- ベストアンサー
今の世の中にしては、進歩が遅いと思う分野・・・
今の世の中にしては、いささか進歩が遅いのではないかと感じる分野は、何ですか? 進歩が遅いとは、科学的な面はもちろん、どんな視点からの意味でも結構です。 因みに私がそう思うのは、「繊維」の分野です。 他の分野で出されるような画期的といえる発明があまりなく、たまに出される新機能繊維も、他の分野と比べると効果の程度が低く、結局数年でお払い箱?になってしまいます。 だから、大手繊維会社の画期的な新商品は繊維以外の部門からで、そのために大手のどの会社も「脱繊維化」を図っていますしね。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時々言われるネタですけど、「傘」。 傘の基本構造って数百年一緒だと思うのです。 これだけ最先端技術が溢れているのに、傘は傘。 ボタンひとつで開く!いやいやいや。 最近はボタンひとつで半分だけ閉じるってのも多いですが、 その程度じゃイノベーションとは言えません。 もっとなんかあるだろ、と。 値段だけは安くなりましたけどねー。
その他の回答 (13)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
「ワイパー」 クルマ内部はハイブリッドとか言って先進化してますが、未だにゴムのワイパーで水を切って走ってる姿は滑稽です。 (トイレですら空気乾燥なのに) エアとかで水を弾いて、ワイパーレスにしたら先進的な感じがしますね。
お礼
「ワイパー」が発明されてもう一世紀以上が経つのに、そのあとの進展がないですね。 これに代わる製品を発明したらノーベル賞ものだとよく言われたものですが、それはないとしても大金持ちになること間違いなしでしょうね。 エアのものは作られたことがあるようですが、能力不足だったとか・・・ ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
人工知能というか、もうちょっとコンピュータが「考えて」くれる時代になると子供の頃は思ってました。 PCで仕事をしており、ずっと使い続けているソフトはバージョンアップしてどんどん高機能になってますが、一向に「考える」ことのサポートはしてくれるようにならない・・・ 最近驚いたコンピュータの機能といえば、「顔認識」「音声認識」くらい。まだ「認識」の段階であって、「思考」はまだ先ということでしょうか。 道路ナビ、乗り換えナビなんかは便利だけど、まだまだ思考とは言えませんよね。
お礼
コンピュータは、「高性能の計算機」というレベルから「モノの相違の区別」という程度にしかなっていませんよね。 「自立型」だって、所詮はその組み合わせにしか過ぎないですし、「思考の自立」というのはまだ遥か未来の話なんでしょうか・・・ ありがとうございました。
- ayayakko1
- ベストアンサー率25% (12/48)
デジタル化が進んでる一方、動画や音源や出版物などの海賊版が世界中で溢れていますが、技術的な対策が出来なければ、正当な著作権者への利益の還元がされずに発展の妨げになると思います。
お礼
ネットの世界と同じで、世界に直ぐに広がる現在の世の中では、まずはセキュリティとかガードも込みで開発しないといけませんからね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうですね、「傘」はいろいろな新機能が出されてきましたけど、根本的な構造には変わりがないですからね。 頭の上に広げて雨がかかるのを防ぐ・・・という考え方から脱したアイデアがほしいところです。 ありがとうございました。