- ベストアンサー
授乳後のげっぷをさせるコツを教えてください。
生後1ヶ月の子どもが、なかなか授乳後のげっぷをしてくれません。 いつも、肩に子供の顔をのせて、背中をさするのですが、1分近くさすっても げっぷしてくれません。 なにかコツのようなものがありますか。教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
げっぷは本当に個人差があるというか、なかなか上手にいかないものですよね。 特に上の子の時は、私も悩んだなぁと思います。 いま3ヶ月の2人目は、生まれたその日から、ゲップさせようとすると反りくり返って 拒否。おかげで可愛い顔には似合わない、おっさんみたいなオナラで飲んだ空気を 放出してます。 うちの上の子は、頭だけじゃなく、胸くらいまで肩に乗せてトントンしました。 でも、その子その子のコツっていうか、ゲップが出る条件が違うみたいで どんなにいろいろ試してもゲップしにくい子もいます。 あまりムキにならなくて大丈夫かと。 ただ、ゲップがうまく出なくて、おっぱい・ミルクを吐き戻しやすいタイプの子は、 授乳後横向きに寝かすといいと聞きました。 たぶん、仰向けだと戻したミルクが気管に入るといけないから、かと思いますが。 うちは、なるべく縦向き抱っこしてましたが、首座るまでは両手だし大変なので、 そのうち授乳枕に頭を載せて、軽く座らせるような感じで寝かせてました。 (飲んだあと30分とか) 今は、体が大きくなって添い乳する機会も増えまして。 そうすると、添い乳→起こしてげっぷっていうのがかわいそうな気がして、 やっぱりしてませんね。 おかげで、うちの子は朝4時から断続的におならしまくってます。 あと、ちょっとおっきくなってくると、ゲップも上手になったり、 飲んだあと、数時間して起きて泣く→抱き上げる→自然にげっぷ、ということもあります。 結論的にはあまり気にしすぎなくても、と思いますが、 さするよりは軽くトントンの方が出るかもしれないです。
その他の回答 (5)
- aera7777
- ベストアンサー率20% (1/5)
生後3週間です。ladybabyさんと同じぐらいですね。 ladybabyさんの不安、すごくわかります。 私の場合、垂直におこして背中をさすっています。 だめなら、気持ち強めにとんとんたたく。 それでもだめなら、肩に乳児の頭を置いてとんとんたたく。 それでもだめなら、あきらめて寝かします。 授乳後は乳児は寝ているのでなかなかげっぷしないことが多いですね。 2人の子供を育てた義妹のアドバイスをもとに実践しています。 げっぷしないで寝かすと、後でミルクを吐いてしまうことがあり かわいそうですが、しょうがないものだと思うようにしています。 いま、寝れないと思いますがあまり思い込まないでくださいね。
お礼
ヤッパリ聞いてみるもんですね。ひとりで迷っていましたが、回答いただいてすごく参考になりました。ありがとうございます。
1歳2カ月息子の母です。 私は完母で未だにおっぱいあげてます。 私も、子供が新生児の頃実家に1カ月帰ってて義姉に「げっぷさせないと!!」とすごく言われて 頑張りました。 でも、3人の子を持つ友達に言わせると、「そんなに必死にやらせなくていいよ」と言ってました。 確かに、寝ている時に苦しそうにしてなかなか寝てくれなかったりしましたが…。 私の経験談だと、背中をさすって出なかったら、一度お布団に寝かせて又抱っこして…とか繰り返すと いつの間にか「げえ~~~~」っとすることもありましたよ! あとは、背中の下から上に向かってなでるようにしてました。 (下から上にげっぷよ上がって来い~とい感じ(笑)) 母乳の子は、げっぷあまりしない子がいるらしいです。 うちの子も、あまりげっぷが上手ではなかったと思います。 私もげっぷに必死で。。。本当に疲れ果ててました。 結果論ですが、5カ月前後になると自分で「げえ~~」っとするようになります。 息子は今、来客があると顔を見ては「ん げえ~~~ろ」と言う感じで大人以上の げっぷをして出迎えてます…。
お礼
回答助かりました。すごく参考になりました。めからうろこです!!ありがたいです。 勇気をだして質問してよかったです。 確かに、いったん寝かして起こすと出たりしますね!!
- matikosann
- ベストアンサー率39% (91/231)
生後2週間、3人目の子どもがおりますが 我が家の子どもたち、みーんなげっぷをなかなかしません。 全員完母で育てていますが げっぷしない子は本当にげっぷしないので 無理にげっぷはさせていません。 特に今回の子どもは 大体おっぱい飲んだまま寝落ちしちゃいますので げっぷさせるために起こしちゃうのは なんか気の毒で。。。 軽く体を横にして 暫く様子は目のはじで必ずとらえてはいますが そんなにはくわけではなく大丈夫そうです。 身体の下にはバスタオルを1枚ひいて もしはいたときにはすぐふいています。 主様のお子がはきやすい子であれば げっぷも必要かもしれませんが そんなに神経質にならずに。。。 子育てお互い頑張りましょうね!!
お礼
丁寧に回答いただいて頭が下がります。質問してよかったです。ネットで調べてもなかなか分からなかったので助かりました。
軽く、トントンと数回たたくと良いかもね…
お礼
ありがとうございま~す。
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
こればっかりは、親が何度も何度も試行錯誤して、「うちの子は、こうしたらゲップしやすいかな~」と模索していくしかないです。 うちの1人も、なかなかゲップしてくれない子で、寝かせた後に母乳を吐いて、何度も服を取り替えてました。 反対に、2人目は、ゲップをしなくても吐かない子で、ゲップのために背中をさすった記憶はあまりないのですが、ほとんど吐きませんでした。 本当に、個人差あるんですよね~。 ミルク飲んでる時に空気も一緒にたくさん飲み込んでしまう子もいれば、あまり飲み込まない子もいるし、ゲップが簡単に出る子もいれば、なかなか出ない子もいるし。 5分頑張ってもゲップ出なかったら、背中の下に丸めたタオルを入れて、体を斜めにした状態で寝かせましょう。 体を斜めにしておけば、吐いても気管にミルクが詰まらずに済みます。 あんまり頑張り過ぎてもママが疲れるだけです。 首の下にタオルを一枚多く敷いておくと、吐いてもタオルを引き抜けば良いだけなので楽ですよ。 お疲れさまです。 頑張りすぎずに頑張って。
お礼
回答ありがとうございます。とっても参考になりました。 助かりました。周りに聞ける人がいなかったので質問した甲斐がありました。 なるほどですね!! 子供にあった方法を模索していくしかないですね。頑張ります。
お礼
そうなんですか!!知らなかったです。とっても勉強になりました。回答ありがたいです。 参考にします さすってばかりいましたが、とんとんするのがいいんですね。参考になりました☆