- ベストアンサー
正しい事言っちゃいけないの!?
私は今猛烈に怒っています。 私は正しい事だと思って発言すると、「正しい事言ったからって自己満足するな!!」と言われました。 正しい事言っちゃいけないんですか!?信用失っても嘘つき続けた方がいいんですか!? 違うでしょう!? 例え自己満足だろうと何だろうと、正しい事を言う人間が世の中には必要でしょう!? 確かに「嘘も方便」という言葉がありますが、そうやって嘘ばっかりついてたらそれこそ信用失いますよ!! 私の言う事は間違っていますか!?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正しいことを言ってもいいんです。 言う人は必要です。 草の根の、世直し活動みたいなもんです。 言う人がいなくなれば、世の中は腐ってしまいますからね。 その心意気は、だいじに持っていてください。 問題なのは、「それで人を傷つけないこと」「人間関係をこわさないこと」なんです。 正しいことは、いいタイミングでうまく言えば、相手は受け入れてくれることも少なくないです。 たとえ相手が悪い、間違っていると思っても、相手には相手なりの理由はあります。 相手の気持ちもいったん受け入れた上で、 味方だと思ってもらわないと、なかなか話を聞いてもらえません。 そこまでやってもダメなら、その人のことはあきらめるしかありません。 人は、心が変わりゆく時期というのがあって、その時期に来ていない人に何をいっても無駄なんです。 間違っているからといって、 真っ向から傷つければ、相手は絶対に受け入れてもらえません。 正しいことなら、自分を傷つける人にでもすんなり従う人は、極まれなんです。 だれだって、自分を悪役にする人のことは嫌いなんです。 自分にいい役を回してくれる人、自分にあたたかい思いやりを見せてくれる人の話なら、 聞こうかなと思ったりするんです。 相手を論破して、ケンカに勝ったけれど、嫌われてしまったら、意味がないんです。 相手が間違ってると思って、正しいことを言ったら嫌われた。話の内容も受け入れてもらえなかった。 それでは、せっかくの正しいことも、役に立っていないんです。 「正しいこと」よりも、「人間」や「幸福」を大事にした方が、道は開けます。 たとえば、自分の子がいじめっ子になってしまったら? 「何でこんなことしたんだ!」「いじめは悪いことだ!」 と真っ正面からしかりつけても、心は開いてくれないと思います。 イジメが悪いことくらい、子供も本当は分かっています。悪いことをやめられなかった自分がいるんです。 むしろ、親が「どうしたの?」「何かあったの?」とその子を心配する姿勢を見せてはじめて、 心を開いて、思いを話してくれるかも知れません。 もちろん、いじめられっ子への謝罪は必要です。ここの話は、いじめっ子とその親の間のことです。 親は自分の子を悪者あつかいして正義の鉄槌をくらわせるのではなく、 自分の子の味方になって話を聞いてあげることで、みんなが幸せな解決になるのではないかと思います。 「人間」や「幸福」よりも、 「正しいこと」の方を大事にしてしまうと、それは人間を傷つける刃になります。 「聖戦」という言葉がありますね。 戦争は、みんな自分が正しいと思って戦うんです。 個人の間でも、正しさで相手を攻撃するのは、規模はちがっても同じことになってしまうんです。 好戦的な正義は、ほんとうに正しいことなのでしょうか 悪人は、たたきのめされることで心を入れ替えるのでしょうか 悪いことをしてしまう人は、何か苦しいものがあったから、そうなってしまったのではないでしょうか むしろ、癒されること、理解されること、心配されることから、始まるのではないでしょうか 平和を愛するなら、少しやり方をかえてみませんか もちろんすぐにはなかなか変われないと思いますが、 あなたならきっとできると思います。 そして、あなたの話に、もっと多くの人が耳を傾けてくれるようになると思います。
その他の回答 (17)
- ai-aou
- ベストアンサー率24% (33/136)
正しいかどうかより、真実は何か、なんです。
お礼
わかりました。 どうもありがとうございます。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
例えばー あなたが職場の上司のグチを言ったとします。 正しいこと→「あなたも悪いところがあるでしょ」 気を遣う →「それは大変な目にあったね~」 どうでしょう、正しいことを言われてよかったでしょうか? 嘘を言えばいいってもんでもないし真実をただ言えばいいってもんでもないです。 ケースバイケースです。 極端すぎるんですよ。 何事も極端だと右翼や左翼などが代表されるように印象が悪くなります。 世の中バランスと臨機応変ですよ。 という正しいと思われることを私が行ってるのですが、良い気分ではないでしょう?
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
正しい事 とありますが、誰にとって正しいことでしょうか? 正しいことなんざ立場によってぜんぜん変わってきます。 それがわからないのはあなたが青二才である証拠ですね。 しかも自己満足のため?笑っちゃいます
不正がはびこって批判できなくなったら、腐敗天国です。その社会は終焉に近づきます。 ただ、正しいってあなたの頭の中でということで、無知の知じゃないですけど、理性も限界はあります。 しかし、議論して正しくしようという姿勢は大事だと思います。江戸時代より日本は自由な議論ができる国と言われてます。 まだ正しいことを聞く国ではあると思ってます。 でも、急進派と間違われて守旧派から左遷などされた事例はいっぱいあります。
お礼
わかりました。 どうもありがとうございます。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
>私は正しい事だと思って発言する あなたが言う通り、「思ってる」だけじゃないですか? >「正しい事言ったからって自己満足するな!!」 思っただけなら自己満足でしょ、ってことでは・・・。 昔は「太陽が地球の周りを回ってること」が正しいとされてましたよ。 物事、正しいかどうかなんて見方が変わればどうにでもなるんです。 それがわからず、ただただ正しいと「思ったこと」だけを言っていると、信用以前に相手にされなくなります。 あなたの質問だけから感じたことですが。
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
貴方の言う事は間違っています 嘘も方便とは 物事の在り様が正しい方向に向かう為には 時には嘘も方法論として使用した方が正しい とする仏教の教えからきた言葉です 従いまして 嘘ばかりをつき続ける態度そのものは 嘘も方便とは申しません たとえそれが正しいからと言って 口にしても良いものかどうかは 良識と見識とその時の状況が決めるのです
- pofutukawa
- ベストアンサー率19% (70/358)
正しいことを言うのは、すべてにおいて間違っているとは思いませんが、 世の中・・・そして人が生きていく上で、「それはその通りなんだけど、でも、時には長いものに巻かれることも必要なんだ」と言いたくなるようなケースもあります。 正論と現実(その時々の状況)は、必ずしもイコールとは言えません。 白か黒か???のどっちかより、グレーで置いておくことも悪いとは思いません、私は。
- 108109
- ベストアンサー率31% (117/368)
正論は時に人を傷つけますからね。 極端な例えですが、毛髪が相当薄い人が自虐的に「ハゲが進行しちゃって」と言ったら、 「そうですね。かなり来てますね」と答えたら、正しい回答ですが、傷つけますよね。 「おっしゃるほどでもないですよ」と普通は答えます(家族なら別です)。 質問者さんが正論を言われたシチュエーションが質問文からはわからないので、何とも言えませんが。 私はお隣の小さい子が正直「かなりうるさい」と思っていますが、お隣さんと会話するときは、 「お元気なお子さんで、将来が楽しみですね」と言います。いずれ子どもは成長して騒がなくなるでしょうから。
- non-chan1090
- ベストアンサー率22% (50/219)
お気持ちわかります。 家族や親友や旧友なら許されると思います。 それ以外はやめた方がいいです。 正しいことは、時として、相手を傷つけるからです。 私も時折、質問者様のように正義感から本当のことを言って、顰蹙をかいます。 その話を旧友たちに話すと、「本当の事ははっきり言わず、遠まわしに言いなさい」 とアドバイスされます。 質問者様もそう心掛けた方が、敵を作らずに済むと思います。
お礼
わかりました。 どうもありがとうございます。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
別に正しかったら偉いわけではないので。 正しくてもくだらないこととかあります。 例えば、「ウンコはクサい」とか。 正しいだけじゃなくて正しくて役に立つこと言えばいい。 あなたの言うことは正しくても役に立たなかったのでしょう。 役に立たないことばっかり言ってても必要とはされない。 役に立つようにもっと頭を使えってことでしょう。 自分の頭が悪いことを棚に上げて怒っても仕方ない。 自分が役に立ちたい相手の役に立てばいい。 あなたは誰の役に立ちたいんですか? 自分が褒めてもらいたいだけなのでは。 自分が褒めてもらいたいだけなのに、 相手からしたらそんな話真面目に聞く理由がない。
- 1
- 2
お礼
わかりました。 どうもありがとうございます。