• ベストアンサー

いとこへのお祝い、どうしよう。

先日、いとこに子供が生まれました。母が祝いをどうするかと聞いてきました。 その、いとこは私より5歳年上で、特に仲がいいわけでもなく10年以上会っていません。いとこの結婚式には出席していませんし、また、私には2人子供がいるのですが、そのときはそのいとこからは、祝いはもらいませんでした。 しかし、いとこは結婚後もなかなか子供ができず、不妊治療をしていたそうで、母はそれを気にして(お金が結構かかるみたいで)「祝い、立替とこうか?」と言ってきました。(もちろんするでしょ?って感じで・・・) 祝いは、したほうがいいでしょうか?するとしたらいくらぐらい包んだらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.3

私なら「おめでとう」って伝言だけお母さんにしてもらってお金は包みませんね。 どうせ、直接連絡ではなく、お母さんから聞いただけなのでしょうし。 だって、あなたには子どもが二人もいるのにもらってないのでしょう?しかもあちらは治療をしてお金がないからあげる? 見方によってはいとこに恥をかかせますよ。 いとこの立場になって考えてみると…。 付き合いの薄いいとこ(あなた)から、自分が渡した事のないお祝いをもらって「わーい♪」って手放しで喜ぶと思いますか?普通は「こちらは差し上げてないのに…。しかもあちらに同じお祝いをすることはできないのに…」って困ると思いませんか? 叔母(あなたのお母さん)から、治療で経済的に大変でしょ?なんてニュアンスを匂わされて渡されたりしたらハラワタ煮えくりかえると思いませんか? あなたのお母さんが「治療で経済的に大変。助けてあげたい」と言う気持ちはわかりますが、スジが違います。 助けてあげる方法は付き合いの薄い人にまでお祝いと言う形で強引に徴収することではなく、今後何かにつけて叔母として援助してあげればいいのです。お食い初め、初節句、初誕生、いろいろありますよね。あなたのお子さんの服やおもちゃをお下がりとしてあげる方法もあります。 お母さんに「私は2回も出産したけど、1度もお祝いをしてもらえなかった人にお祝いを出した方が良いのかな?相手に気兼ねさせないかな?双方が気持ちよくお祝いのやりとりができないと思うよ。他の形で助けるというのではダメなのかな?」と伝えたらどうお答えになるでしょうか。

noname#189863
質問者

お礼

ありがとうございました。とても納得しました。 母にも、この言い方なら納得してもらえそうです。 お祝いというのは、相手を思いやる気持ちが大切ということですね。こちらの、自己満足ではなく。 お金ではなく、家にある服やおもちゃであげられるものがないか探してみます。

その他の回答 (2)

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

母親には、私の時はもらっていないから あげる気はない、とはっきり言った方がいいです。 不妊治療とか、よその家の問題だし、なぜそのことでお祝いをあげる気に なるかわかりません。同情ってことですか?

noname#189863
質問者

お礼

率直なご意見ありがとうございました。 同情ってことだと思います。失礼な話ですが・・・

noname#186285
noname#186285
回答No.1

違う違う、違うでしょ。 母親の態度と聞き方がおかしい。 「お祝い、立替とこうか?」じゃないですよ。 もしかして、お母さんお金がないからあなたに頼ってる??? なんか変ですよ。お母さんの言い草が!! 「したいなら、お母さんにとっては甥っ子(姪っ子)だからやればいいんじゃないかな。 私のときにももらってないし、相殺って感じでなにもしないことにする。 ていうか、お知らせがきてから考えるよ」と お母さんに返信してみては??

noname#189863
質問者

お礼

私の感覚がおかしいのかと思っていましたが、この回答をみて安心しました。 母はお金がないわけではありません。いとこが不妊治療の末、妊娠したときに「これ、使って」と10万渡したそうです。あっけなく、返されたそうですが。 祝う気持ちがないわけではないので、手紙に小さなおもちゃでも添えて渡そうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A