• ベストアンサー

HDDのS.M.A.R.T

全く新しいHDDにイキナリS.M.A.R.Tの情報を観て意味が有りますか⁇ 何かOSでもインストールしてからの方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

というか、S.M.A.R.T.値を記録して その次に、全面検査して その上で、S.M.A.R.T.値を見るくらいすれば その後のリスクが小さくなる場合がありますけどね。 ただ、全面検査自体やれば、それで充分。 逆に、全面検査を行わずに OSを導入した程度の、ごくわずかな書き込みアクセスだけで S.M.A.R.T.値の変化が無かったとしても、なんにも安心できない。 そういう意味で、それだけ見ても意味がない。 うちはLinux系OSなのでbadblocksを使っていますが WindowsやMacOSXでもそういったツールはあります。 HDDの販売元によっては、検査済みの場合もあります。 ただ、HDD単体で売られているものについては、販売元に確認せずに どこがどうとか書くことは憚れます… いわゆるメーカー製PCは、最低限の検査としてHDDイメージの書き込みを行ない OSの導入と検査を低コストで実践しているはずです。 バルク品と呼ばれる種類の流通形態では、検査は抜き取り検査だけで 全品検査、全面検査を受けていないものが流通しています。 ただ、正確な実勢については把握していません。 ゆえに、自分でやるのが当たり前と考えるほうが無難です。 まぁ、ほっとけば1,2日で終わる程度の作業ですし。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>全く新しいHDDにイキナリS.M.A.R.Tの情報を観て意味が有りますか⁇ 意味がありません。 >何かOSでもインストールしてからの方が良いのでしょうか? それも意味がありません。 使い続けていての数値の変化(エラーの発生率など)を測定して、予め設定された基準値と比較して異常があったら知らせるのがS.M.A.R.T. なので、変化が起こっていないものは何も出ないので。

関連するQ&A