• ベストアンサー

地域の子育て施設の利用について

児童館、もしくはこどもセンター、地区センターなど、自治体で行っている地域の子育て施設(サロンや相談室)がありますよね。 我が家は、市の境目に家があります。 通常、近所の地区センター(住居してる市)で行っている子育てサロンに参加しているのですが、隣の市(歩いて15分くらい)にある児童館にも行ってみたいなと思っています。 地域の施設に、よその市の住民が行っても全く問題ない(違和感ない)ものでしょうか? 変な質問ですみませんがご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

そこの児童館で開催している子育てサロンのようなものに参加したわけではないのですが…問題ないのではないかしら。 私が子供を連れてよく行く児童館でも、近隣の市町村から来ている方もいますし、私自身、メル友とお互い子連れで会ったときですが隣県の児童館に行ったりしましたよ。 サロンの参加については別途問い合わせてもいいかと思いますが、参考にして下さい。

chiro1222
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 近隣の市町村から来ている方がおられると聞き少し安心しました。 違う市の施設を活用するのが悪いような気がしていたのですが気にする事もなさそうですね。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.3

こんばんは。たいていの施設は、近隣の市の利用者でも大丈夫かと思いますが、たとえばサポートシステム(家事などを他の人に依頼して手伝ってもらう)などのサービスによっては、市内在住者のみといったこともあるようです。 私が住んでいる市は、ビンボーなのか(?)あまり子育て支援施設がないため、隣の市の施設を利用しています。 入所するときに、市内と市外かを書く欄がありますが、見てみるとけっこう市外者も多いです。 違和感とかも特にないですよ。市内者だけで輪が出来てるようなこともありませんし。 そういった施設は、どんどん活用すべきですよね。 ただこの時期は、春休みなので幼稚園児のお子さんの利用でかなり混んでいることも多いので、私は避けるようにしてますけど。

chiro1222
質問者

お礼

コメントを見て、安心しました。 是非利用してみようと思います。 ご親切に教えてくださりありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

子供が通っていた幼稚園は、区境(しかも、3つの区が入り組んでいる)にあったため、区外から通園しているお友達も多かったです。 で、幼稚園のそばに、それぞれの区の児童館とかありました。バス移動を含め(バス待ち時間を除く)5分程度の距離です。 で、上の子を幼稚園に送り届けたあと、水曜日などお迎えが早い日とか、児童館で幼児向けプログラムがある日などに、下の子を児童館に連れてってるママは多かったです。 また、私の家も区境にあり、バスなどを使えば他区から短時間で来ることができるのですが、家の近所にある児童館にも、他区の方は来ていました。 物によっては、地域住民でないと駄目なものも、あるかもしれません。 でも、公立小学校の学区ほどの厳しさは無いと思います。

chiro1222
質問者

お礼

そうですか!皆さん利用されているのですね。 早速近々隣の市の児童館を覗いてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。