• 締切済み

金魚 何食って生きてる?

庭の池で金魚を飼っています 池と言っても小さい池で、水量は200リットルくらいです そこに小赤を数匹入れてかれこれ5年くらい経ちますが、健在で今は10数cmくらいになっています。 飼っているといっても、完全に放置プレイ 水は雨水が勝手に貯まるに任せ、水換えとかも全くしていません。 餌も全くあげていません。 唯一、エアストーンを底の方に入れて、水心の大きめの水槽用エアポンプでエアレーションと、底の水が淀まないようにしているだけです。 水は澄んでいますが、いつのまにか水草が繁っています 全く餌をあげていませんが、皆元気でちょっとずつ大きくなっているのですが この金魚達、何を食って生きてるのでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

水中に生えている苔を主食としています。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

空気中には微生物や細菌がいると言われていますよね。 そこに触れている水中にも微生物(プランクトン)や植物は発生しますので、それらを食しているのでしょう。 フィルターを掃除した時に、0.数ミリのミジンコ?やアメーバ?を発見したことがあります。これらが本当の食事なんでしょうね。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

小さなモやプランクトンです

neogalaxy2019
質問者

お礼

プランクトン 肉眼では見えませんが、いそうな気配はします そいつらも食われているんでしょうね ご回答ありがとうございました

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.3

>水は澄んでいますが、いつのまにか水草が繁っています 水草...なのでしょうか? 苔など藻類の仲間ではないでしょうか。 淡水魚は肉食よりも雑食が多く、虫などが少なければ、植物を食べます。 特に金魚は植物への嗜好性が高いので、一部の藻類を除けば、大抵の藻類や水草を食べてしまいます。 藻類は、目に見えないレベルで水の中に存在していて、光と酸素・二酸化炭素、また金魚のフンなどの栄養分を得ることで自然に繁茂していきます。 これらが金魚の餌となり、また、たまに水に落ちた虫などがご馳走となっているのだと思います。 現在の状態は、自然に増える藻類を金魚が食べるのにちょうど良いバランスに保たれているのでしょう。 なお、金魚が大きくなりすぎたり増えすぎたりすると、現在のバランスが崩れ、特にフンが多くなると藻類が異常繁殖するか、水質が悪化していきます。 ただし、仮に悪化したとしても、必ず元のバランスへと戻ろうとするので、このまま永久に放置するのでも大丈夫でしょう。

neogalaxy2019
質問者

お礼

正確には、水草と藻と苔の区別がつけられないのですが 水の中や池の縁に植物がいます 誤って落ちてきた虫も食べていそうですね ボウフラは見付からないのですが、孵化する度に食いつくされてる? ご回答ありがとうございました

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.2

水草 大好きですよ。 自然が一番です。

neogalaxy2019
質問者

お礼

水草とか食ってるんですね ご回答ありがとうございました

noname#255857
noname#255857
回答No.1

水に繁殖した微生物とか、太陽光を浴びて生えてきた苔とかです。

neogalaxy2019
質問者

お礼

勝手に出来ちゃった生態系の中で生きてる感じですかね もう何年も大丈夫なので、引き続き放置プレイで大丈夫でしょうか ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A