• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LTE回線 au Micro ICカード)

LTE回線 au Micro ICカード

このQ&Aのポイント
  • ドコモの場合、オプションサービスなどでカードを挿した端末が使えるような契約をしていれば、電話等使えると思います。
  • auでは同じようなことができない場合があります。
  • ドコモができてauができないのは、技術的な制約の可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

AUの場合、携帯電話と、IS○○○とISW○○○のカードサイズが同じものは差し替え出来ます。サイズの小さいのはアダプタを付ければ差し替え可能です。 LTE機種は、料金プランが別体系なので、差し替えは無理です。 当然、ROM機もSIMカードが無いのですから、差し替えは物理的に無理です。 携帯電話が有って、そのカードで使えるスマホを購入するしかないです。 来年始め頃には新品でLTEしか選択出来なくなるでしょうが。

d-daisuke
質問者

お礼

だいぶ遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 ドコモの場合は、Xi契約のSIMカードをFOMA iモード端末等に入れても使えている、また逆にFOMA契約のSIMカードをXi端末に入れても使えている状況だったので、納得できない部分がありましたが、会社の方針の違いなんですかね。SoftBankの場合はもっと細かいですしね。いずれスマホに統一されてしまうのかなとは思いつつも、現在はまだEZwebサイトにしかない着うたをダウンロードしてスマホに入れたいなど差し替えて使いたい理由が多いので、出来たらありがたいのですが、しかたないですね。 改めてご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.2

 auが採用した CDMA-2000システムは 元々は SIMを使わないシステムです。 それを無理やり SIM、ICカードシステムにしたのですから 何処かに無理が生じているのでは?   auはお客様のセキュリティーを高める為に お客様の為のシステムと説明していますので やろうと思えば出来るでしょうが お客様満足度が高い auですから やらないのでは?  

d-daisuke
質問者

お礼

だいぶ遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 やはり何か支障が出るからやらないんですね。まあ、仕方ないですよね。 改めてご回答ありがとうございました。

回答No.1

>本題として、ドコモが出来てauが出来ないのは、やれるけどやらないのか、ドコモと違って3Gの方式の違い上auは技術的に元々無理なのか、その辺りを知りたく思いました。 auは、端末のSIMロックが厳しいので、端末の回線タイプとSIM内の回線タイプが一致しているSIMしか挿せません。 SIMロックが厳しい理由は「ガラケーにはガラケー専用の契約プラン、3G端末には3G専用の契約プラン、LTE端末にはLTE専用の契約プランが設定されているから」です。 つまり「契約プラン(つまり、SIMに書かれている回線タイプ)と、端末の回線タイプが、完全に一致してないとSIMを認識しないように厳しくチェックしている」のです。 あと、auは、使用する周波数帯や電波形式の問題もあって、複数の回線タイプに対応した「マルチ端末」が作り難いってのも理由にあります(CDMA方式を採用しちゃったのが根本的な原因) ソフバンやドコモは、そこまで厳しいチェックはしていませんから「SIMの差し替え」が可能です。

d-daisuke
質問者

お礼

だいぶ遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 私が体感した限りでは、今現在の使い回しというかロック事情でいくと、ドコモがiPhoneを除き契約内容回線問わず幅広く差し替えや端末利用が出来、auは最近はロッククリアが必要な端末はほぼない状態で回線種別や物理的な問題以外は差し替えが可能で、SoftBankが一番厳しいというか自由度が低くかなり細かく○○用SIMとかなっていて差し替えがかなり出来ない、というイメージがありました。まあ、いずれにせよ、方式も然りな部分と、会社の方針の違いなんですかね。 改めてご回答ありがとうございました。

関連するQ&A