• 締切済み

新聞を読む習慣

普段からニュース・新聞をまったく見ません。 社会人になってから、世間を知らないことで恥をかくことが多いです。 もう少し関心を持たなければいかないと感じました。 ただ新聞を覗いてみても、今までの下地がないため経済・政治の面なんかはさっぱり理解出来ません。 地元のニュースなんかは関心があって割と楽しく読めるのですが・・・。 無理矢理でも毎日眺めていれば、なんとなくわかってくるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (193/670)
回答No.7

男(30半ば) 私社会人になったときは お金ががなくて新聞を買う余裕もなかったので 職場の新聞をみたり、 あとは各新聞社、スポーツ誌のサイトを 毎日観ていました。 それからもうずっとそれが毎朝の日課です。 新聞もいいんですが、読もうと思うと 結構な手間です。お金もかかるし それなりに時間も要します。 新聞を毎日読むのは(目を通すのも) 慣れないと結構大変です。 Web版は大事なことがよくまとめられていて 普段、本も雑誌も読まない人でも 入りやすいと思います。 それで自分でもっと読みたくて時間とお金に余裕があれば それからでもいいと思います。 どの新聞が自分に合うか判断材料にもなりますし。

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (116/241)
回答No.6

関心が無かった→新聞(政治、経済、時事、、)、 ダイレクトにこれに行って継続すれば知識が得られるか、 ということですが遠回りになるでしょう。 それよりテレビですね。 諸々の報道番組、ト-ク番組等々、(ニュ-スステ-ション、 たかじんの、、、ガイアの夜明け、カンブリア、NHK特集、、、) 専門家、評論家、知識人、関係者の声で直接現在世の中で起こっている 事についての見方、考え方が分かる。 これで雑学的というかより実際に近い感覚、知識を得ながら「新聞」 で押さえる。 当たり前ですが理解度が早く、読む深さも格段に違うようになり 一番大事な「興味」これが持てる様になると思います。

回答No.5

 はい、なんとなくわかってきます。  めんどうでも、新聞の一面だけでも見ておくことを毎日やっていればいやでもわかってきます。 http://kotobank.jp/word/門前の小僧習わぬ経を読む  オレの師匠は、お客さんの話題についていくためにスポーツ新聞の一面は見ておくようにしていた、とのこと。結局努力だね。

回答No.4

先日アンジャッシュの児嶋さんが、≪小学生新聞≫を読んでると言っていました。 本人いわく、ある芸人さんがこれを読み始めたらクイズ番組とかで優勝したりとみるみる教養がついて行ったそうです。 児嶋さん自身「普通の新聞を読んでも理解できないけど、この新聞ならルビもついていて読みやすい」とおっしゃっていました。 言い回しが難しいだけで、経済のニュースは同じ事ですからね! おすすめです。 ≪小学生新聞≫↓他にも検索すると朝日や読売からも出てましたよ~ http://www.asagaku.com/shogakusei.html

noname#197098
noname#197098
回答No.3

偉いねぇ・・・うんっ、エライ(>_<)/ 是非続けてください。

  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.2

この前テレビで芸人の人が言ってましたが、 子供用の新聞が良いようですよ。 子供新聞って言ったかなぁ?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

昔のことわざに、「読書百遍、意自ずから通ず」と言うのがあります。読書の要諦です。何度も読んでいるうちにだんだん意味が分かってくるという意味です。理解できない文章でも、100回読めば分かるという意味です。これは読書の原理です。難しい本でも、教科書でも新聞でも。 新聞は毎日読みましょう。隅から隅まで、それを半年続けたら面白く読めるようになります。

関連するQ&A