固定電話インターネットの引越し手続き
急遽年明け6日に新築戸建てに引っ越す事になりました。
現在は集合住宅に住んでおり固定電話とインターネット(OCN光withフレッツ光ネクストマンションタイプ)を利用しています。
慌てて28日にNTTへ電話移転&引越し箇所での光戸建てタイプ契約&ひかり電話の手続きをしたのですが、新築戸建ての為設置場所の確認がとれないと言われ年末年始を挟むため年明けに連絡をもらう事になりました…
そこでなんですが、NTTから工事の連絡がない限りOCNへの連絡は必要ないのでしょうか?
OCNのホームページを見ると引越し手続きで自分のケースを当て嵌めるとNTTにまず連絡し新しいTEL番号が決まったら連絡して下さいとなっています。
まぁOCNの方も年末年始で連絡不可能です…
どちらにせよ引越し日が迫っていますので6日に戸建てで電話インターネットを使うのはほぼ不可能な状況だと思われますが…
OCNには住所変更の手続きが必要なのはわかるんですが例えば現在固定電話でマイライン4区分(NTTコミュニケーションズ)プラチナラインも利用しています。NTTのオペレーター曰くひかり電話を利用するのであれば固定電話は休止扱いとなり云々…と言われまして。関係無くなるのですかね?
ちなみに新築戸建ては全居室LAN配線済みで電話も全居室使えると言われているのですが、この場合電柱と建物を繋ぐだけで全てOKということでしょうか?光ケーブルに関しては建物内に引き込まなくてはならないですよね?
引越ししてからは無線LANを考えていたのですがそこに行く前でSTOPしています
あーもう頭の中がぐちゃぐちゃです(>_<)
かなりの質問魔ですいませんがどなたかわかり易く教えていただけないでしょうか?
お礼
多分、フレッツ光だと思います。 インターネットのこと、 よくわかってないので 一度、電話して聞いてみようと思います(´・_・`) ありがとうございました!