• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アコムの過払いについて)

アコムの過払いについて

このQ&Aのポイント
  • アコムの過払いについての質問です。過払いの計算を業者に代行した結果、差額が2万で過払いが確認されました。返済が3日遅れている場合、義務があるかどうか疑問です。アコムに連絡すべきか相談予約を入れている弁護士事務所に相談すべきか悩んでいます。
  • アコムの過払いについての質問です。自分で計算した結果、差額が2万で過払いがあることがわかりました。返済が3日遅れている場合、義務があるのか迷っています。アコムへ連絡すべきか弁護士事務所に相談すべきかアドバイスをいただきたいです。
  • アコムの過払いについての質問です。業者に計算を代行してもらった結果、2万の過払いがあることが判明しました。返済が3日遅れている場合、義務があるのか疑問です。アコムへ連絡するか、弁護士事務所に相談するべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

前回質問にも寄稿した者です。 過払い金が思った以上に発生していたとのことで、その点では先行きが見えて(借金が無くなる)良かったですね。 ただし、過払い金の発生と、現状の約定支払いは、話しが別ものです。 過払い金返還請求しても、(残高が残らない条件なら)そのことが信用情報に影響することはありません。 ですが、現時点では現状支払いの方が優先されるのです。 旧契約の過払い金の発生は法律違反ではありません。 法律違反なら、契約者自身が請求せずとも、業者が進んで返金しなければならないからです。 つまり、現時点では支払い義務は未だ免れることはなく、仮に遅延すれば、そのことが信用情報に記録が残されてしまいます。 既出回答のように、専門家(司法書士や弁護士)へ依頼し受任してもらい、専門家から貸金業者に通達されれば・・・支払いも督促も無くなります。 今回分も支払ってしまえば、それも含めて請求できるのですから、今更ことを荒立てて信用情報を汚す必要は無いかなと思います。 手順さえ間違わなければ、請求満額返金は難しくても、落としどころが間違えなければ、およそ6ヶ月以内くらいには決着が付くはずですから。

long_kusa
質問者

お礼

返済約束の当日に弁護士さんの所に伺い、おそらくそのまま契約するので…聞いてみます。

long_kusa
質問者

補足

弁護士さんの相談を今日にしてもらい、依頼してきました。即日、アコムには通達が行くので接触はしなくていいそうです。返済もしなくて良いということです。 月曜日には即提訴もしてくれるみたいで、9月までには結論を出し、今年いっぱいには満額5+5の振り込みまで完了してくれるそうです。今までもすべてそうしてきているからと言われました。報酬も他と比べてかなり安かったですし、良い弁護士さんに出会いました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> 入金を2日後に約束させられましたが、この場合、返済の義務はありますか? 約束したのですから、約束を守る義務が有ります。 なので、返済する義務は有ります。 これは、過払いとは別問題です。 ただ、この2日の間に司法書士や弁護士などに過払い請求を依頼して契約が成立した場合、この場合は法律により返済の義務が無くなります。 なので、契約がその間に成立すれば返済しなくて良いです。 自分で請求した場合は、返済義務が有ります。

long_kusa
質問者

お礼

返済約束の当日に弁護士さんの所に伺い、おそらくそのまま契約するので…聞いてみます。

noname#231223
noname#231223
回答No.3

然るべき業者? そんなもの、どこにあるのでしょうかね。 法的に代理人となれる権限をもった人、つまりは予約した法律事務所(そこの担当弁護士)に、相談に行く前に返済を止めようと思うがいいか? と聞いてみるとよいでしょう。

long_kusa
質問者

お礼

返済約束の当日に弁護士さんの所に伺い、おそらくそのまま契約するので…聞いてみます。

long_kusa
質問者

補足

回答ありがとうございました。 しかるべき業者というのはあいまいな表現でしたね。 引き直し計算のみ格安でやっていただける司法書士さんに依頼しました。 その結果、140万円を超えたので弁護士に依頼することをを決めました。

回答No.2

過払いであると確定していない状況で勝手な振る舞いをすれば全てが泡と帰すでしょう。 延滞も今回が初めてではないのではありませんか。 逆に一括返済を要求されるかもしれませんよ。

long_kusa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

long_kusa
質問者

補足

過払いはしかるべき業者へ依頼して引き直しを計算していただいたので、現在の借入残高48万を引いても140万円以上あることが確実です。 なので、返済しなければいけないことに疑問を感じ質問しました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

>返済の義務はありますか? あります。 相殺は、申し入れてから、相手が承認するまで、無効です。 過払いがある=支払わなくても良い。 というのは、あなたの勝手な解釈になります。 まずは、返済を続けることと、過払い請求ですが、「資格」の無い者からの要求に応えないのが通例ですので、きちんとしたところを通して請求してください。 返済が滞った状態で弁護士に頼んでも、手続きが進みませんよ。

long_kusa
質問者

お礼

返済約束の当日に弁護士さんの所に伺い、おそらくそのまま契約するので…聞いてみます。