• ベストアンサー

家庭教師と塾どちらがいいのでしょうか?

もうすぐ高3になります。塾か家庭教師をしようと思っています。果たしてどちらのほうが学力が上がるのでしょうか?ぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.5

家庭教師は当たりハズレが激しいです。 私の親戚(大学生)が国語の家庭教師をしているのですが、彼は高校のときかなり国語の成績が悪かったのです。 それなのになぜ家庭教師ができるかというと、割と有名な大学に行っているからです。つまり○○大学の学生というだけで、家庭教師をしているのです。 でも入試のときは理数科目プラス社会で受験しているので国語は全く使っていません。 世の中には、良い大学というだけで家庭教師を名乗りお金をもらっている人たちが多いです。仲介業者を通してもそれは変わりませんし、実際に家庭教師をしているのは教える経験の少ない、いわばアルバイトの大学生です。 私としては、しっかり指導してもらえる評判のいい塾に行き、自分でもきちんと予習復習をした方がいいと思います。もちろん優秀な家庭教師の当てがあるなら、そちらでもかまわないとは思いますが、上に書いたことは本当に良くあることですので注意してくださいね。

その他の回答 (5)

回答No.6

家庭教師の場合は、実力があり、指導力があり、情報も持っている先生が好ましいです。ただのバイト感覚でやっている大学生が多いので結構考え物です。ただし、利点としては分からないところをいつでも聞けるというところですね。 塾(予備校)では何かと受身的な聴講をしてしまいがちです。なので、個別に質問にも行けそうな雰囲気のところがいいですよね。 どちらにしても、「する」だけでは成績は伸びません。予習をして、分からないところを明確にして復習して物にしていく作業が必須です。どちらがそういうニーズを満たしてくれるか、自分の性格なども考慮して決めてくださいよ。

回答No.4

私が塾講師と家庭教師をやって一番苦労したのは、『受動的な』生徒です。 生徒が、『先生に教えてもらう』と考えている限り、何をしても何も変わらないと思います。 特に高校生ならば、高校の授業で予習復習といった当たり前のことをやっているのならば、ある意味十分な気がします。 予習⇒講義で確認⇒復習ですね。 まぁ、環境が良く分からないので、言いきれませんが。

回答No.3

家庭教師との一対一の関係は、時間が経つに連れ友達感覚になり緊張感が失せます。。同じ年齢の子がおおぜいいる塾の方が緊張感を維持出来ますし、競争に対する意欲も出て来ます。 ただし、まじめに行けばの話です。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.2

「学校の授業も意味不明」ならば家庭教師でしょうが、大学受験を考えているのであれば、塾というか予備校でしょうね。 ただ、「予備校に通うだけ」では成績は伸びません。 とくに復習はしっかりやりましょう。

  • liverty
  • ベストアンサー率20% (33/165)
回答No.1

どちらもどうなんでしょう?本格的にやる人は 家庭教師なんか頼みません。基本的に学校の 授業についていけない人がつけるもんです。 ある程度上位大を狙うなら参考書を買って 独学でしょう。あとは補助的に予備校に 通うとか。

関連するQ&A