• ベストアンサー

金魚の赤斑と白い斑について

昨年の夏祭りで子供が持って帰った金魚(姉金?)を庭の水瓶でブクブクも何も無い状態で飼っていました。 雨が降れば水がたくさん入る状態で、 いつも目で見る限り透明できれいな水です。 水換えはぜんぶかえるのは2カ月に一度くらいです。 60Lくらいに人差し指第二関節くらいの金魚が8匹います。 今もよく食べ凄く動くのですが、今朝見たら、赤斑や白い斑?があるものがいました。色々調べて、 赤斑病で治療しようかと思いますがあっているでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

おはようございます >水換えはぜんぶかえるのは2カ月に一度くらいです。 水飼えは、今の季節は全部換えるより1週間に1度の1/3くらいの水換えの方が良いと思います。水温が高くなればなるほど、溶存酸素量が減っていきます。金魚が大きくなれば、溶存酸素量が減ってしまい金魚は酸欠になってしまいます。60Lで8匹で少し数が多ければ当然、溶存酸素量は減っていきます。庭で飼われていてブクブクがありませんので、水換えで溶存酸素量を増やせば良いと思います。 >今もよく食べ凄く動くのですが、今朝見たら、赤斑や白い斑?があるものがいました。色々調べて、赤斑病で治療しようかと思いますがあっているでしょうか? 1匹は、エロモナスの赤斑病であっています。充血が明らかに見えます。主な原因は水質悪化などが原因です。エロモナスは亡くなる可能性はとても高いです。 もう1匹は白雲病ではないでしょうか。白い班の金魚を横から見たい感じです。充血が出ていないかとか見たいです。白雲病の主な原因 水質の悪化や水温の変動が激しい時になりやすいです。 治療薬が違います。白雲病は、メチレンブルーや、グリーンFリキッドなどで治します。 病気が違いますので、できれば1匹ずつ隔離して治療された方が良いかなと思います。 赤斑病の金魚の場合 エロモナスに有効な薬は、薬の影響でぼぼ全てのバクテリアが死滅するニトロフラン系のグリーンFゴールド、ニフルスチレン酸Na(ニトロフラン系)エルバーシュ、バクテリアに影響が少ない薬のオキソリン酸の観パラD、グリーンFゴールドリキッドなどです。 グリーンFゴールドで治療の場合は、水換えは2~3日に1度水の底の方を1/3交換されて、新しく入れかえる水1/3追加、金魚にストレスをなるべくかけないようにゆっくり水を入れ換えてください。カルキ抜きは忘れないで下さい。そして1/3薬の追加です。あとは、餌は普通に与えて構わないです。 グリーンFゴールドリキッドで治療の場合 薬浴液は使用する時に希釈し調整されながら、薬浴槽の薬剤をなるべく均一になるようにして使用してください。観パラDはオキソリン酸の濃度がグリーンFゴールドリキッドより濃いです。小さい水槽で少量を計量して使うなら、計量しやすいグリーンFゴールドリキッドという感じです。水換えは3日に1度水の底の方を1/3交換されて、新しく入れかえる水1/3追加、金魚にストレスをなるべくかけないようにゆっくり水を入れ換えてください。カルキ抜きは忘れないで下さい。そして1/3薬の追加です。薬の追加の時は、徐々に薬を入れながらなるべく均一にという感じで注意していれれば良いかなと思います。餌は普通にあげて構わないです。 もう1匹の白雲病の金魚の場合は、グリーンFリキッドの場合 最初に薬の用量をいれて、軽く塩をいれてください。3日に1度水換えで1/3交換、1/3水を追加します。カルキ抜きは忘れないでください。そして1/3薬の追加です。これを繰り返す感じです。 メチレンブルーもグリーンFリキッドと同じ感じです。 金魚をいれる新しい入れ物と、エアーポンプとエアーストーン(ブクブク)が必用だと思います。そしてカルキ抜きも必用です。今の庭の水瓶に薬をいれないでください。新しい容器などが一つしかない場合は金魚を2匹いれて、グリーンFゴールドに軽めに塩をいれて治療してみてください。グリーンFゴールドの治療のところの感じでしてみて下さい。 これで様子をみてください。

yytmmama
質問者

お礼

moyomoyo4さん おはようございます! とっても詳しく回答いただきありがとうございます。 実は、誰もなかなか回答がなかったので焦ってペットショップに2匹ほど金魚をもっていき見ていただきました。 赤斑病かなぁ・・・・どうもおかしいなと言われて、 ほかに何か混泳してませんか?と聞かれ・・・・ 思い出したのです~(汗) 水は臭くないし透明だし、でも水瓶のふちにたっぷりの青いコケ。 そうだ、あったかくなったし、プレコに食べさせよう!とひと月ほど前に8cmほどのセルフィンプレコを投入したんでした。 水瓶はびっくりするほどピカピカに! 夏の間はいい感じなのでほっておこうと、元気な姿を時々確認するだけになってました。 で、その話をすると店員さんに おそらく、プレコに舐められて内出血してるのでは?という話に・・・ 軽く済んで治りかけの子は白く、何度も舐められてる子は赤くなってるのかもということで 取り敢えず、塩で様子見てください&プレコを離してと言われて・・・ わずか1日でぐっと赤みが減りました。 本当、お騒がせして申し訳ありません(´;ω;`) ありがとうございました! 実はこの質問の日に縁日でまた懲りずに子供が出目金を持って帰ってきました。 別の小さい水槽で塩水で様子見て、いけそうなので室内の去年の縁日の出目金3匹いる水槽にいれたら 底に沈んであまり動かず・・・ よくよく見ればエラのあたりとかしっかり赤い・・・ たった一日で前からいた子の一匹が沈みはじめ・・・(泣 上記回答を参考に治療に当たりたいと思います! どちらも私の飼育ミスで金魚に辛い思いをさせてしまって・・・ 本当ありがとうございました!がんばります