- ベストアンサー
病気ですか、性格ですか?
- 私は20代後半の専業主婦で、仕事に対して心の弱さが原因で辞めることが多くありました。小さなストレスで仕事に行きたくない気持ちになり、無気力になります。確かにうつの症状もありますが、新型うつや適応障害に近いと思います。
- 私の性格はプライドが高く、思いやりが欠けていると感じます。口は悪いですが、傷つきやすく、小さなことを気にし続けます。努力慣れしていないことも問題だと思っています。
- 私は仕事や就活がトラウマになっており、現在は専業主婦として生活しています。この状況に心がついていけず、自信も失っています。病院に行っても鬱と診断されるが納得できず、自分の考え方や人生を理解してくれる先生に出会いたいと思っています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は、うちの18歳の娘にそっくりです。 >見た目で感じの良い人だと思われるようで、得ばかりしてきました。頭の回転は早い方で、少しの頑張りで勉強や仕事が理解できます。 性格は、プライドが高く、思いやりが欠けているとおもいます。 口が悪い割に傷つきやすく、小さなことをずっと気にしてしまいます。怒られるのが嫌いなので、仕事をさぼったりはあまりしません。 顔に自信はある方ですが、人の目が非常に気になります。おしゃれな人や可愛い人をみると激しく嫉妬します。劣等感を感じます。 この辺り、娘かと思いました。 病気か性格か?と問われると、「病気に陥りやすい性格」で、はっきりと病気とは思いません。 生まれ持った性格や、育った環境でそうなったとしかいいようがありません。 娘は「出来ない」と思うと逃げる癖があり、そんな自分にクヨクヨしています。 あと、季節的に8月、9月になると、毎年必ずガクンと落ちて、うつ状態になります。 娘も非常に苦しんできてますが、今年の4月から大学付属病院の「思春期外来」に通院しています。 ここの医師が非常に人格者で、この医師を信用するようになり、考え方の癖とか、思い込みの強さが、 大分矯正されてきたように思います。 そうすると、異常に高いプライドもなくなり、「程よい自信」が持てるようにもなってきて、落ちても立ち直りが早くなってきてるようです。 質問者様が仰ってるように、精神科へ行って、通り一遍のことを言われ、「うつ病だから薬を」と言われても 釈然としませんよね。 でも日本の精神科医は、なかなかまともな人がいなくて、まともな人に出会ったら奇跡と思ってしまいます。 娘のためにも自分のためにも、ありとあらゆる病院を周りましたよ。 今回の「思春期外来」でやっと出会えた!と思いました。 質問者様も、精神科ではなく、「心」をみてくれる、カウンセラーを探してみるのもいいかもしれませんね。 いい出会いがあると、人格も変えられると思います。
その他の回答 (9)
#6ですが、 なんでしたら、アダルトチルドレンについての本とか、パーソナリティ障害についての本とか読んでみてはいかがでしょう? それも全部当てはまるとは言えないと思いますが(全部当てはまる人ばかりではないからです)、うつや新型うつとまた違ったことが書かれていると思います。
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。 色々な病気を調べたりもしましたが、 違うようです。
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
病気だったらどうしますか? 性格だったらどうしますか? この二つを考えてみましょう。
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
仕事に行きたくないと思えば、過呼吸などはすぐ起こせますよ。 あなたは病気では無く、性格だと言えるでしょう。 性格だからこそ、あなたの望む性格に自分を変えることが出来ますよ。 自己暗示の方法を試してみませんか。2,3ヶ月で気持ちの変化に気が付く湯になると思います. メルマガの写しですので、例題は禁煙ですが、何にも適応できる方法です。 ■ ニコチン依存症 タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない欲求をもつからで す。恋人のようなもの。タバコは好きと感情(=潜在意識)に焼き付けられ ているから、理性で止めようとしても手に負えません。 ■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき 寝がけ、めざめがポイントです。 このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。 具体的に述べましょう。 1. 寝がけ暗示 (1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。 (2)「お前は、タバコを気にしない」 希望することを、ただ一つ 自分に命令します、小声で真剣に。 一晩に一回だけ。 (3)継続すること‥・実現するまで。 寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。 お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。 2.目覚めの暗示 前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。 (1)朝、目覚めてすぐ。 「今日は、私は、タバコを気にしない」と。 (2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。 現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。 (3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。 寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。 実現したと、過去完了型でイメージします。 3.期待効果 毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し ます。 ■ 日常の心がけ ○寝ぎわはこころをいつも積極的に 楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。 ○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。 (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。 ○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ ばよい。 同時に二つの反対観念は成立しない。 ○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。 ○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を 想像する。 ○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。 ■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。 ・ダイエット ・不得手な学科の成績向上 ・嫌な上司と上手く付き合う ・・・・・・ 悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を 実行して、素晴らしい人生を開いてください。 あなたになら「仕事が好きに成る。仕事が好きだ。」などの言葉では如何ですか。 寝掛けと目覚めの言葉にして、試してみませんか。
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
病気か性格かは、きっぱり分けられるわけでなくて、「性格の傾向や偏りが強すぎて病的になる」こともあります。 偏りというとまるで性格が悪いみたいに思えるかもしれませんが、そうでなくて、「バランス」とか「程度」の問題です。 >病院に行くと、鬱だと言われたり鬱状態だといわれたりしますが、私はそうはおもいません。 今までお会いした精神科医の先生は信用できませんでした。私の人生や考え方を全てみせたら、鬱とは診断しないはずです。 精神科のお医者さんは「人生がどうだったか」判断するんでなくて、「症状がどういうものか」を見ているんです。うつ症状が出ていれば「うつ」だと言うんですよ。腹痛があったら「腹痛」と言うようなものです。 また、病名は「典型的な症状全部が当てはまらないといけない」わけじゃないですよ。 いくつか当てはまれば該当するという判断です。 これを勘違いしている人が結構多いのですが、「2つは当てはまらないから病気ではないだろう」というわけじゃないのです。 それに、複数の病名が該当する場合もあります。 どれかに分けてはっきりと区別しないと何も出来ないとか、とか、曖昧さを許容できないようなところが、ある意味で質問者さんの問題の1つなのかもしれません。 カウンセリングとか心理療法とかで、「やり方」を探ってみてはどうでしょうか? メンタル面だと「人に頼る」云々言って嫌がる人も多いですが、考えてみれば、アスリートだってコーチを付けるものですし、一般人も、ゴルフやテニスや水泳やスキーなど、インストラクターに習う場合がありますよね。より良く出来るフォームやコツを教えてもらったりするわけです。 その場合でも、本人の特徴を生かしながら変えていくほうが、上手く変えられることも多いのではないでしょうか? それと同じように考えてしまえばいいと思います。 メンタル面でも「コーチング」とかありますけど、質問者さんの場合はデリケートな面が強そうなので、普通のコーチングよりは、セラピーのほうが良いと思います。 別にここを勧めているわけでなくて、様々な心理療法が解説されているので、その参考として。 http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ryouhou.htm http://mentalhealth.jp/consultation_page/category
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思いました。 最近は、鬱であることを受け入れはじめました。 ありがとうございました
- villa36
- ベストアンサー率24% (96/399)
病気でそんな状態になる人もいれば、性格でそんな人もいる これだけの文面で病気が否かが一般人にわかりゃ町医者など要らん
お礼
そんなこときいてないですよ(^ ^)
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
性格かな~? あらかじめ想定しておいた成功が得られないといやになる、 逃げ出すというのはこれまで(社会人になる前)の成功体験からすると ショックというよりもプライドが許さなくなってストレスから体に異変を生ずる、って ことでしょうか。 ようするに逃げ道があるからそこへ安易へ逃げている、 腹をくくって生きてきていないから我慢できない。 だと思います。
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
わたしも、うつの本を読みました。なんじゃこれと思いました。 うつのくるしみがわからないやつっていうのは、こんな程度なんだって。 大丈夫。弱さは、人間にある基本的なものです。気付くとうつになりやすい。わたしだってそうです。随分なやみました。 あなたは、なにがしりたいの?一人ではないからね、
お礼
遅くなりましたが、優しいお言葉をありがとうございました。
質問文を拝見しますとご自身で病気ではないと結論が出ているように思いますが・・・また、ご自身が仰ってるように「適応障害に近い」、その通りではないでしょうか? 敢えて言うなら、「病前性格」、精神疾患になりやすい性格だと思います。現時点で薬を飲むとかの状態ではないと思いますが、その辺りの心理学的なものを勉強されて、少しずつ、物事の捉え方を是正していかれたらいかがでしょう?
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
自分の欠点を素直に認めていてとても正直な自己分析です その反面、精神科医師の助言は素直に認めないというギャップの質問は不思議に思いました 私は医師でもないので「あなたは病気です」とは言えませんが、広い意味では病気といわれるのではないかと感じます しかし、最近は怠け癖がある人に「あなたは×××です」と診断すると、本人も「わたしは病気なんです!」と自信をもって怠ける場合もあるようなので、聞きなれない病名をつけてなんでも病気に仕立ててしまう傾向があるのではないかと自分も懐疑的に思います(本気で仕事に行きたくないなんて大多数の人が思っていることですから) そこで質問に対する個人的考えですが、病気というより高いプライドと、臆病な性格と経験不足なのではないかと思います 努力慣れしていないという自己判断は正しいと思います 仕事ができないという点は、環境も含めて仕事の内容が適していないだけかもしれません ここで「病気」にして決着つけて納得するのも道のひとつだと思いますが、あなたには強い向上心も伺えます 自己分析の内容で連ねた欠点を一つずつ改めて 決して欲張らず現実的な目標を持って冷静に努めれば報われるに違いないと思いますよ
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
お礼
本当に今更なんですが、回答ありがとうございました。 >精神科へ行って、通り一遍のことを言われ、 「うつ病だから薬を」と言われても釈然としませんよね。 理解してくださってありがとうございます。 娘さんに似てるとのことで、 できることならもっと話したいと思ってしまいました。 良いお医者さんに出会えて本当によかったですね。 何件も精神科にいきましたが、今だにしっくりきません。 この質問後も何回か病院いきましたけど やっぱり鬱と診断されます。 一人のお医者さんと深く付き合って行くしかないのかな。 ありがとうございました。