- ベストアンサー
歯磨き後に食事がまずくならない歯磨き粉を知りたい
毎朝、本来なら歯磨きした後に食事をしたいのですが、歯磨き後の食事が恐ろしく不味くなるので、食後に歯を磨いています。 もし、歯磨き直後に食事をしても、味が変わらない歯磨き粉(歯磨きチューブ)があれば教えていただきたくお願いいたします。 具体的な商品名と、ご使用経験者の方でしたら、具体的にどう良かったかを教えていただければ大変ありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 歯科医の中には、朝起きたら朝食前に軽く歯磨きすることを薦める人もいますね。 いわゆる合成界面活性剤を利用した発泡剤が入っていないタイプが直後に何か口に入れても味が変えない歯磨き粉です。 個人的にも体感したことがありますが、「ラウリル硫酸~」「ラウレス硫酸~」が配合されているものは味蕾が影響を及ぼすため(どのようにかは諸説あり)、直後に食べたものの味を変えてしまうのだそうです。 ですので購入前に成分を確かめ、これらが配合されていないものを選んでみてください。 発泡剤の他には値段が高めのものはメントールが少なめのことが多いので、「オーガニックなんたら」とか おしゃれなタイプのものは味が変わらないタイプが多いです。 私が使ったことのあるものの中で、一番てごろなのは太陽油脂のナチュロンはみがきです。 味が素直でさわやかですし香りも人工くさくないのが好みで、安心して使えるなど使っていての不快感やイヤなところがなかったのが良かったです。 http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/products/dental/index.html この製品一覧の中で一番上の石けんハミガキ(368円の青いチューブのもの)は、 >使用後に飲食しても味が変わりません。 とありますね。このメーカーの歯磨き粉はどれもあまり使用感は変わらないと思います。 もう少し最先端の科学を盛り込みましたといったふうがよければ、個人的には大正製薬のデントウェルをおすすめします。ただ、ラウレス硫酸~は使われていないようですが、 http://www.catalog-taisho.com/03841.php http://www.taisho.co.jp/dentwell/product/paste.html メントールとエタノールのためか、すぐに食事した場合味への影響がゼロというわけではありません。 また、「朝食前・朝食後・昼食後・夕食後」と一日4回歯磨き粉を使って歯磨きというのはちょっと「歯磨きしすぎ」と言われそうです。 どれか1回はよくゆすぐだけにするとか、ジェットウォッシャーを利用されてはいかがでしょうか? パナソニックが販売しているドルツのジェットウォッシャーが定評があります。 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=3&scd=00004361 ご自宅で使われるのなら水の量が多いEW1250Pがおすすめです。 ステマくさいと言われていますが、なた豆歯磨き粉は「夜みがくときに使うと朝起きたときに口の中がねばねばしない。」という点で好評みたいです。 なた豆以前に、就寝前の手入れ次第で寝覚めの時の口の中の状態はかなり違うと思います。 よろしければ、朝だけではなく夜のケアも見直してみてください。
その他の回答 (3)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
いや、口の中、特に歯の健康を考えたら食後に歯を磨くのが常識。 綺麗にしてから汚し、そのまま放置する人っていませんよね。 もし歯磨き粉の匂いが気になるなら、水かぬるま湯を含み歯磨きするのが一番です。 歯の表面を乾燥させないように気をつけてください。 右を磨いたら一回うがい、前歯を磨いたら一回うがいというようにこまめにうがいすればいいです。
お礼
お礼が遅くなりましてすみません。 水、ぬるま湯、で済ますのも、また長年の習慣からすると、微妙なんですよね…。(苦笑)
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
歯磨き剤をつけずに歯磨きをして、それから食事、食事後に歯磨剤をつけて歯磨きをしてはいかがでしょうか。 食前のブラッシングよりも、食後のブラッシングをおすすめします。
お礼
ご回答いただいてから、お礼が遅くなり大変失礼いたしました。 朝に2度の歯磨きは、簡単そうでなかなか現実的ではないんですよ…。 でも、どうもありがとうございました!
ご質問の趣旨に反するかもしれませんが、私が爪楊枝による歯の清掃を始めて良かったことの一つが、貴方の悩みから解放されたことでした。おそらく前夜、就寝前にも歯磨きを行っていると想像します。睡眠中にできた歯垢を取り除けばよいと思います。私の経験からいえば歯の間の歯垢をかきだせば十分だと思います。前歯の間をかきだした後、先端が房状になった楊枝を半分に折って 上下裏表、主に歯間を意識して清掃します。時間は2,3分で済みます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 爪楊枝だけで、いわゆる“歯磨き”をしない、という意表をつく方法ですね。 今度試してみます。
お礼
お礼が遅くなり失礼申し上げます。 具体的なコメントをいただきありがとうございます! 上げていただいた歯磨き商品を試してみます。 改めて感謝申し上げます。