• ベストアンサー

沖縄には、原子力発電が無く、電気料金が最低?

ある党の選挙広告に下記のことが載っていました。 「沖縄では、原子力発電を行っていないが、電気料金は最低だ」という趣旨です。 教えて頂きたいのですが、 1.沖縄の電気料金が最低だ、というのは正しいのですか? 2.もし1項が正しいとすると、なぜですか?(私は、今まで原子力発電の方が、安い(経済的)とばかり思ってました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.4

1、沖縄電力は関西・四国・中国電力より高いです。 http://denki-hikaku.jp/topics/feecomparison2013/ 2、1項は間違いですし、原子力発電であるから高いという論旨も間違いです。 原発であれば安く、火力であれば高いというのは多くの場所で論点になっていますが そもそも発電コストと請求額は関係がありません。 理由は発電+送電=請求額だからです。 以下が今年の五月のほぼ最新の発電コストです。 日本発電コスト(1kwあたり) 原発 8円 LNG 10円 石油 38円 電力料金請求額 15円弱 また、以下がアジアでの一般的な国の電力請求額です。 台湾電力料金請求額      6円(原発あり) 韓国電力料金請求額      6円(原発あり) マレーシア電力料金請求額  7円(原発なし) タイ電力料金請求額       7円(原発なし) 中国電力料金請求額      13円(原発あり) このサイトの下の方の表が最新の各国での請求額です。(台湾元×3=日本円) https://news.nna.jp/free/news/20120416twd016A.html 原子力の有無と請求額は関係ありません。 日本の電力会社が発電し送電するから高いのです。 以下理由を述べます。 電力会社の高給や厚遇による高コスト化はよく知られる所ですが、 他にも工事に使われる材料はほぼ日本製です。正確に言えば、地元製です。 例えば沖縄電力は沖縄からのみしか調達しません。 例えば我々の眼によく触れる電柱に巻いてある黄色と黒のゴム製の電柱標識板。 あれも日本製です。 いくらで電力会社に納入されていると思いますか?2000円くらい?500円くらい? いいえ、9000円です。 http://www.nihon-bousai.net/53.html また、同じページに支線ガードも載っています。プラスチックのただの筒で4000円もします。 中国製にすれば三分の一以下になるのに、こんな技術の必要のないものがこれほど高いです。 これが、高い人件費を掛けて多くの場所に巻かれています。 送電関係部品で日本製を重視するのは安全性を追求する姿勢で理解できますが、 これらの安全とは関係のない部品で海外製品を使わないのはただの高コスト体質です。 他にも安全性には全く関係のない部品の問題のない少しの傷でも返品対象にしたりと地元商品以外を使わせないという障壁を作って高コスト体質を続けています。 そして、そのコストを消費者に今まで転嫁してきた。 その結果が、他国の倍以上の電気料金です。 現在では東京電力が政府に上層部を総入れ替えされたため、 以前とは違い最も精力的に海外調達を進めています。 昨年だけで5000億円のコストカットと外部の私から見ても速いスピードで改革を進めています。 が、他の地域の電力会社は今でも地元からしか購入していません。 終身雇用が一般的のため、前任者と違うものを買わない体質があります。 これが高コスト体質の温床です。 今後東京電力の改革がちゃんと進めば徐々に他電力会社も追従し、コストは徐々に下がっていきます。 10年は掛かるかもしれませんが、今の東京電力の勢いは期待できると思います。 以上参考になれば幸いです。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 <沖縄電力は関西・四国・中国電力より高いです。> <原子力発電であるから高いという論旨も間違いです。> ですね。 日本の料金は、アジア各国に比較し、 <他国の倍以上の電気料金です。> ですね。その原因は <地元商品以外を使わせないという障壁を作って高コスト体質を続けています。> と言うことですね。 <そのコストを消費者に今まで転嫁してきた。> というか、転換できる料金体系が許されてきたのですね。

その他の回答 (4)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

沖縄の電気は安くないよ。 原発は置いてる自治体にカネを大量にばらまくから安くないし。 それで選挙の票集めとかしてるんですよ、ひどいもんだ。 まあ置けたとしても軍事施設の集中する沖縄に原発なんておけないでしょうけど。 それをテロで爆破したら在日米軍の約半数が壊滅することになる。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 <沖縄の電気は安くないよ。> であり、 <原発は置いてる自治体にカネを大量にばらまくから安くないし。> なのですね。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

沖縄の電気料金 最低料金 最初の10kWhまで 1契約 383.69 電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 21.86 120kWhをこえ300kWhまで 〃 27.15 300kWhをこえる部分 〃 29.04 http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_specific.html 仮に原発を多数抱える関西電力をみてみると 最低料金(最初の15kWhまで) 1契約 334円22銭 電力量料金 15kWh超過120kWhまで 第1段階 1kWh 20円27銭 120kWh超過300kWhまで 第2段階 1kWh 26円51銭 300kWh超過分 第3段階 1kWh 30円23銭 http://www1.kepco.co.jp/home/ryoukin/tanka.html となり、最安というわけではなさそうです。 北海道だと 最低料金 最初の9kWhまで 229円95銭 電力量料金 上記超過1kWh 18円27銭 http://www.hepco.co.jp/userate/price/unitprice/unitprice01.html#teigaku 様々な条件はあるのでしょうけど、正しくないような気はしますね。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 各社の料金体系を引用して頂きましたように、沖縄の電気料金は、 <最安というわけではなさそうです。> ですね。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

沖縄電力が買う石炭やLNGには石油石炭税が免除されるからね... 他にも沖縄振興開発金融公庫から低利融資うけたり、固定資産税の軽電措置も受けてるしなぁ...

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 <石油石炭税が免除> や各種の優遇施策があるのですね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

沖縄振興特別措置法などで、発電に使用する石油や石炭に対して免税措置が適用される しかし、必ずしも沖縄電力が特別に電気料金が安いって事も無い 電気会社によって契約内容や使用量毎の料金区分が違うから、単純に比較できないけど 似たような条件の場合、沖縄電力はどちらかと言うと高額な方に分類される だから少なくとも最低ではない もし沖縄電力の電気料金が最低水準だと仮定すれば、 <-将来的に見て ・沖縄向けの特別な法制度があるから 又は ・現在は割安と思われている原発に対して高額な引当金や改修費が発生することで原子力のコストが上昇した結果 この何れかか双方によるモノになる

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。 <必ずしも沖縄電力が特別に電気料金が安いって事も無い> ですね。沖縄振興特別措置法などで、免税措置が適用される、のですか。 <沖縄向けの特別な法制度> や将来負担しなければならないかもしれないコストを加味したら、ということもあるのですね。