- ベストアンサー
格安SIMのXi回線対応端末、目安とは?
- SIMフリー端末を探していますが、MVNOとの相性があります。各業者の動作確認済の機器が確実なのでしょうが、動作確認済ではない機器も当然使えると思いますが、たとえば以下のような場合、どの機器が該当しているのかわかりません。
- NTTドコモ社LTE(Xi)、3G(FOMA)に対応したSIMフリーの通信機器(スマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーター)で利用できます。
- フリーテルなどのSIMフリー端末は、3G対応やXi対応などのスペックによって対応可能な機種が異なります。端末がドコモで発売されているかどうかではなく、回線の対応に注目する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在の電波形式は『3G』、『4G』です。 FOMA、Xiはdocomoで呼称しているブランド名です。 (規格が決まる前に使い始めた) 4Gは以前ではLTEと表示してましたが4Gと呼称することになりました。 電話回線は今でも3G回線接続です。 4Gで電話を使用する為にはVoLTEと言う規格に対応する必要が有る。 フリーテルに限らず、『3G対応、Xi対応などと』では無く3G、4G対応の表示に成っていると考える。 (あくまでもXi、FOMAはdocomoでの呼称なので)
その他の回答 (2)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
>つまり電話のことでしょうか… いやちょっとわからなくなってきたんですけど、「電話」って何を指して言ってます? FOMA(=W-CDMA)もXi(=LTE)も、携帯電話の回線には違いありませんが。 携帯電話の電波をどういう規格に則ってやり取りしているか、の違いです。 >この条件だとスペックに「W-CDMA」か「Xi」と書かれていれば大丈夫ということですか? だからなんで「W-CDMA(=規格名)」と並べて書くのが「Xi(=ブランド名)」なんですかw W-CDMAと対比するならLTE(=規格名)と表記があるのを探せば良いんです。 >フリーテルのスペックにはLTEとしか書かれてませんが、これはXi,FOMAも該当するということで、他の端末でも同じように考えればよいのでしょうか? 書き方がいまいち判りづらかったかも知れませんけども、「LTE」とあったらdocomoでいうXiです。端末側のLTE対応周波数バンドと(Xiの中で)ドコモが提供している周波数バンドとが合致しているかを調べる必要がある。 ※800MHzとかで表記上同じに見える周波数バンドでも、Wikipedia引いたならLTEのバンド一覧はご覧になったかと思いますが、バンド18と19みたいに見分けが付かないものもある。周波数の数字じゃなくてバンドで表記して欲しいと書いたのはこれ。
お礼
回答いただいて申し訳ないですが、あなたはケータイの世界のプロかもしれませんが、ケータイとかスマホの世界がわからない人にはまったくわかりづらい不親切な回答でした。
補足
もう一言。 複雑なデジタルの世界は記号的な世界で、知識がない人(デジタル世界には興味のない人)に対してはただでさえわかりづらい。 とくにこのカテゴリではそうですが、無知な人に対する上から目線でいたいのが回答者の気持ちなのでしょうが、もったいぶった言い方やわからないからと馬鹿にしたような回答はやめたほうがいいですよ。たかだかケータイの世界。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
Xiは回線の規格じゃありません。引用されているように規格としてはLTEであり3G(正確にいえばW-CDMA)です。 Xi,FOMAはLTEサービス、W-CDMAサービスそれぞれにdocomoが名付けたブランドです。(既に終了した2G(PDC)サービスはmovaブランド) Freetelもいろいろな端末を出していますが、たとえば http://www.freetel.jp/ltexm/ ならば (「スペック」タブ) >帯域 ■ W-CDMA(2100/800MHz) >■ GSM(900/1800/1900MHz) >■ LTE(2100/1700/800) とあります(贅沢をいえば対応バンドで書いていて欲しいものですが)ので、 ・W-CDMAではFOMAプラスエリア(800MHz、おそらくはバンド6ないし19)、FOMAエリア・SoftBank 3Gエリア(2100MHz、バンド1)に対応(SoftBankのプラチナバンドは非対応) ・LTEでは2100MHz(バンド1)でdocomo Xi、au 4G LTE、SoftBank 4G LTE 1700MHz(バンド9?)で(バンド9と仮定して)docomo Xi(東名阪エリア)、ワイモバイル LTE 800MHz(バンド18/19)がバンド18であればau 4G LTE(プラチナバンド)、バンド19であればdocomo Xi(docomoは特に謳っていませんがプラチナバンド相当) にそれぞれ対応 という対応状況が期待できます。多分この端末のLTE800MHz帯はバンド19か、18,19を内包したバンド26の対応だと思いますが。 ※なおGSMは国内でサービスがありません
補足
ご回答ありがとうございます。 ウィキペディアで引いてみました。 「Xiとは、NTTドコモが2010年12月に開始した、LTE方式による高速なデータ通信が可能な携帯電話サービス。」 つまり電話のことでしょうか… 目当てのMVNOが動作確認をしていないところで、「NTTドコモ社LTE(Xi)、3G(FOMA)に対応したSIMフリーの通信機器(スマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーター)で利用できます。」としか書かれてません。動作確認済の端末を探すのではなく条件で探すのですが端末が広範囲で大変ですし、目安がわかりません。 この条件だとスペックに「W-CDMA」か「Xi」と書かれていれば大丈夫ということですか? >Xi,FOMAはLTEサービス、W-CDMAサービス フリーテルのスペックにはLTEとしか書かれてませんが、これはXi,FOMAも該当するということで、他の端末でも同じように考えればよいのでしょうか?
お礼
的確な回答をありがとうございます。 ドコモは4G=Xi 3G=FOMA ということで理解しました。