- 締切済み
Dism.exeがメモリを10GB以上使用している
【内容】 コピー&ペーストをするとDism.exeがプロセス一覧に出てきて徐々にメモリを使い始めて最終的にメモリ10GBから13GBを利用しだすのですがどうすれば治す事が出来ますか? 【事前に行った行動】 色々とソフト等などをダウンロード・インストール 数回バックアップ【9GBぐらいのファイルをコピー&ペースト】 *アクシデント 操作ミスでOSを入れているドライブの記憶容量をKB単位まで使用してしまいPCを不安定にしてしまう。(容量を急いで増やして対策しました。) その日は疲れたので休んでからPCを立ち上げてPCを不安定にした環境で作ったバックアップファイルを使いたく無かったので再度バックアップ【9GBぐらいのファイルをコピー&ペースト】 妙にコピー貼り付けが遅くタスクマネージャーを見るとプロセスのDism.exeがメモリを10~13GBの範囲を使用していました。 【解決策を探す】 インターネットで検索しても手掛かりになりそうな記事も無くて…とりあえず状況把握のために再起動することにしました。 ウイルス検索・PCを放置してもDism.exeは10GBという膨大なメモリ量を使用する事はありませんでした。 またコピー&ペーストを行うと4回行った再現中3回連続に残り0~2分の場所でDism.exeがメモリを10GB以上利用しました。 このDism.exeは確認した限りでは5GBぐらいから徐々にに使用容量を増やして最終的に10~13GBの範囲を使用しています。 【対策】 ドライブをKB単位にしてPCを不安定にしてしまったのが気になりとりあえずドライブのエラーチェックを行いファイルのシステムエラー修復・不良セクターを回復した所、コピー&ペーストを行っても物理メモリ使用率20%ぐらいになりメモリを膨大に使用してるプロセスも存在しなくなりました。 【本題】 1度は解決したと思ってたのですが、3~4後の今日…同じ現象が起きたので…OSが入ってるドライブをエラーチェックしましたが治らず、OSが入ってない(コピー貼り付けを行ってるファイルが存在するドライブ)もエラーチェックして1回だけ再現させない事に成功したのですが、2~4回目の再現はDism.exeがメモリを10GB~13GB利用していました。 【PC環境】 OS:windows7 頑張ってその後も解決策を探したのですが私には治す事が出来ませんでした。 (リカバリーも解決策の1つですがリカバリーは最終手段なのでそれだけを進める回答はやめて下さい) 最終候補として考えていますが、中々リカバリーができるPCではないのでウイルスと断定できてリカバリーしか解決策がないか、リカバリーでしか治らない状態じゃないとリカバリーが辛いです。 長々と書いてしまいましたが、どうか回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
:>コピー&ペーストをするとDism.exeがプロセス一覧に出てきて徐々にメモリを使い始めて Dism.exeは、WindowsPEを作成したりシステム・イメージを作成するコマンド・ツールです。 「コピー&ペースト」が、どのようなファイルを何処で操作したか不明ですが、 システム・イメージの作成が終了しないまま同様の操作を繰り返すとメモリーが枯渇することがあります。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/hh825236.aspx
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
質問者さんが自分で作成した、質問者さんにしか解らない(読み手側には伝えていない)、特有の環境があるのでは? 切り分けのためには dism で 全ての機能(features)を確認して、 すべて disable に (または enable になっている feature の中でターゲットを絞って disableに) してみてはどうでしょうか。
- duke_kimura
- ベストアンサー率39% (53/134)
あまり見ることの無い物なので、解決するにはもう少し原因をはっきりさせたほうがいいと思います。 こちらのソフトなどで実行時のコマンドラインを見ることが出来ますので、 それを元に調べると糸口になるかも知れません。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/prcsxplorer/
補足
とても便利そうなフリーソフトウェアですね。現在の配布所も良いですしすぐに入れたいと思います。 まず、3~4日補足せず申し訳御座いません。 この期間PC調子を見ておりました。 この質問をした次の日に、コマンドプロテクトでOSのファイル破損チェックを行いました。 結果見事に破損しており修復してくれました。 ですが前回も治ったと思ったら治ってなかったので1週間何もなかったらこの内容を公開し一緒に質問を閉めようと思っておりました。 ですが、今日…質問内容と全く同じ状況それもだいたい同じ期間でなってしまいました。 今回も同じでコマンドプロテクトOSのファイル破損チェックを行いました。 1回目治った 2回目のチェック 治ってない状況です。 どのようなファイルですが、PCゲームのゲームデータファイル(9GBぐらい)でよくファイルが壊れると有名なのでバックアップを行ってました。 セーブデータファイルだとDism.exe(90MBぐらい)コピー&ペーストだと問題がないようです。
補足
ということは通常はOSのシステムに関わる事をする時に必要なもので通常のゲームデータのバックアップとうでは必要ないということでしょうか? WindowsPEはWindowsが入ってない時に必要なシステム システム・イメージと言われるのは、リカバリー時によく隣に並んでるシステム・イメージから復元する時に使うデータ? コマンド・ツールと言う言葉が良くわからないのですが単体では動かなかったりコマンドプロテクトかfら操作するようなファイルの事ですか? この認識で大丈夫でしょうか? 無知識で申し訳ございません まず、3~4日補足せず申し訳御座いません。 この期間PC調子を見ておりました。 この質問をした次の日に、コマンドプロテクトでOSのファイル破損チェックを行いました。 結果見事に破損しており修復してくれました。 ですが前回も治ったと思ったら治ってなかったので1週間何もなかったらこの内容を公開し一緒に質問を閉めようと思っておりました。 ですが、今日…質問内容と全く同じ状況それもだいたい同じ期間でなってしまいました。 今回も同じでコマンドプロテクトOSのファイル破損チェックを行いました。 1回目治った 2回目のチェック 治ってない状況です。 どのようなファイルですが、PCゲームのゲームデータファイル(9GBぐらい)でよくファイルが壊れると有名なのでバックアップを行ってました。 セーブデータファイルだとDism.exe(90MBぐらい)コピー&ペーストだと問題がないようです。