- ベストアンサー
実家に帰省する?泊まる??
- 実家に帰省するか泊まるか迷っている結婚したばかりの夫婦の悩みです。
- お盆にお互いの実家に挨拶に行くべきかどうか、特に子供がいない場合の選択について相談しています。
- 結婚して初めてのお盆で、実家への挨拶や泊まるかどうかについて迷っている質問者です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚、おめでとうございます。私は、結婚して14年目のものです。 私は、夫の田舎と、自分の実家に、毎年帰省しています。 私の夫は、私の実家へ来たり来なかったりです。 子供が産まれる前は、毎年一緒に帰っていました。 が、今は、週末に子供たちと出かけてもらうことが多いので、 私は子供と一緒に夫抜きで帰省して、3日間くらい、夫には1人でのんびりさせています。 夫の田舎は遠方で、夫1人で子供の世話をやくのは不安だと言うもので、 (上の子8歳、下の子4歳) 私も今のところは、毎年一緒に帰省しています。 子供が産まれる前からずっと、1週間くらいの滞在です。 私が特別気を使うことはないので、不満はないのですが、交通費が莫大なことが悩みです。 子供たちが大きくなったら、私は遠慮させてもらいたいと、内心考えていますw そうしたら、一人分交通費が浮きますから・・・ 田舎へ帰る目的なのですが、ご主人のご両親に挨拶というのもあるでしょうが、ご先祖様の墓参りはしませんか? 夫の田舎では、お供えとお花を持って、お墓掃除に出かけますよ。 それぞれの土地の風習や環境があると思うので、「普通は泊まる」とかは、言えないと思います。 ご主人に確認してもらった方が良いと思います。
その他の回答 (6)
- asana481
- ベストアンサー率0% (0/17)
結婚して4年目の者です。 うちは私の実家も主人の実家も車で1時間程度です。子供が生まれる前からお盆とお正月は一泊ずつしています。 結婚して初めてのお盆、確かにうちの主人も帰らなくていいと言いましたが、私はお姑さんに相談しました。すると、お墓参りに来てほしいと言われたのでそれを主人に伝え、お供え持って帰りましたよ。 みなさんがおっしゃってるように、一度お姑さんに相談されるのがいいと思いますよ。 ちなみに、子供ができてからは月に一度は主人の実家に帰るので、泊まらなくなりました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
挨拶して帰られるくらいの距離なら 顔を出したらいいんじゃないかな、と思います。 うちは両家とも遠方なので 必ず泊まりますが 近いなら挨拶だけしにいったらいいんじゃないでしょうか。 あとは帰るにしても帰らないにしても 同様にしたほうがいいと思います。 (片方だけ、っていうのは 近ければやめたほうがいいと思います。) うちは必ず宿泊するので 今回は 主人の実家に帰ったから お正月は私の実家、という感じで 順番に帰っています。 どちらも3泊~5泊くらいします。 皆さんおっしゃってますが ご主人の言うことだけ鵜呑みにしては危険です。 結婚したのなら その報告かねてお墓参りをなさったほうが よいのではないかと思います。 ご主人に ご両親が喜びそうなものを一緒に選んでもらって それを持ってご挨拶に行かれることをおすすめします。 来客をおっくうがるご家庭もあるにはあるので 一応ご主人に お盆にお邪魔してもいいか、ということを 確認してもらってもいいかもしれません。 とにかく ご主人の言うことだけに従わないことです(^_^;) ご自分で 「どうするのが自分の心地いい関係性につながるか」を 考えたらいいと思います。 程よい距離感でいたいなら泊まる必要はないし 本当の娘のように、と思うなら接点を増やせばいいし。 私は義理実家とは 日常的な関係ではなく 波風立たないことが最重要なので 「気を遣わなくてもいいのに」といわれても 「私も食べたかったので☆」といって 実際自分も食べる前提で(笑)お菓子を買っていきます。
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
そういった付き合い云々はお姑さんに聞いたほうがいいですよ。 旦那さんより向こうに合わせたほうが円満ですね。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
>主人の方の実家にも行かなきゃだね?と聞くと、「うちはいいよ~」と言われ、特に今回は行かない予定です。 夫の言うことを鵜呑みにしたら偉い目に遭いますよ(笑) お盆というのは「夏休み」ではないのですから、どちらか片方行けば良いというものでは ないと思いますし、むしろご主人の方を優先するぐらいでちょうど良いと思います。 手土産やお供え物などに関しても男の人は「いいよいいよ」言いますが決して従ってはダメです。 マナーを調べるなり、親御さんの意見などをしっかり聞いてしょっぱなから恥をかかないよう 気をつけましょうね。地域によってお盆のしきたりも違うと思います。お伺いするなら事前に 「何か用意していく物はありませんか」と義両親さんに聞いてもいいと思います。 夫に「うちはいいよー」「なにも持っていかなくて良い」と言われたら「アナタはそれで良くても 結婚したらそういうわけには行かないんだよ。私が恥をかくのだから、ご両親の好きな食べ物とか きちんと教えて頂戴」とピシッと諭しましょう。「夫育て」というのはこういうことから始めて行く ものだと思います。ご実家の親御さんも「お盆はダンナのお家には行かないのよ」って聞いたらきっと びっくりされると思いますよ。うちにも春に嫁いだ娘が居ますが、そんなこと言ったら 「うちはいいから、まずあちらの方にきちんとご挨拶に行きなさい。非常識よ」と叱ると思います。 特に初めてのお盆ですから、両家のご先祖様に「これからもよろしくお願いします」とご挨拶 するのが、筋だと思いますよ。くれぐれも「お盆」と「夏休み」を混同しないようにしましょうね。 宿泊に関しては実家との距離にもよるでしょうね。 近いならわざわざ泊まる必要も無いかも知れません。ご主人の負担が少ない方法で考えて あげればいいと思います。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
ご主人の実家ですが、ご主人の言うことだけ聞いてたらだめかもわかりませんよ。 男の人はこういうことに疎いですし、適当に言いますから。 ご主人の実家のほうにちょっと聞いてみたほうがいいかも。 ご夫婦のご実家はどちらも近いんでしょうかね? 日帰りが楽にできるような距離なら別に泊まる必要はないでしょうけど、そこはあなたのご希望で良いと思います。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 貴女の御実家に伺うのですから、貴女が泊まりたいと思えばそれでかまわないと思いますけどね。 一応、御主人に確認してみたらいかがでしょうか? 気を遣わせるのが嫌なら、泊まらなくても良いような気がします。