• 締切済み

喧嘩の対処法

夫婦喧嘩をすると、旦那は細かい一言を突いてきます。 逐一一言ひとことに反応するので、喧嘩が長くなります。 例えば、皆こうゆうことってあるよね!と私が一言言ったとします。 すると、皆って誰だ?何人だ?とか、皆の定義は何だ?などと返ってきます。 また、解ってもらいたくて女の人はこうだよなどと言うと、 その女っていうくくりはなんだ?全世界の女がってことか?アメリカ人もか。 日本人だけのことを言ってるのか?どこまでの範囲で女って言ってるんだ?とか。 私は大まかなくくりで言ってるだけなので、流して聞いてもらいたいのに 一向に話が進みません。 結果、喧嘩が長くなります。 はっきりさせたい旦那は、最後にはカッとなり物に当たります。 投げたり壊したり。 物に当たって捨て台詞を言って出ていこうとする。 私の事は、オメェはテメェがと酷い呼び方をされます。 喧嘩自体は夫婦喧嘩ですし、お互い様と思います。 私の接し方次第でいいほうにも悪い方にもなりますし、相手は自分をうつす鏡だなと 思います。結婚当初はわからなかったですが、喧嘩を繰り返したり相談したりするなかで解ってきました。 相手は変えられないから自分が変わる。 悪いことは自分が反省する。素直に謝る。 ありがとうと伝えるなど、自分なりに変化が出てきました。 ただ、物に当たったり、オメェテメェ呼ばわりされたり、細かく一言ひとことに反応されるのだけは、本当に我慢ならず、それだけは辞めてほしいのですが、 毎回伝えても変わらずです。 どうしたら、やめてもらえるのでしょうか。 私はつい感情的になってしまい反省しますが、旦那は謝る事は一切しません。 ちょっとしたけんかでも、論理的に言い返されたり、論理的な難しい話を持ち出されたり…男女の違いなのでしょうか。 喧嘩は売り言葉に買い言葉で仕方ないかなと思いますが、 どうしてもやめてほしいことが、伝わらなくて悩んでしまいます。 ご意見いただきたく相談します。

みんなの回答

回答No.3

やめないでしょうね。 論理的に反論しているようには文章からは全く思えませんが、抽象論にするのはよくないです。 みんなそうなんだよ、と言われると、蚊帳の外から大上段に言われている気になりますし、 恐らく反論の根拠となりえないでしょう(みんな、という定義が質問者様の知り合いもしくは見知ったもの、と想定できてしまい、かつ旦那様の想像する「みんな」の定義から外れてしまっていると、みんなの定義があやふやになるからです)。 特に喧嘩している時ですと、火に油を注ぐようなものです。 対処法としては、 ・黙る。 これが最も堪えます。突っかかるときはある意味反論を求めているのです。 反論されたことに対して説き伏せることで「勝利」を求めます。 黙られると、納得したのかしていないのか分からないので。 ・泣く 女の武器はフル活用しましょう。 ただし、どうしてもやめてほしいことのなかで、水掛け論にならないところはやめさせられるでしょう。 もしくは注意できます。 ・物に当たる→壊れるからやめろ。 ・オメェテメェ→言葉遣いが悪い。しかも手前は一人称(手前)。 精々頑張って下さい。

参考URL:
http://www.weblio.jp/content/%E7%B2%BE%E3%80%85
noname#196270
noname#196270
回答No.2

既婚女性です。 >相手は変えられないから自分が変わる。 >悪いことは自分が反省する。素直に謝る。 >ありがとうと伝えるなど、自分なりに変化が出てきました。 すごいですね。えらいです。 私は自分を変えられないので・・・。 さて、「喧嘩は仕方ない」 この考え方をやめてみませんか? うちは一度も喧嘩はありません。 (主人が良い夫だということもあるかもしれませんが・・・) 喧嘩になる前に問題を話し合って解決してしまうんです。 燃えるものが無ければ火事にならないのと同じで 問題が無ければ喧嘩にはなりません。 喧嘩にさえならなければ ご主人も物にあたらないですし オメェテメェ呼ばわりされずにすみますし 逐一一言に反応しないので あなたもイヤな思いをせずに済むと思います。 頑張ってみてください。 自分を変えたあなたなら出来ると思います。

hituji2453
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 喧嘩一度もないって素晴らしいですね。 うらやましいです。 喧嘩にならないように一言ひとことに気をつけていかないとです。 なかなか難しい事なのですが…

  • tsukiguma
  • ベストアンサー率13% (27/195)
回答No.1

この回答は旦那さんと同じような思考を持った自分の個としての意見です 鵜呑みにしないようにして下さいね。 旦那さんは至って普通 主さんもまぁ、現代的に考えれば普通じゃないですかね? 1つ言えるとすれば、常識とかそういうのに捕らわれすぎている まぁ、現代的に考えればそれが「皆」なんでしょうね 旦那さんの気持ちが1ミリも解らないというなら異常ですが そうではないから質問をしているのでしょうね 旦那さんとしては形が無いものを突きつけられるのが嫌なのでしょう 自分と似てますし 常識とか普通とか個の対象としてではなく、複数を対象とした、しかも目に見えなく、形が解らない物 例えば皆という言葉の解釈にはいくつかあって ・発言者の身の回りに居る全ての人 ・全世界の大半を占めるであろう人間 などがあります 発言者は、特に主さんの場合だと前者でしょう でも、相手からするとどういう意図で主さんが複数を対象とした言葉を使っているか解らない だから主さんが喧嘩をした際に、少なくとも旦那さんのような方には普通とか常識とかを突きつけず 個を対象とした言葉を選ぶ事 「○○さんは~だよ」とか 正し、返ってくる言葉で予想しやすいのは 「他人がそうしているから、うちもそうしなければいけない訳じゃない」 だから結果としてはかわらないですね ではどうするか? 「どうもしない」 主さんが旦那さんに求めたのは自身と全く同じ思考を持った人間でしょうか? 残念ながらどんな人間も全く同じ思考を持った人は居ないんですね 断定は出来ませんが だから夫婦の多くは接点が多いという程度でしょう 愛がどうとかはそれからの話ですね 何事にも言えますが意見の違う相手には何を言っても大した効果はないでしょう 私はこうしたいから、貴方もこうしてくれ という考え方を貫くなら家庭としては危ないでしょうね 主さんに分かりやすくすると 旦那さんに俺は論理的に生きたいから、お前も論理的に生きろと言われたらその通りにしますか? という話ですね 夫婦の道というのは平行線ではなく、衝突しそうならそれを避け、また平行線を築いていくそれがいいと思いますよ で、喧嘩をした場合ですが、冷静さを保てないなら両成敗 なんでもいいからどちらが悪いかという話に持っていこうとしないで、踏みとどまる事 それが出来ない夫婦というのは割りと多いですよね、今の世代だと そんな夫婦に愛は取れないでしょうね 逃げる選択肢も使いようです。

hituji2453
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 そうですね。踏みとどまる。そして、平行線に。 シンプルな事なんですよねー。 それなのに、実践は難しい。 焦らず少しずつやってみますね。