• ベストアンサー

いとこの結婚式

このたび、私のいとこが結婚することになりました。 私は、6年ほどまえに海外挙式で二人だけで結婚式をすましており、そのときは、そのいとこや、いとこの親からもお祝儀やお祝いは全くもらってません。そして、私達夫婦は転勤族です。いとこの親(私の父の妹)は、お金でだらしないので、なんども私の父にお金をせびるということがあり、正直そこの家庭にはイメージはだいぶ悪いです・・・・。 昨日、いとこから結婚するということで、結婚式に出席してほしいとのことで(私はなにもしてないのだけど・・・と一言添えて)連絡きました。 地元で結婚式をするのですが、正直そこに出席をするということは、そのためのお祝儀やお洋服代やそこへいくまでの交通費などものすごい金額になると予想されます。 それで、私もなにも祝い物等もらっていないっていうこともありで、別に欠席でもかまわないかなって思うのですが、(私の父も参加しなくてもいいといってます) それと、一応簡単にですが、3000円~5000円くらいのお祝いの品を渡すか、祝電(出し方わからないのですが・・・・)を出すか、なにもしないか、どうしたらいいでしょうか・・・。 非常識な対応はしたくはないなぁと思っています。 なにかいい案はあるでしょうか・・・・。ちょっと悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.1

結婚式へ招待され欠席するおつもりなんですよね? 3000~5000円のお祝いの品だけでは少ないかな?と思います・・・ご自身が学生さんなら分かりますが。 私ならば、一応1万円を包んで送りますね。 いとこですし、招待された以上知らない振りは出来ないので。 私の父と兄(私にとっては伯父)は余り仲良くないです。(兄弟3人、祖父が亡くなった際の遺産相続でもひと悶着ったこともあり) ですが、私が結婚した時には5万円送って下さいました。 ある程度のお付き合いは仕方ないと割り切った方が良いと思います。

monzii
質問者

お礼

この場を借りてありがとうございます。 最終的には、5000円くらいまでだとちょっと安いということもあり、1万以内ですむ、電報(ぬいぐるみやメッセージ付のものをする)ことにします★みなさまの知恵どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.4

私にも嫌いな親戚がいますが、 こういったお祝い事や法事はきちんと対応するようにしています。 顔を合わせないのですから、相手に何を言われているかわかりませんよね。 だったら、大人として、恥ずかしくないように、ですね。 そういう意味からすると、 3000円~5000円のお祝いの品ではちょっと少ない気がします。 値段の想像がつかない品なら、知恵をしぼって安いんだけど高く見えそうなものを贈るのもいいでしょうけど、 そんなに深い付き合いをしたくもないのに頭を悩ませるのは無駄な気がしますね。 私なら現金1万円を包んで現金書留で送ると思います。 祝電は115に電話すればカンタンに出来ますよ。 式場がわかれば後は電話に出た人が教えてくれます。 ただ、台紙(押し花やメロディが出るもの、ぬいぐるみ付きなど)に別料金がかかりますし その料金もピンキリです。無料の台紙もありますが、かなり貧弱です。相手にもけちった印象しか与えません。 だいたい3000円以上はかかると思った方がいいでしょう。 が、その費用の割に、電報をもらった方は金銭勘定しないような気がします。 なので祝電は、送らなくていいかも、と私は考えます。 お祝いを送る際にお手紙を添えた方が安上がりだし、手間をかけてるという 印象を相手に与えるのではないでしょうか。 親戚づきあいは浅く、広く、がいいですが、ずっと続くものですし 相手に不快な印象を与えないように、うまく付き合っていくといいと思います。

  • 954104kz
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.3

私なら、当日電報を送り、お祝いの品を渡します。金額は1万でおつりが返ってくるくらいでいいのではないでしょうか?できるだけ高価にみえるもので(笑) そこまでお祝いする気持ちがないのであれば、欠席でいいと思います。こういうのはギブアンドテイクの部分もありますしね。

回答No.2

出席は、何らかの理由をつけて断ってもぜんぜん構わない状況だと思います。 が、一応(親族+招待された)ので、なにかしらした方が良いでしょうね。 お祝いの品を送るとしたら、お返し(引き出物?)が送られてくる・・・そのことを考えると、もうちょっと高い値段のものを送ったほうがいいかもしれません。 祝電はNTTの電報とか、ネットでメールみたいにに打ち込んで申し込むと電報を送ってくれる会社もあるみたいですよ。