※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:充電しない)
スバル サンバーディアスワゴン型式V-KV3の充電トラブル
このQ&Aのポイント
スバル サンバーディアスワゴン型式V-KV3が充電しなくなりました。オルタネーターをテスターで測ると10.05V発電していましたが、バッテリーには2.0Vしか通電していません。
走行中にエアコンをかけるとチャージ警告灯と排気温度警告灯が点灯し、充電装置の異常と書かれています。
エアコンスイッチを入れなければ警告灯は点灯しないようです。オルタネーターは通電しているので問題は何か別のところにある可能性があります。
平成9年 スバル サンバーディアスワゴン 型式V-KV3
この車が充電しなくなりました。
オルタネーターかなと思って分解してみましたが、ブラシはあるので清掃して組み立てました。
エンジンをかけてオルタネーターをテスターで測ったところ10、05V発電していました。
バッテリーターミナルプラス側を外し、テスターのマイナス側をプラスターミナルに接触させ
プラス側の配線をテスターのプラス側に接触させたところ2、0Vしか通電していませんでした。
オルタネーターからバッテリーのターミナルまでのあいだに何かリレー?はあるのですか?
つい最近、走行しながら、エアコンをかけたら警告ランプが2ヶ所点灯しました。
チャージ警告灯と排気温度警告灯です。
調べてみたら同時に点灯している場合は充電装置の異常と書いてありました。
オルタネーターは10、05V通電しているので問題はないと思いますが
どうでしょうか?
エアコンスイッチを入れなければ2つの警告灯は点灯しません。
よろしくお願いいたします。
お礼
有難うございました。大変分かりやすく説明をいただきました。