- ベストアンサー
キャパが狭い人に悩む私の対処法と改善策
- 私の周りにはキャパが狭いと感じる人が多くいます。同期Aちゃんは恋愛至上主義で、私生活のトラブルが職場にも影響しています。友人Bは愚痴ばかりで自分の仕事に対しても不満を抱えています。兄は最近ネガティブになり、私に相談をし続けています。私は彼らに頼られることも多いですが、イライラすることもあります。それでも彼らが頑張っていると思い、自分が我慢する必要性を感じますが、キャパが狭い人が周りを振り回すことに悩みます。私自身はストレスを感じてはいませんが、キャパの狭い人が心に余裕を持つための対処法や改善策を知りたいです。
- キャパが狭い人に対処するためには、まずは彼らの気持ちに寄り添い、共感することが重要です。彼らの愚痴や悩みを聞いてあげるだけでも助けになります。また、彼らに対して冷静な意見やアドバイスをする際には、相手が受け入れやすい言葉遣いやトーンを心掛けましょう。さらに、彼らに対して自己啓発や自己成長の機会を提供することも有効です。自信を付けるための支援をすることで、彼らが心に余裕を持つことができるでしょう。
- キャパの狭い人が心に余裕を持つためには、自己成長やストレス解消の方法を学ぶことが重要です。自己啓発のためのセミナーや勉強会への参加や、心のケアをするためのヨガや瞑想などの活動を取り入れることをおすすめします。また、自分自身がキャパの広さを保つためにも、自分の限界を理解し、適切な範囲でタスクを引き受けることが必要です。無理をせずに自分のペースで物事を進めることで、心に余裕を持つことができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
迷惑だと思いながらも周囲の人たちをほっておけない。共感できます。 が、3人とも821ponponさんのストレスになっていると思います。 たまにはわがまま言いたい、愚痴りたい、サボりたい…。 3人のふるまいは、ponponさんが普段大人として抑制してること。 ponponさんもパーフェクトを目指さず、適当に、どうでもいい、それもありと、 模範的で誠実でしっかり者なキャラに、多少ルーズな部分を持つことを許すとよいと思います。 そして、まずはponponさんの快適さを追求することが大事ではないでしょうか。頑張り過ぎに見えました。ponponさんが悩ましい人たちの相手をすることで満たされるなら良いのです。 ただ、それがストレスになり、疲れてくるのであればやめる。単純に考えてみます。 ご自分の気分を尊重することです。我慢してまで関わるのはやめ、真正面から向き合わない。 他の交流を持ち、本音をさらけだす。快適さを増やす。 心で距離を取り、物理的にも離れることでだいぶ楽になると思います。
その他の回答 (1)
- huron
- ベストアンサー率14% (25/173)
キャパが狭いのは直らないんじゃない?? そういう人はどこでも見るけど、大体は相手にされてない。面倒だから流すでしょ。みんな。 眠い目こすって相手しちゃうトピ主さんが要領いいとは思わないなー。 我慢して付き合ってれば悪化するだけだよ、その手の人は。 無視が一番。 キャパが広くて皆の悩みを聞いてあげるアテクシ像を保ちたいなら頑張って相手してあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、最近は自分が余裕がなくキャパオーバーになっているようで…全然要領よくないですね;; 無視が1番、なんでしょうねー。 でも同期とかならまだしも、兄弟だとやはり可哀想に思ったり心配でもあるので話を聞いてしまいます。結局いつも同じことばかり聞かされるのでイライラはたまるのですが… 自分のキャパとバランスを見てうまく対処できるようにしたいと思います。 キャパが狭いのは直らないんじゃない?? ハッキリ言って頂いてスッキリしました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、普段は適当でルーズなところがあるのですが…悩みの相談を上手にスルーする術を持ち合わせていないのか、一つ一つ真剣に考えてアドバイスしてしまいます。他の友人からは「エライよね、私言ってもムダだと思うから放置しちゃうわ」なんて言われるのですが、その放置の仕方?がわからないというか、なんで放置できるのか不思議というか…。そういう面の要領は悪いんだと思います。 我慢しなくても良い、と仰って頂いて気が楽になりました。 ありがとうございます。 こちらが頑張ってアドバイスしたり、悩みを聞いたりしても、結局動くのは本人ですもんね。 つかず離れずの関係を保てるようにしていきたいです。