- ベストアンサー
大学の人間関係 4年間もやっていける自信ガありません。。
昨日いつも大学で一緒に行動している子(Aちゃん)と喧嘩をしてしまいました。 いままでは一緒に遊びに行ったり食事に行ったりと、とても仲がよかったのですが、仲が悪くなってしまうことが多くなってきてしまい、昨日ついに喧嘩?のような形になってしまいました。 昼はいつも3人で食べているのですが、Aちゃんに珍しく「先に食べてて」と言われたため、何気なく「何かあるの?」と聞きました。 しかし、理由は口ごもって言ってくれませんでした。 もう一人の友達を食堂で待ってたのですが、その友達も昼家で食べてから行く、という内容のメールが来たため結局一人でした。 しかもその日に限って財布がなく昼飯なし。。 一人で食べるのは別に苦ではないので気にはしませんでしたが、Aちゃんが何故理由が言えないのかが気になっていました。 次の授業の時にさっきどこいってたの?と何気なくきくと、再び「ちょっと・・」と言われました。 最初はずっと言うのを渋っていってくれませんでしたが、やっと言ってくれた内容は別に言えばいいじゃんと思うような内容でした。 多分その場でいって私についてこられたら困るから言わなかったんだと思います。 以前からAちゃんは宿題で、私より字数を多く書こうとしたり単位をとろうとしたりと、競われているような感じがありました。 入学して8ヶ月間程、一緒にいたのに所詮こんな事すら言えないような関係なのかと思い、とても腹立ってきてしまいその後はお互い口も聞いていません。 でも私はサークルにも入っていますが、Aちゃん程仲がいい子が他にはいません。 会えば話したりする子はいるのですが、いまさらグループも確立しているその子達の中に入っていっていいのか・・。だったらAちゃんと和解すべきなのか・・。 そうなって初めて高校などとは違う交友関係の作り方の難しさに戸惑っています。 大学生のみなさんはどうしていますか・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も大学入学後すぐ仲良くなった友人と、一緒にいるのが辛くて二ヵ月後くらいに離れていきました。 本当に辛かったので、他の友人に相談したら「こっちにきなよ」と言ってくれたおかげで 女の子のグループにおさまることが出来た、という感じです。 私の場合は女子が少なく、学科は1つ、これだけでとても幸運だったと思います。 女の子ってどうしてグループになりたがるんでしょうね。なんて言いながら私もついついその枠の中にいるのですが。 大学が大学だからかもしれませんが、私は1番仲が良い女の子はいません。ずっと一緒にいる女友達はいますが、一緒に外に遊びに行くわけでも無いし、大学内だけでのことです。 それだけで満足しています。 でも普通の大学は無理なんでしょうね。誰か他の友人に、「こういうことがあって・・・」と相談してみたら如何でしょうか。 こっちきなよ、と言ってくれる人がいるかもしれません。難しいとは思いますが・・・。 食事を3人でとる、とのことで、もう一人に話を聞いてもらったらどうですか? Aちゃんとは、口をきかない状態になっているのでしたらわざわざ和解すべきではないと思います。 勿論Aちゃんとまた仲良くしたいと心底思っているなら別ですが、一緒にいて苛々してくるだけな気がいたします。 私もずっと一緒にいる子が些細な事でも競ってきてうんざりした、ということがありましたから。
その他の回答 (2)
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
大学4年間って、これから色々あるんで、諦めないでくださいね。 女性にとって、同性の友達関係って大切ですが、一人でいる時間は、自分が成長できる時間でもあります。 Aさんに何があったのか分かりませんが、待つという友情もあると思うんです。 一度こじれると、なかなか元に戻るのは難しいものですが、どうして自分を避けるのか教えてのしい、返事は話したくなった時でいいから。という感じで自分の気持ちだけは伝えるといいんじゃないでしょうか。 もし返事が来ないようだったら、ちょっと距離を置いて、自分自身の勉強ややりたいことに打ち込んでみてはどうでしょうか。これから、もっと仲の良い友達が出来るかもしれないし、出来なくても自分自身が、大学内にあるいろんなことに興味を持って取り組んでいると、自分自身も活き活きとしてきますし、そうすると不思議にいろんな人間関係が出来てくるものです。 自分がわくわくするようなことを探して、没頭するのも、大学の頃じゃないと出来ないことです。社会に出ると、本当にそういう時間がなくなってきます。 今の時を無駄に過ごさないようにしてください。 大学生活は社会に出るときの基盤を作ってくれます。これからの長い人生を思うと、とても大切な時期なんです。この時期、研究に明け暮れる人もいれば、部活に没頭する人もいるし、遊んで過ごす人もいます(これは必ずしも悪い選択ではないと思います)。 どんな選択にしろ、なんでも一生懸命であることが、大学生活を楽しくしてくれます。 Aさんのことも、自分の気持ちを正直に話してみて、自分なりの誠意を伝えれば、後はAさんの選択にまかせるといいと思います。 自分なりの気持ちだけは伝えるといいかなって思います。
お礼
そうですね。 Aちゃんに気持ちだけは伝えて、後はAちゃんの選択に任せたいと思います。 しかし、自分の交友関係の作り方が悪いのかなぁと落ち込んできてしまいました・・。
補足
アドバイス本当にありがとうございました!
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
昔大学生でしたが、そのころは授業のレベルが低くてつまらなかったから、研究室を回っていました。1年生だけど・・・と理由を話して、研究内容を説明してもらったりしていました。 大学に入学したのは、人脈を作るという目的もありますが、何かを極めるためだったのでは?そこから研究 & 専門家の人脈も作ってみるという作戦があります。 Aちゃん以外の誰かそれに興味がありそうな人を誘って2人で研究室訪問してみましょう。 ついでに、ダメ教授と実力派教授を見極め、優秀な研究室と早くから顔見知りになれば、今後の研究室配属希望時に有利になる可能性もあります。
お礼
今丁度ゼミ選択の時期なので、訪問してみようかなと思います。 でもやはり交友関係がネックになっているのが現状です。。 回答本当にどうもありがとうございました!
お礼
私はどこか、狭く浅く付き合おうとしてしまうところがあるのかもしれません(><)。 大学内だけの付き合い、というのも大切ですよね。 社会に出たらそういう場合が多くなるでしょうし。 ただ今のところ入れるグループが無いためか、Aちゃんと和解したく思っています。 私のわがままなのでしょうか・・。
補足
アドバイスありがとうございました!