- ベストアンサー
親知らずかも・・・?
昨日あたりから少々(ほとんど気にならない程度)痛みがあり、 右下奥歯あたりを鏡で見たところ、 一番奥の歯(第三大臼歯?)の直ぐ後ろが左に比べてほんの少し腫れているのが分かりました。 そこを触ってみると、何か左とは違う硬いような感覚?があるのです。 前に歯医者に行ったときに、上に説明した部分が 「親知らずが生えてくるかもしれない」と言われたことがあります。 ここで質問です。 1)ひどくなる前に歯医者にいった方がいいのでしょうか? それとも 2)症状(?)が出てきてから行ったほうがいいのでしょうか? 今海外在住で、保険は一応あるのですが、 歯関係は保険の対象外ときいたことがあるので 心配になってきました。 ↑保険の関係で、(緊急時以外は)なるべく歯医者に行くのは避けたいのです… 違ったら、いいのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯が生えるときのうずうず感は、いやなものがありますね。お気の毒さまです。 過去、親知らずが生えたときに歯医者に抜かれました。 理由は 1.歯ブラシが届かず虫歯になりやすい 2.生える予定外の場所なので、歯並びが悪くなる ということでした。 でも、最近友人が親知らずを抜いて その歯をサシバのように移植するんです。 役に立つこともあるんですね。 海外にいらっしゃるとのことで、歯医者さんには なかなか行かれないと思いますが 一時帰国の際に集中的に治療をしては? ただし、虫歯になると 1.削る、薬をつめる 2.型をとる 3.型を入れる ということを1本につき項目ひとつにつき1日 約3日かけて治療する歯医者もあるようです。 (急かせば2日かな?) 口の中はデリケートだから、2本以上の歯の治療は まとめてしないらしいです。 虫歯になる前に、歯並びが悪くなる前に 対応を考えるのがいいと思いますよ。
その他の回答 (2)
私は歯医者が嫌いで、親知らずが生えてきても、 我慢していましたが、先日、どうしても我慢できずに 歯医者へ行きました。 結局、立て続けに4本抜きましたよ。 その中には、きれいに奥歯のように生えてしまっているものや、 あまり歯が出ていないものもありました。 NO1さんも書き込みをしているようですが、 親知らずはばい菌がつきやすく、 歯ブラシでブラッシングがしづらいので、 炎症や口臭の原因になります。 逆に言うと、気をつけてブラッシングをしていれば、 痛みを伴わない限り大丈夫だと思います。 (結構、抜かないでそのままの方もいますし。。。) 歯が出てこないうちは歯茎を切って、 抜歯したりするようなので、我慢できる範囲であれば、 歯が生えてきた頃がいいと思います。 (個人的な意見で、専門家などは早くというかもしれません。) どうしても痛みが我慢できないようなら、早めに歯医者がいいでしょう。 今の抜歯は、数年前と違って、そんなに痛くなかったですよ。麻酔の麻酔みたいなものもありました♪
- carameron
- ベストアンサー率24% (7/29)
個人差があるのでまだ生えてみないと分からないと思います。 親知らず周辺の奥歯は食べ物のカスが詰まりやすかったり歯ブラシが届きにくしっかりブラッシングできなかったりするので歯茎に炎症(痛みを伴う)が起こりやすいそうです。 まず生えはじめてから丁寧なケアが必要だと思います。