- ベストアンサー
高校生の一人暮らしの息子が友達との交流がない理由
- 高校1年生の息子が学区外入学して一人暮らしを始めましたが、部活の忙しさにより友達との交流が少ないようです。
- 母親としては心配であり、友達との付き合いを増やすようにアドバイスしていますが、息子はなかなか積極的になれないでいます。
- しかし、部活は頑張っているようであり、親として孤独さを感じつつも彼の頑張りを応援しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ほっといて、あげましょう。 別に友だちいないことを、本人は悩んでない気がします。 それどころじゃないぐらい、ひとつのことに打ち込んでるんだから。 あなたのひとりよがりな部分が、多すぎます。 余計なお世話というものです。 孤独力って、とても大事な力です。 この社会を生き抜いていくうえで、強い力です。 メェメェ群れて、寂しさを舐めあって、依存し合ってるなんて、 そっちのほうが、心配です。 ぼくから見れば、ものすごくしっかりした息子さんだと、感じます。
その他の回答 (2)
- justluck1
- ベストアンサー率27% (12/43)
心配いりませんよお母さん!!(^^) 部活って、新しい会社に入ったときと同じような感じなんです。 最初から、仕事も出来ないくせに偉そうな口たたいてると嫌われます。 今は黙って懸命にトレーニング、身体作り、基礎練習、先輩の為に動く! これに没頭するときなんです。 同級生=ライバル なんです。やっぱり皆レギュラーになりたいですもん! 人数が多ければ多いほど、頑張らないと存在感すら気がついてもらえないような厳しい世界です。 心配なのは分かりますが、頑張ってる息子さんを陰ながら支え続けてあげてください(^^) 絆っていうのは、ファストフードやお泊りに行って出来るものではありません。 一緒に死ぬ気で汗水流して戦ってきた仲間と、知らぬ間に築き上がっているものなんです。 卒業するまでずっとこの状態が続くってことはありませんよ☆ 遅刻もせず、弱音や愚痴も言わない強い息子さんを沢山褒めてあげてください! 「友達と遊びに行っておいでよ」なんて言われたらうざいと思います(--) 強豪チームへの入部=親も一緒に入部(その気にならないと!!)
お礼
みなさんの回答を読みながら泣けてきました。 本当にありがとうございました。 息子をこれからも陰ながら支えていこうと思います。
- roosee
- ベストアンサー率42% (3/7)
私自身が経験したことではないですが、半分以上のクラスメイトが息子さんのような部活生でした。 個人個人では遊びには行かないけれど、チームでは一人ひとりが欠かせない存在のようでした。 まだ半年ですし、ムリに友達と,,,なんて心配しなくて良いかと思います。 ほんとの友達は自然にできると思います。 無理して我慢して友達といるより、一人が楽ならそれでいいと思います。 私のクラスメイトには、同じ部活生より帰宅生の方が仲がいい人もいます。 決して、同じ部活だから友達ってことはないと思います。
お礼
たしかに、クラスでは数名とは仲良くしているようでした。 ほんとの友達は自然とできるものですよね(*^。^*) 見守っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
お礼
回答いただき、ありがとうございました。 「孤独力」なんて重い言葉でしょうか・・・・。 「この社会を生き抜いていくうえで強い力です。」 この言葉もとても心にひびきました。 まさしくその通りですよね。 本当に目が覚めたような気持ちです。 心のもやもやがふっきれ、相談の投稿をして本当によかったと思っています。 そっとささえていこうと思います。 みなさんの回答すべて心あたたまるものでしたが、phoenixe vilさんをベストアンサーにしたいと思います。 ありがとうございました。