- ベストアンサー
子犬の分離不安?トイレについて
- 3ヶ月の子犬が分離不安と思われる行動を示しており、特にトイレでの問題が困っている。
- トイレのしつけ方法やサインの出し方についてアドバイスを求めている。
- トイレはトレータイプではなく、壁が付いているタイプで、ブリーダーさんの所ではトロ舟を使用していた。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。トイレの躾についてですが、焦らずに気長にすることが大切です。成功したら「よしよし」等の声かけをして、その都度誉めてあげて下さい。失敗したときは無言で叩いたり怒ったりせず、速やかに片づけてあげて下さい。いぬには トイレのトレ―の種類についてはブリーダーさん宅で使っていたものが良いかと思います。 ワンちゃんが全てそうとは限りませんが、おしっこのサインとしては、クンクン床の匂いを嗅ぎ始めます。その際、くるくる回ることがあります。ウンチの時は床をひっかく行動をする事があります。よ~く時間をかけて観察してみてください。何かしらサインを必ず出しているはずです。 今まで、親・兄弟と一緒に居て、離されてかわいそうと思うかも知れませんが、犬は学習力が優れていて、そこでの生活を必死に覚えようとしているのかも知れませんね。家族みんなで決まった掛け声を発して犬が混乱しないようにしてあげましょう。たとえば「お座り」とママが言う・・・「座れ」とパパがいうと1つの行動で二つの言葉は犬の中では存在しないので混乱してしまいます。 入ってはいけない場所ではしっかりワンちゃんの目を見て、ダメっと少し強めに言ってみてください。それを何度も繰り返すこと!一時は吠えてうるさいかも知れませんが、自分の用事が終わるまでは無視です。最初は5分とか10分で待たせてみて、少しづつ時間を延ばしていきましょう。誉めるときは笑顔です。犬は人間の表情もしっかり見ていますので… 分離不安と言うのは状態によってはストレスにより自分自身を噛んだり傷つけたりします。一人になる時間が長すぎてはいませんか?子犬を向かいいれた時には出来る限り一緒に居てあげるべきなのです。 ゲージは必要ないかも知れませんが、入る訓練もしていた方が良いです。掃除や犬嫌いな来客時にも必要です。 ゲージに入れて吠える=怖い場所に入れられていると犬は思うのです。ゲージにおとなしく入るのも根気のいる躾方法ですが、入れば良いことがあると思わせれば良いのです。ゲージの中におもちゃを入れておくとかおやつがあるなど・・・入ったら笑顔で誉める。ゲージに入ったらその場をすぐに離れるのではなく、傍に居てあげた方が安心するかも知れませんね。 まだ良い方です。うちにもワンちゃんがいますが、超大型犬でそれにあったトイレのトレ―のサイズが無く、トイレをクンクン嗅いでするものの身体が大きいあまり、トイレにお尻がはまりきらずいつも失敗です。その失敗した自分のしっこを眺めて、申し訳なさそうに教えに来ます。それがかわいくて仕方がありませんよ。毎日大量のしっこを掃除しています。最近は外でするようになりましたが、夜中は2時と朝は4時~5時に起きて外に出していますよ。もう一匹の大型犬は1歳になるまではほんと大変でした。躾をしてもダメでした。家具を噛んだり、子どもを噛んだり…その代り1歳過ぎると、他の犬じゃないけ?と思うくらい素晴らしいワンちゃんになりました。私達が言ってる事を理解して行動できます。 その子によって、性格も覚え方も、表現の仕方も違います。また、今の状態(人間からしたら迷惑な行動)はずっと続くわけではありません。そのワンちゃんと正面から向き合って、ゆっくりじっくりと時間をかけて、本物の家族にしてあげて下さい。
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>家の中では常に私についてくる。ケージにいれると永遠と鳴き続ける。 ケージに入れない。室内飼いですから、ケージに入れるのはなしです。 ⇒シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html ) >着いて来て欲しくない時にドアをしめるとドア越しに鳴く。 極力一緒に行動しますが、どうしても必要なときは、必ず「待て!」と言ってドアを閉め、鳴き止むまで入らない。「待っててね」でもよいかな。 鳴いている時に入ってもそのときは無視する。 待っていれば必ず帰ってくることを覚えさせる。 >トイレの手前か横でしてしまい困っています。 >私が部屋を離れた時だけではなくて、いる時もします。 黙って片付けるしかない。取り合ってほしい--トイレをすれば取り合ってくれると思って無理してしてる。そのかわりトイレ内できちんと出来たら褒めまくる。 (トイレで)オシッコやウンチしてるときは、掛け声を忘れないように!! >普通はトイレに行く時に何かしらサインを出すと思うのですが、 ありません。 >それが一切なくて、急に自分でトイレに行きます。 それで良いです。 ☆確かにトロ船は良いアイデアですね。お尻が出てしまって外にと言うのがない。トイは足が長いのでまたげるでしょう。
お礼
ありがとうございます! ケージの事ですが、犬種はシェルティーではなく、私のお世話になっているブリーダーさんは特にダメということはありません。 困ってしまっているのは、トイレでほめたいのですが、 私が気付き、行く前にトイレを済ませてしまうのです。。。 気をつけてみてはいるのですが・・・ しつけの時は、「待て」と言ったらよしが出るまで待つのですが、 部屋から置いて出ようとすると、絶対に待てを聞いてくれません。 ご丁寧にありがとうございました!
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
下記サイトが役に立ちます。目次の中に、「トイレのしつけ」というのがあるので、そこをクリックしてください。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10.html
お礼
ありがとうございます! 参考にさせて頂いています。
お礼
ありがとうございます! トイレのサインですが、びっくりしてしまうほどサインがなくて困っています。。。 急にトイレに行ってしまうので、ほめてあげようとしてももう終わっているような状態の事が多くて(・・;) ケージはやはり、留守番の時などにいたずらしたりしないか心配だったり 猫もいるので、そういうことが心配で家には必要だと思います。 分離不安は自分を傷つけてしまうんですね。 今のところは、自分を傷つけることはないですが、私が離れると鳴いて鳴いて、 トイレをしてしまいます。 トイレも、まだ体は全部余裕で入る大きさなのに、なぜかトイレの横(外)でしてしまうのです。。。 ついつい焦ってしまいますが、いつか良い子になってくれるということを信じて、 しっかりとしつけ頑張りたいと思います! ご丁寧にありがとうございました!