- 締切済み
空気を入れるのは難しい?
ロードバイクに小さな空気入れを取り付けて、パンクに備えようと思っているのですが、 小さな空気入れで細いタイヤに空気を入れるのは難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
100均のポンべ普通1本で大丈夫ですが、心配なら2本買えば良いのでは、小さいですから。 窒素ガスは店舗によって違うと思いますが、自動車が4輪で3千円と考えれば千円以下だと思いますよ。
初心者は、難しいと思います。 バルブ長の時に説明しましたが、空気が入っていなければブルブがリムの中に入っていきます。 携帯用ポンプですが、使いやすのは、大きいと考えていいでしょうね。 http://topeak.jp/pump/ppm07900.html ホースが付いてるので、バルブに負担がかかりにくいので、失敗は少ないかな。 小さいので、1回に送る空気の量が少ないのでしんどいのはしんどいかな。 極論 女性でしょ。 スペアチューブを持って走ってください。 パンクした時は、車輪を外して困ったふりをしましょう。 自転車に乗ってる人は、お人好しが多いので、止まって交換してくれます。 女性の特権かな。
腕力だけで入れようとしても入るものではありません。 鍛え上げた成人男性でもかなり苦労します。 そこで皆さんが「ホース付のミニフロアポンプ」をお勧めする訳です。 空気を入れるのにはちょっとしたコツがあります。 空気を入れるとき、前かがみになって腕立て伏せをするように腕を曲げ伸ばししていませんか? あれは凄く疲れます。 簡単に空気を入れるには、ポンプのハンドルを持ち、肘を伸ばしたまま膝を屈伸します。 上体は出来るだけ垂直にして胸を張り、膝の力を抜けば自然にポンプに全体重を載せることが出来ます。 これは心臓マッサージ(胸部圧迫)の要領と全く同じですね。 同じことをミニポンプでやるなら、必然的にフロアポンプ(地面に突き立てて使うタイプ)、ホース付き、、となる訳です。 ミニポンプはハンドルが小さいため片手でポンプを操作することになりますが、要領は同じで、腕をなるべく伸ばし、腕の角度はそのまま、上体を上げ下げして空気を入れます。 主に膝や腰の力を使って入れることになりますが、腕力だけで入れるよりずっと楽に入れることが出来ますよ。 心肺蘇生のやり方と、ダメな例 ↓
- akudaikan55
- ベストアンサー率27% (68/246)
前の方が言っておられるように、ホース付のミニフロアポンプがいいかと思います。 結構、口金、仏式バルブからとりにくいので、手袋は用意しておいた方が手を切ったりしません。 また、米式→仏式変換コネクターがあれば、セルフガソリンスダンド等にて、飲み物等を購入して、断ってつかわさせてもらえば、空気入れるのはかなり楽です。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
よほどのマッチョでないと大変です。(涙) 他の方の回答にもあるようにロードモーフなどのホースつきのものがベターです。 もしくは延長ホースを使うかとかです。ホースなしだとバルブを折ったりする可能性が高いです。 こちらならトップチューブに付けれると思います。 http://www.topeak.jp/pump/ppf04000.html 自分も使っていますが、コレでしたらがんばれば規定圧までいけます。 なお少しずつしか入らないので、自宅での普段使いでは正直かったるいです。
- 634yy
- ベストアンサー率10% (37/362)
ロードバイクに限らずスポーツ自転車は予備のチューブに簡易ポンプは必需品でしょう。 1kmでも5kmでもパンクはありますからね。 小さくて高性能(高圧で入れやすい)値段が張りますが良いですね。
レースに出る以外なら、大きい方がぜんぜん楽です。 もっとも、レースならパンクした時点でほぼアウトですし、スペアタイヤとかは、サポートカーが持ってるはずなので、空気入れなど要りませんが。 空気入れで、小さい軽いを謳ったものに、使えるものはないですから見た目を気にする以外に選ぶ価値はないです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
100円均ショップに、自転車用のボンベが売ってますよ。予備に小型のポンプで、ほとんどボンベで事足りますが(タイヤ1本程度にはボンベで対応できます、又空気抜け、を気にするなら、窒素ガスを充填できる自転車やオートバイショップで、窒素ガスを充填すると空気の抜けは少ないし、空気圧の低下によるパンクの確率はがぜんへりますよ。
お礼
ありがとうございます。 100円のでロードバイクも空気が入るでしょうか? 窒素ガスの値段は高いんでしょうか?
- gigamax2
- ベストアンサー率27% (170/628)
こんばんは。 難しい事は無いですが、大変っちゃ~大変。ひたすらポンピングすれば良いだけです、汗はかくけど。 使ってみないと解んないですけど、使いやすい携帯ポンプってあるので見つけましょう。 自分はかつて1度に2回パンクした事が有るので、予備チューブと補修パッチも携行してます。これで何回でもパンクOK!って安心して乗ってます。
お礼
ありがとうございます。 小さい空気入れなので大変だったのでしょうか? 大きい空気入れが使いやすいようですね。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
慣れれば入れられますが、小さい(短い)ポンプは入れるときにぶれやすいので、難しいです。 口金部をタイヤごと手で握って保持するか、壁などに押し当ててぶれないようにして、ポンプをまっすぐに押すようにすると入れやすいです。 また、携帯性の高い小さいものだとロードレベルの空気圧まで入れるのは時間が掛かります。 携帯性は落ちますが、少し大きめのフロアポンプのように使える物の方が、よいと思います。 (例) http://www.cb-asahi.co.jp/item/22/21/item100000002122.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item37010900004.html パンクする事で時間をロスしますし、テンションも下がりますので、パンク修理で無駄に体力を使う必要は無いと思います。
お礼
ありがとうございます。 重くても、大きいほうを使ってる方のほうが多いのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 レースは出ませんていうかそんな速く走れないと思います。 でも、大きくて重たいのを付けるのもどうかなと迷ってしまいますね。