• 締切済み

はじめての公共事業の電子入札についてです。

公共事業の電子入札についてです。 今度、はじめて入札に参加しようと思っているのですが、電子入札の準備としてICカードとリーダーを購入しようと思うのですが、いくつか質問があります。 1.電子認証会社はどこがお薦めとかありますか?今はNDNかTDBのどちらかにしようかと思っています。 2.ICカードを2枚以上同時購入するとお得とありますが2枚以上購入する理由はなんですか? 3.電子入札をするパソコンは専用PCを用意した方がいいのでしょうか?普段使っているノートPCでは不具合ありますか? 4.新しくPCを買い替える予定ですが動作環境によっては新しすぎてできないこともあるんでしょうか? 5.積算ソフトもないのですが購入した方がいいのでしょうか? 質問ありすぎて申し訳ありません。全てではなく答えられるものだけでも構いません。 当方、ほぼ下請でやっているので入札は年に5回もしないかと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.1

1.契約期間や追加サービス(情報提供など)に違いがあります。 御社の必要条件に併せて、見積り比較すれば良いかと思います。 2.会社の規模によっては、カード一枚(PC一台)では業務に支障があります。 3.動作条件の制約を考えると、専用PCを用意した方が良いです。 個人の立場で考えても、いざ入札、で動作しなかった時に 個人責任になるのは避けたいですよね? 4.新し過ぎると動きません。 購入予定の認証局や自治体のサポートへ、 相談することをオススメします。 5.積算作業そのものは通常業務と変わらないのではありませんか? 普段の業務と変わらないので、入札だからと意気込む必要はないと思います。

関連するQ&A