• 締切済み

引き立て役ってどういう意味?

最近友達と一緒に、就活で聞かれる質問の回答を考えていました。 『友人関係の中であなたの役回りは何ですか』という質問の答えが自分の中でみつからず、友達に「私ってみんなでいる時いつも何 役かな?」と聞いたところ…「私は盛り上げ役だし、あなたは引き立て役でしょ!」と言われました。 確かに、大勢でいる時の私は静かにしているわけでもなく、かといって率先して話題を振るわけでもありません。どちらかというと、場の空気を見て…盛り上げる時もあり、静かに話を聞く時もあり。周りが楽しそうか楽しそうじゃないかで判断して話をします。聞き役とはまた違います。 でも、引き立て役って…言葉自体に何か嫌味があるというか、あまり良い印象ではないですよね。 これは、どういう意味でとらえたらいいのでしょう。 関係は無いのかもしれませんが、その子は本当に美人でモテるタイプです。反対に私はぽっちゃりブスで、とてもモテるタイプではないです。 そういった部分からも、確かに引き立て役ではあると思いますが…なんだかモヤモヤします。 もう少し良い表現の言葉があれば、教えていただきたいです。

みんなの回答

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.9

ANo4 pigunosuke 少し付け加えておきましょう その友達は、貴女を自分の引き立て役に選んだ、と言う事は 貴女を連れて男性達と合う機会を設けると思うのです つまり 貴女は、その人に付いて行くだけで男性と出会う機会が有る、と 言うことにならないでしょうか? 美人は強いです、でも、美人だけがモテる要素じゃありません 彼女は貴女にチャンスをもたらします 美人には美人の戦い方が有ります 貴女には貴女の戦い方を探すのです 強かになりましょう

noname#184468
noname#184468
回答No.8

No.1です。 人間というのは、自分という主人公であると同時に、他のすべての相手にとって脇役であるわけです。 もちろん、誰かのパートナーとして、相手を引き立たせることに努める道や個性派俳優のようにある意味、その場の主役より印象的な振る舞いだってあり得るわけです。 「いつやるんですか。今でしょ?」の林修先生が、本来は数学の講師をしたかったがかなわない人がいたので現代文の講師で全力を尽くしていると話していました。恋愛においても、理想と現実のギャップや失敗に悩みながら、いつか自分を気に入ってくれる人があらわれるので、それを受け止めようと思えるなら、そういう時に、全力を尽くせば良いとおっしゃっていました。 確かに、お友達の発言は引っかかる所はあると思いますが、少なくとも、周りに気づかいができていろいろな人に合わせられるのは、人と出会う機会を増やせる能力だと、私は思います。 お化粧にしても、肌触りが良くて彫りの深くない方が、劇的に顔立ちが変えられるのは、歌舞伎や時代劇からの共通認識です。 顔層筋といって顔の表面の筋繊維のマッサージや筋トレをして引き締めるという方法もあります。 私は大学に入ってひとり暮らしを始めて、一年で20kgほど体重を落としたことがありますが、エレベーターを使うのを我慢して歩いたりストレスをためないようにたくさん食べたら何日か控えるといった日常動作で、数kgでしたら調節することはできると思います。 何より、自分を気に入って好意を見せてくれる相手を、誠意を持って対応しないような人では、どのみち何かトラブルが起こってしまいます。 そういう場合は、見間違えたという話で、私は、縁がなくて離れた相手に何かするわけではありませんが、風の噂で幸せだと聞けばうれしいし、不幸になったと聞けば悲しい気持ちです。 たったそれだけのことですが、私には、とても大切なことです。 今までと違う感じの人と出会ったり、今までと違う自分を演出することで、何か変わるかもしれない。 などとワタシャ思い込んでいますが、意外とおすすめですよ!

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.7

お笑いコンビの爆笑問題っていますよね。目立つのは、太田光さんです。毒のあるユーモアを発揮するのはいつも彼です。だけど、爆笑問題を支えているのは相方の田中裕二さんです。 一見、田中さんは横から「そうじゃねえだろ」とか一言添えるだけで、爆笑問題がブレイクしたときは田中さんは「要らない」と揶揄されました。でも、太田さんはつい調子に乗って暴走するタイプ。失言も多く、共演者が明らかに気分を害することもしばしばです。そんなときに田中さんが「そうじゃねえだろ」とか「いい加減にしろ」とツッコむことで話を引き戻して太田さんの暴走をさりげなく止めるのです。これは実は田中さんにしかできません。何かのイベントに太田さんだけ呼ばれると、どうしていいか分からずに大人しくなっているか、暴走しすぎて失言しているか大抵どっちかです。 もし田中さんが太田さんに対抗して「俺も上手いことをいってやろう」というタイプだったらどうでしょうか。いずれそれは「両雄相立たず」となり、空中分解するでしょう。田中さんが一歩引いて太田さんの「引き立て役」に回るからこそ、爆笑問題は力を発揮できるのです。 まだ爆笑問題の二人が若手芸人だった頃、太田さんは自身が心酔する噺家の立川談志さんから「お前の相方(田中さん)だけがお前の力を引き出せる。だからどんなことがあってもあの相方を手放すな」といわれたそうです。さすが談志師匠はそれを見抜いていたのですね。だから爆笑問題はいつも「もう俺たち解散だ!」と言い出すのは田中さんで、その度に太田さんが謝っているのだそうです。 スポーツ選手などが存分に力を発揮できるのも、コーチが技術の指導をしたり、裏方さんが道具の手入れをしたり、マネージャーさんが宿泊施設の手配などをしてくれるから、選手は試合の勝ち負けだけに専念できます。世の中には、そういう人たちが絶対に必要なのです。 だけど、今は他の方の回答をご覧になっても分かるように、「とにかく自分が目立つのが良いことだ」と考える風潮になっているので、引き立てる役割の人は敬遠されるだけでなく、世間の評価さえ得られない時代です。だけれども、そういう人は絶対に必要なのです。 また、社会に出るとそういう人のほうが重宝されます。運動部でマネージャーをやっていたという人は就職活動でものすごく評価されます。なぜなら、割に合わない役割をやってきたからです。実際に社会に出ると割に合わない仕事ばかりです。そういうのを腐らずにきちんとこなす人が企業には絶対必要なのです。 目立つばかりが能じゃないよ。

noname#235638
noname#235638
回答No.6

スーパーサブ、芸能マネージャー、バラエティー番組のMC・・・ なにか違いますね。 気遣い上手 とか 周りに自然に気を配れる人 すぐに仲良くなれる人。

pchwhh64
質問者

お礼

うまく表現するのは難しいですよね。 ありがとうございます。

noname#199578
noname#199578
回答No.5

演劇や映画で言う 「名脇役」などは?  主役を引き立てる重要な役目。「助演」とかも。 技術系ならば裏方ですね。たとえば舞台技術主任とか照明チーフとか。これらも役者を引き立てる重要な役目。

pchwhh64
質問者

お礼

確かに脇役という表現はピッタリです。 ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.4

引き立て役ってのは、メインを良く見せる為の物です さて 人生の主役は自分自身です 貴女こそメインです 貴女は気配りが出来る人を目指しましょう それを自分のアピールポイントにするのです 見た目ってのは、生まれついての物ですし ダイエットやらで、多少変化は出来たとしても、些細な物です だとしたら 外見を磨くよりも、内面を磨いた方が 余程効果は高いです 貴女の持ち味で、メインを光り輝かせようじゃありませんか

pchwhh64
質問者

お礼

気配り上手を目指したいです。 ありがとうございます。

noname#184468
noname#184468
回答No.3

ムードメーカー=雰囲気づくりのうまい人、ということで、どうでしょう? 相手の反応によって、自分から話題を出したり、相手の話を聞いたりするのは、ようするに、司会者ですね。 ですから、積極的に行動する人が何もしなくても場の雰囲気を作り出せば静観し、消極的で行動しない人が相手なら自分が場の 雰囲気づくりを始める。というイメージですね。

pchwhh64
質問者

お礼

本当にそのイメージ通りです。 ですが私は、ムードメーカー=盛り上げ役の人のことかな?と思う部分もありますね。 ありがとうございます。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

引き立て役=サポート、補佐役です。 周りが楽しめるように、 バイトならば、仕事が円滑に進むように 気を配るのが私のポジションだと思います。 (>場の空気を見て… とありますし。) でいいのではないでしょうか? 第一、引き立て役は印象悪いとは思いません。 企業で花形、リーダーが8割居たら成り立ちません。 3割程で結構。サポートや補佐タイプの方が ぶっちゃけ潰しがきくし、他に移っても馴染み易い。 女性だと若くて可愛いだけで許されるの28歳ぐらいまで。 超美人でもその頃には20代そこそこの新入社員が 入社なので和ませ役立場は追われ仕事しなくてはダメ。 三十路前超美人 < そこそこ可愛い20代前半 という風に可愛がられ役は若手に分が多いです。 逆もそうでしょう?いくらイケメンで可愛い系の和ませ男子 でも30代にもなって仕事が出来ないのはどう思いますか?? 面接ならば、引き立て役と表現するよりは、 サポート、補佐役といった方がいいとは思いますが。 引き立て役 だとちょっと子供っぽい言い方になるので。

pchwhh64
質問者

お礼

サポート役、いいですね。 端的に伝えたい時はぜひ使わせていただきます。 ありがとうございます。

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

「もう少し良い表現の言葉があれば」 えっと、「引き立て役」って言われたことはスルーなのでしょうか??? 失礼極まりないですよ、その子。 意味を知ってて言ってるなら言語道断、知らずに言っているなら可哀想ですね。 面接用の答えですが、その質問自体私はされたことないですが(そもそも友人関係で役回りって必要??)、 「盛り上げ役ではないですが、みんなが楽しめるように気を配っています。 友人同志○人で○○に旅行したことがあるのですが、計画表を作ったり、美味しいお店を本やネットで調べたりして、とても喜ばれました。友人には、『いつも周りをみているし、羽目を外し過ぎることなく冷静なところがある』と言われます。 この会社でも自分のそういう点を活かし、お客様に喜んでいただけるように工夫していきたいです」 とか言ったら悪くはないかと思います。

pchwhh64
質問者

お礼

引き立て役と言われたことに関しては、確かにそうだな、と納得しているので大丈夫です。 この質問は、大学の先輩方が実際に聞かれたことの記録の中にありました。 答え方まで丁寧に考えてくださり、ありがとうございます。