• 締切済み

ジャンガリアンハムスターについて

昨日の朝に様子がおかしいことに気付き、仕事から帰ってすぐ病院へ連れて行きました。 原因は床材によるアレルギーの可能性があるということで、紙のタイプに変えたところ、餌もしっかり食べて便も排出し、今日の午前中までは歯車で元気に遊んでいましたが、それから全く寝床から出てきません。 病院では抗生物質を貰いましたが、まだ子ハムな為風邪などになったら難しいと言われてしまいました。 寝ているときは鼻が鳴っているときと、そうでないときがあります。(クックッ、キュッキュという音が) 今はただ眠っているだけのような気もするのですが、昼間お尻というか、尻尾の上辺りの毛が濡れていたのが気になりました。下痢でしょうか? まだ家に来て5日しか経っておりませんで、不安でいっぱいです。 出てこないのは、体調が悪化しているからでしょうか?餌を入れてあるのですが、減っていません。 あとお薬を飲ませたいのですが、やはり起きてくるまで待つべきですよね? どなた様か回答をお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

ハムスターは、夜行性なので昼間は、あまり出てきません。 ちなみに、小動物専用の砂風呂は、清潔ですか? 清潔な場合は、掃除の際に下痢のようなもの、がないか、チェックすると、いいとおもいます。 あったら、すぐにお医者さんに、見てもらうことを、おすすめします。

回答No.2

今飼ってる自分のハムスターも同じ症状が有りました。応急処置として、花粉症で使ってた鼻の中に入れて使う薬をティッシュに付けてハムスターの鼻に塗ってました。何日かしたら良くなりましたが、そのまま病院の薬で対応してみて下さい。アレルギーならそのうち治ると思います。床材は、埃や粉が出ないタイプが良いです。 後、ハムスターのお尻が濡れてるだけで、茶色く汚れてなければ、下痢ではありません。尿が付いてくるだけだと思います。アレルギーが治れば、キュッキュッと言ったりプスップスッやコツコツとゆう音はなくなりハムスターも苦しがったりすることは、無くなります。遅くても2ヶ月は様子見てください。今は、家にいるハムスターは、元気になってます。症状的に心配だとは思いますが毎日薬を与えていたらそのうち治ります。ハムスターが寝てばかりでしたら、決まった時間に毎日起こして薬を与えれば大丈夫だと思います。頑張って治療に専念してあげて下さい。

  • TORA0411
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

薬は、ハムスターが起きてくるまでまったほうが良いと思いますが、薬の時間が予定よりかなり遅れそうな時は起こして薬を飲ませたほうが良いと思います。 病院はそこが一番ハムスターに詳しいとこなのでしょうか? ハムスターは診てくれても結果的効果的な治療をしてくれるところは数少ないです。 ハムスターにとって病院までいくことはかなり体力がいりますし、それが原因で寿命を早めてしまったことも私自身ありますので、むずかしいところですが、 前に、地元の病院はなにもしてくれず、遠出してハムスターで有名な仙台の病院にいきました。 そうしたらもっと早く連れてきてくれればと言われ、そして次の日、そのハムスターが亡くなり、凄くショックを受けました。 なので今の病院様もしっかり選ばれての来院なのでしょうから絶対ではありませんが、動くなら早めに、だけど体調を崩したハムスターの来院は命懸けということだけ、今の病院に不満不安を感じたなら考えてください。 後は今かかってる病院に電話して飼い主様の不安を相談してみてはいかがでしょうか? やはり長年飼っていてもハムスターの病名などしっかり聞いたことがありませんし、正直病気になった子は救えませんでした。 なので、我が家ではそのような症状になった場合、大多数は突然逝ってしまうということが多いです。 ですが、実際にはみていないので判断力しかりかねますがもしかしたらなんでもないような感じもします。 鼻や喉を鳴らして寝る子は長生きではありませんがちゃんと老衰で生きた子もいますし、お尻が濡れているだけなら下痢じゃなくおしっこのときもあります。 でも下痢の匂いがするとかでしょうか? やはり私はハムスターを長年飼ったことがあるだけの一般人です。 自分の経験でしか意見を述べられませんが今言ったことを参考に、なんでもないにしても死期が迫っているにしても、飼い主様が後悔しないやり方を自身で相談してください。 文章力があまりないので、わかりずらかったらすみません(汗)

関連するQ&A