- 締切済み
保存科学を学べる大学について。
はじめまして、私は都内の高校に通う者です。 私は文化財についての保存科学に興味があります。そこで、大学でこれについて学びたいのですが、志望大学をどこにしたらいいのか決められません… 奈良大や京造はインターネット検索のトップにひっかかる割には偏差値も高くありませんし、偏差値で選ぶと学芸大になると思うのですが、正直この学科があまり一般的ではないため何を基準に大学を選んだらいいかわかりません。 保存科学を学ぶとしたらどこが1番良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
文化財目線から行くと やっぱり 東京芸大かなぁ http://www.geidai.ac.jp/facilities/antique.html 文化財保存の科学ということになると応用化学で総合大、先ほどの東工大や東大 ベタにケミカルやってからって感じかなぁ 東大だと文学部系に http://www.l.u-tokyo.ac.jp/CR/ http://www.l.u-tokyo.ac.jp/CR/staff/kinoshita.html あるいは http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/hotate/ ってなかんじもあります
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://www.geidai.ac.jp/labs/hozon/ http://www.geidai.ac.jp/labs/preventive/ http://www.geidai.ac.jp/labs/hozon/page004.html 助手になっている人も芸大出身みたいですね 修復だと http://www.tobunken.go.jp/~shufuku/jpn/stuff/hayakawa.htm http://researchmap.jp/read0062093/ Faculty of Engineering, Tokyo Institute of Technology 東工大出身のようです http://www.titech.ac.jp/publications/j/techtech17/02.html#person2 応用化学から社会工学の大学院へ