• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯医者での受け答え)

歯医者での受け答え

このQ&Aのポイント
  • 歯医者での受け答えの体験から、虫歯による痛みの原因として下の虫歯が上の歯に伝わり痛みが生じた可能性があることがわかった。しかし、痛み止めとして処方されたカロナール200が効かず、市販のイブクイックを服用した結果、一時的に痛みが緩和したが、再び痛みが出てきた。
  • 次の診察で歯茎が痛んでいる可能性が指摘され、銀歯を開けてみると神経が腐っている箇所と正常な箇所が確認された。解放した銀歯による痛みが原因であった可能性があるという説明があった。
  • また、初めに処方されたカロナール200は効かなかったが、後から先生が出てきて「本当はカロナール200で効くんだよ」と説明したため、何故効かなかったのか疑問を感じた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4

カロナールはアセトアミノフェンと言う有効成分で一回300~500mg、一日900~1500の間で服用可能なお薬です。対してイブはイブプロフェンと言う有効成分で、ある種の抗生物質と相性が悪いこともあるので、歯科医師はカロナールを選択されたのでしょう。ですから、たとえ痛みが強くても重大な副作用の恐れがあるので、追加服用されるときはしっかり確認を取った方が安全です。今回の件でいえば、カロナールをもっと増やしてみるとかポンタールに変えてみるとか方法はあります。 >医者が「効く」という薬が効かなかったのに、「効きませんでした」はおかしいですか? おかしくありません。薬とはすべての人に等しく効能を発揮するものではありません。効能も副作用も個人差がありますので処方する側は効果があったのか、副作用はなかったか確認する必要はあります。 >医者はどうして効かなかったと言っているのに、本当は効くなんて言うんでしょう? 自覚として効果がなくても、体の中では作用していると言いたかったのかもしれません。もっと簡単に言えば「カロナールを飲んでいなかったらもっとひどいことになっていましたよ」ということかもしれません。ですが、症状と向き合い治療を受けるのは歯科医師ではなく患者さんです。この件に関してはインフォームドコンセントが不自由分と言わざるえないでしょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

siroow
質問者

お礼

飲み合わせ等あると思い、知り合いの薬剤師に、もらった抗生剤とイブなら大丈夫と確認してから服用しました。 たしかに体の中では作用してますから、医師の言うことも 間違いではないですよね「本当は効く」たしかに。。 カロナールも多少なりとも痛みを軽減していたのでしょうが 効くか効かないかを受付で質問したわけじゃなくて 市販の薬よりも、カロナールなら300はありませんか? と具体的な質問をしました。それに対して「本当は効く」が 回答だったもんですから・・・。 とても参考になりました、納得できます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.5

通常、下の歯を麻酔して痛みが止まらなければ痛みの原因は他の歯だと疑うと思います。 診断が甘いのか下の歯が原因だと思い込んでしまったのか銀歯を外して治療するだけの時間が無かったのかだと思います。 カロナール200は1錠服用するように言われましたか?頓用なら成人で1回2錠服用の事が多いです。 第1選択の薬が効かなかったら他の薬剤に代えるか用量を変えると思いますが・・・

siroow
質問者

お礼

ありがとうございます。 カロナール200は、今も確認しましたが 毎食後1錠ずつで4日分、数も合います。 イブを飲んでると言ったら、イブでいいよ~です。 最初は上下が痛むような気がしていたんですが、 下の歯を麻酔して、「上がかなり痛い」と認識できました。 それも伝えたんですが、虫歯はないので様子見と。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

薬の事は医師より薬剤師の方が詳しいですから、薬剤師に相談した方が良いでしょうね。 また、薬の検索ページの中の薬剤師の口コミを見ますと効きがマイルドの様ですから、痛みの方が強かったので効果があまり感じられなかったのかも知れませんね。 【参考資料】 http://www.qlife.jp/meds/rx9017.html

siroow
質問者

お礼

ありがとうございます。 効果が感じられなかったことを伝えたのに 本当は効果があると言われて どうすればいいかわかんないっていう質問でした。 他にも感じられなかった方がいるんですね 私だけじゃないということがわかり納得しました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

とりあえず用法・用量は守った方がよいでしょう。 痛み止めの薬は飲みすぎると効果がなくなります。 質問者さんは用法・用量を普段から守らないために、薬がきかなくなってきているのではないでしょうか。 医者はそういうことを言いたかったのではないかという感じがします。 だから、会話は成立してなさそうで成立しているように見えます。 まあ、やぶ医者は否定しませんが。

siroow
質問者

お礼

〆ます、どうも。

siroow
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足をよろしくお願いします。 「貰った薬を飲んで3時間たっても痛みが変わらないので イブを飲みました。すると痛みがおさまってきたので それからは切れると激痛なので、3時間おきにイブを飲みました」と伝えました。 カロナールじゃ痛みが変わらなかったよ、イブを飲んだら 楽になったよ、=カロナールが効かないという意思は それで伝わってませんか? 普段、鎮静剤を今回みたいに乱用するようなことはしてませんし 歯の治療でも、痛み止めは飲まないぐらいです。 麻酔が切れて痛みはでますが、耐えられる範囲です。 ちなみに生理痛でも、年に2,3度です。 頭痛で飲む場合はあります。それでも月1も飲みません。 これは普段から飲みすぎに入るものなんでしょうか? 用法、用量を完璧に守ってるとは言えませんが、 イブクイックを3時間おきに飲むにあたって 知り合いの薬剤師に確認しました。 最初、カロナール200を1錠飲み、2時間たっても 痛みがひかないので、知り合いに相談したところ 最低でも3時間あけてと言われ、3時間おきならいいよ と。なので睡眠時以外はそうしてました。 今回の乱用で薬が効かなくなったっていうのはないですよね? それならイブが効かなくなってくるんでしょうから。

回答No.1

質問拝読しました それ、ヤブ医者ですやん!! 虫歯はレントゲンでわかりますよ 私もたいしたことのない虫歯はスルー、急ぎの虫歯は1泊2日で実家にて合宿 主治医にまず言われるのが 「いつ帰るん?」 です で、病院マニアの私から言わせて頂きますと、こちらの言い分を聞いてくれない医者はパスです それと、どんな病院でも5W1Hははっきりと先生に伝えましょう このやりとりでは、歯科医が上手くはぐらかしていますね

siroow
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん。。 治療中に「貰った薬を飲んで3時間たっても痛みが変わらないので イブを飲みました。すると痛みがおさまってきたので それからは切れると激痛なので、3時間おきにイブを飲みました」と伝えていたので、こちらとしては受付で立ち話をしているので 要約して質問したつもりでいました。 頭が混乱してしまったのは、「本当は効くんだけどね」と「3時間おきに飲むから効かなくなってくる」という言葉です。 「カロナールは初回に飲んで3時間待って効かなかったのに」「3時間おきに飲んだのはイブで、それは効いたのに」「というのは さっき伝えてたのに!」と思いました。 たしかに、今日また治療してくれないのなら他の歯医者にいこうと、検索して目星はつけていたところでした。 5W1H、しっかりと考えて会話できるように頑張ります。 が、どうも言い切る医者には難しいような>< そういうのはパスってことですよね。

関連するQ&A