになってしまう)が多いと思います。専業主婦で今日は習い事、今日は友人とランチ、今日はジムで運動、と言うような生活が出来る人は別ですが・・・。
- 1
- 2