• 締切済み

ウレタン防水のピンホール

マンションの屋上防水工事を行っています。 工事も終盤に差し掛かり、現場を見に行ったのですが、屋上防水のパラペット部分に無数の穴が開いており、改修をお願いしました。(平場には、メッシュシートが入っており、一切、そのような穴はありません。)写真はとりませんでしたが、控えめにみて、2cm四方の広さがあれば、必ずどこかに穴が開いているような状態でした。穴の大きさは、直径1mmないものがほとんどで、いわゆるピンホールと言われているものではないかと思います。 約1週間後に補修が終わったところを見に行ったのですところ、以前より多少は穴の数が少なくなっているものの、やはり全面に多数の穴が開いたままです。穴の大きさは、前回見たときとほとんど変わりません。一部は、塗膜の中に泡を含んだような状態になっています。 工事業者の営業は、どうやれば直せるのか分からない、仕方ないもの、といった風な説明です。(とはいっても、納得できないので、直してくれとは言っています。) 実際、仕方のないものなのでしょうか?無理を言うつもりはなく、納得できる説明が得られればよいと思っています。

みんなの回答

  • pon2929
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

気温と、材料の温度(今は気温が高いので材料自体も温まってる)、あとは2液だと思いますが、 撹拌のし過ぎ。 ウレタンは簡単にできますし、材料費・施工費も安いので見積もりは通しやすい(元受や施主に)のですが、 こういう事故は指摘が少ないだけで結構あるようで、また防水の層になんらかの事故があったり、 縦主がメンテを怠って傷ませすぎると改修が大変なので5年以上やってないですが、 撹拌し過ぎず、シンナー(合成シンナー)を数%入れて、薄曇りの時にやれば まだなんとかなるかも知れませんが、パラペットて平場の立ち上がりになってるところですよね・・・? 立ち上がり用の材料(ダレにくい・しずくになりにくい)があって、それはそもそも シンナーは入れずにボテッと使うようなものなので・・・。 それか、気泡って、防水施工箇所の押さえコンクリートが湿気を帯びてるってことはないですかね・・・? 原因が色々考えられるんですけど、まずは防水メーカー(使用しているメーカー以外)の 営業に見に来させてはいかがですか?他メーカー材料使用で、メーカー自体が付き合いのない業者であっても メーカー名を絶対出さない条件であれば、アドバイスしてくれるところもありますよ。

unya_unya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ピンホールが出ているのは、パラペットの天端です。 当初、ウレタン防水を2回、トップコートを1回塗って、ピンホールだらけの状態でした。 その後、もう1度、ウレタンを1回、トップコートを1回塗りましたが、多少少なくなった程度で、やはりピンホールだらけの状態で、再度、改修をお願いしました。 改修が終わったと連絡があったので、管理会社の担当の方に現場を見てもらったのですが、多少マシになった程度とのことでした。 念のため、ピンホールの深さを調べてくださいといったら、5mmくらいとのことでした。(普通はこんなに塗膜は厚くないのでしょけど) もしやと思ったのですが、ピンホールが下からつながっていたようです。 No.1さんのアドバイスも伝えてはいるのですが、聞く耳持たずで、上塗りを繰り返すばかりです。