• 締切済み

大学での人間関係について。いじめでしょうか?

都内の女子大に通っています。ゼミは8人の学生から成っていて、そのうち7人がとても仲がいいです。 みんなほとんど同じ授業を取っているのですが、7人で座るのも一緒、お昼を食べるのも大体一緒、ラインも7人でつながっています。そして期末テストが終わる今月末、打ち上げと称して7人で飲みに行くことになりました。私はこの7人のうちの一人なのですが、さすがにここまで来ると、明らかに残りの一人をはぶっているように思えて気分が悪いです。これは、傍目から見るといじめでしょうか? 別に、孤立している一人(Aさんとします)の陰口を言ったり無視したりしているわけではありません。ただ、教室でもAさんは一人だけ遠いところに座るし、お昼もどこか行ってしまうし、いつも机に突っ伏したまま会話に加わろうともしないのです。最初のほうは、いくらでも加われる感じだったのに、ずっと机に突っ伏したままだったから乗り遅れ、こちらも7人でグループができてしまったような感じです。 今度の飲み会は、初めてゼミのメンバーで出かける日となります。Aさんを誘えばいいのでしょうか。しかし、Aさんはとても不潔で、お風呂に1週間くらい入らないこともざらです。臭いが凄まじく、一緒の席でお酒を飲んだら、吐かずにいる自信が正直ありません。また、何度か話しかけたこともありますが、本当にコミュ障というか、何を言ってもぶすくれていて、嫌いというより気持ち悪い感じです。また、机に突っ伏していないと思うと宙を見てにやにやしてたり、教室内のスクリーンに顔を映してうっとりしていたり、何だか近寄りがたいです。はっきり言って、7人のグループ内に、Aさんを誘いたいと思っている人は一人もいません。 私は高校時代、部活の打ち上げに一人だけ誘われなかったことがありました。とても悔しかったし悲しかったけど、今はそのことを冷静に分析することができます。当時、プライドが高いくせに何もできず、また特殊なもののオタクだった私の存在は、彼女たちにとっては大変不愉快なものだったと思うし、自分と遊びたい人なんかいなくて当然だったなと思っています。ですから、その悔しさをバネに、大学では普通の女の子になるように心がけ、努力や我慢をして、上記のように友達ができるまでになりました。 今自分が7人で飲み会をしたら、かつてあんなに悔しかった経験を、そのままAさんにさせてしまうのか、と思います。そんな風に人を傷つける自分は汚いと思うし、飲み会も楽しめない気がします。しかし、Aさんを誘うのもどうしても嫌なのです。 メンバーも意地悪な人はいないので、「誘ったほうがいいんだろうけど…」のような空気のまま、計画が進んでいません。Aさんを誘う、誘わない、どちらにした方がいいのでしょうか。

みんなの回答

noname#183245
noname#183245
回答No.4

誘ってみたら、どうですか? それで向こうが乗り気じゃないんなら、ほっておけばいいし。

  • mmmommo
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.3

僕ならAさんに絡みにいって、それなりに話せる状態にもっていきます。 そこでやたら反発されるようなら、それをきっかけに、話さなくてもいいや、となります。 そのきっかけは相手にも認識されるので、相手もその状態を理解するだろうし。 飲み会に誘うとか、そういう環境の変化だけでどうにかなるもんでもないと思います。 環境を変えずとも、話しかけてみればいいのではないでしょうか。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 大学は、個で学ぶモノです。なんでも連れションしていては、大人になれません。行きたい者が逢ったときに約束を取り付けて行けばいいのです。そこに交わらない者は、考えなくていい。もう、大人なのですから、「誰と誰が仲間で行った」などという、大人の悪しき派閥のようなことをしててはいけません。たまたま、意気投合していくだけなのですから。  大人の世界でも、いちばん仕事を停滞させるのが、派閥を意識する輩がいることなのです。

noname#184468
noname#184468
回答No.1

例えば、ゼミの先生と八人全員で食事をするような機会を作ることから始めてはいかがですか? 後は、相手の趣味がどの程度であるか、こうしてSNSを利用するかどうかなどを話されたり、恋愛観だったり、 話すことが何もかも嫌なのか、わからないことを尋ねれば教えてくれるのか、読書や有名人のファンなど良くも悪くも自分の世界を持っているのかといったことは、できれば確認されてはどうかと思います。 ゼミに関わるアンケートや報告をするSNSを共同運営するなんていかがですか? 少なくとも、話題の共有や内容に言及することは可能になりますから、お互いをあらためて知るのにも役立つかもしれません。別に難しいことをせずとも、その時に暇な人が応答するような形で大丈夫だと思います。 女子大生が運営するというだけで、ヘンテコに活発になる可能性はありますが、そういう時は、また、このように質問などしてみて下さい。

関連するQ&A