- ベストアンサー
夫の父の行動について
- 夫の父が変だと思う。常に背筋がピンとして、ハンサムで凛々しく見えるお父さんなのですが(同居)
- 夫の父は誰かに聞かないと何も行動できないのは、育てられた環境のせいなのか。結婚してからは奥さんや息子の言っていることをまともに生きてきたそうです。
- 夫の父は重要なことでもないくだらないことでも、何でも聞いてきます。自分の夜食の選択やゴミの捨て方まで気にする様子があります。また、他の人にも同様のことを聞いてきたり、八つ当たりをすることもあります。この行動は直すのが難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
病気というより、体にしみこんでいるので、直すのは無理そうですね。 言った通りにやってくれるのなら、逆に楽で良いのではないかと思います。 同じ事を何度も聞いてくるのなら、毎回、貴方の答えを変えて、その通りにやってくれればやり放題ですな。
その他の回答 (2)
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。 読ませていただいた時には、一瞬、<アルツハイマー>かと思ってしまいましたが、もうずっとその形でやられてきたのでしたらば・・・大変失礼なことを書きますが、生活に支障ないくらいの<発達障害(?)>のような<個性>を抱えていらっしゃったのではないでしょうか。 特別学級に入るまではいかないくらいの・・・ほんの少しだけ脳の回路がつながりづらくなっている部分があるかのような・・・そんな生まれついての<個性>を持たれているように感じます。 私も障害を持った義姉と同居していますが、彼女も一見しただけではわかりません。 ですが、プライドはすごく高いです。 なので、仲良く暮らしていくには、彼女の<性格>に寄り添い、受け入れながら暮らしています。 なんで・・・?どうして・・・?・・・ではなく、寄り添い、受け入れた方が、何事にもことがスムーズに運びますし、分かり合えるんです。 お義父様も同じなのかもしれませんね・・・。 ほんの少しだけ脳の回路がつながりづらくなっている部分がある<個性>を抱えていらっしゃったのではないかと思います。 治す・・・のではなく・・・寄り添い、受け入れる方向で意識を変えていかれてはいかがでしょうか。 ご参考までに・・・。
ずっと奥さん(お姑さん)がやられてた事なんでしょうね! 何と言うか…奥さんとはそれで相性が良かったと思いますが、亡くなった今は主さんに代わりを求めてるんでしょうね(>_<)苦痛に感じるなら主さ辛いですね…でも治らない気がします(-_-;)もうずっとそうして生きて来たと思うので(^-^; 私なら何となくお姑さんの"そんな夫を残し先立った心配な気持ち・心残り"が分かる気がするので親孝行のつもりで世話します。