• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:点を入れた後、頭(顔)をつかんで祝福するのは何故?)

サッカーでゴールを入れた後、頭をつかんで祝福するのは何故?

このQ&Aのポイント
  • サッカーでゴールを入れた後、味方の選手がゴールを入れた選手の頭をつかんで祝福するのは海外でよく見られます。しかし、頭をつかんでいる選手のほうが格が下の場合、明らかに失礼と思われることもあります。
  • 頭をつかむことによって、サッカー選手は自分が上位の立場であることをアピールしているとも言われていますが、これがチームに良い影響を与えるのかは疑問です。
  • 文化によって慣例が異なるため、頭をつかむことに対する感じ方も異なると考えられます。日本人から見ると失礼な行為に映るかもしれませんが、それが他の文化では違う意味を持つ場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

サッカーを本気で経験されたことが無い方には理解が難しいかもしれませんね。 サッカーのようなチームで行うスポーツにおいては、 同じチームで、同じフィールドでプレイしている限り、 その選手間に格の上下なんてありません。 先輩相手に遠慮したり、後輩相手に高慢にしたりしていると、 それはチームとして成り立ちませんから。 ついでにサッカーは、レベルが上がるほど得点が入りにくくなるスポーツの一つです。 なので得点が入るとあそこまで大袈裟に喜びを爆発させるのです。 もちろん、得点を挙げた選手は「おれがヒーローだ!」とアピールし、 周りの選手は(ベンチや監督・コーチを含めて)「よくやった、この野郎!」と 羨望も含めてそのヒーローを祝福するのです。 つまり「同列で喜び合っている」と言うことでしょう。 私などは「仲の良いチームだなぁ」と好感を持ちます。 逆にチームメイトの活躍を喜ばない方が余程失礼でしょう。 日本人はチョンマゲ以来、頭を他人にいじられるのを嫌う文化がありますからね。 それを背景にこれらの行為を良く思わない、と言うのも無理からぬところなのかもしれません。

226616
質問者

補足

回答ありがとうございました。 頭をつかんで喜びを爆発させるのはサッカー以外ではあまり 見かけないので質問しました。例えば大リーグでは抱き合ったり ハイタッチしたり、胸を合わせたり、等など。 サッカーの試合中に味方の選手に「お前何やってんだ」的に 頭をはたいたり。 赤ちゃんの頭をゆするのも問題視されてますし。 子供の教育上も良くないと思います。 頭をいじるのはサッカー独特の悪しき文化に思えてなりません。 Jリーグではやってほしくない行為ですね。