• 締切済み

やりたくない事はあるけど、やりたい事がない。

よろしくお願いします。私は男で、21なんですが、 やりたくない事はあるけど、やりたい事が無いんです。 いろいろバイトなどもして、自分でも合っているなぁという仕事もあったんですが、慣れてしまうと色んな嫌な部分に気づいて、 それが疑問になってしまいます。 でも、他にもっといい仕事や会社があると思ってやっていましたが、流石に、今の世の中何でも情報が手に入ってしまうから、 世の中にどんな仕事があるのかも大体わかるので、やりたい事が見つからなくて悩んでいます。 小さい頃から飽きやすいというか、冷めている性格なので、 楽天的な性格なら嫌な事も気づかなくて良かったのかなぁ、とも思います。でも、物思いに耽るような性格なので無視できません。 正直、今の世の中おかしい事だらけで、何でやりたい事があるのかわからないです。やっぱりおかしい事でもやらないといけない仕組みの世の中なんでしょうか? 例えそうでも、おかしい事を変えてからやりたい事をやりたいです。 最初はお金が汚いと思ったんですが、財布のお金を見ても別に汚くないし、実はお金の力を借りて人間は醜くて汚い部分が露呈しただけで、本当に悪いのは人間とシステムにあるんだと思いました。 でも、本当はこれだけの人間がいたらもっと楽しい世の中にできると、信じている。と言うか何でなのか不思議な感じです。 出すぎた事を言っているかもしれないですが、ただ聞いてみたくて、意見を聞きたくて質問させていただきました。お願いします。

みんなの回答

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.4

全体的に、どこがやりたくないのか明確でないのでわかりませんが、会社というのは苦労をして金銭を手に入れる所なので、やりたい・やりたくないと言うのは単純に自分の依頼心から来てるのではないですか? この仕事はやりがいがあるなどは千差万別ですが、特殊な仕事をしてる場合は殆どが自分自身に実力があり、それを買われて仕事をしている場合が多いです。 医師、弁護士、野球選手・・ありとあらゆる仕事がありますが、みんな個人企業です。 会社に嫌な部分が見えて嫌になるというのは、単純に子供な部分があって、いつも依存しているのです。こんなろくでもない・・・給料があがらない・・くだらないことで怒られる。 結果的に、そんなに言うなら、自分が事業者になってみるとよくわかると思います。会社というのは、いろんな場面で繋がりを広げたり、クレームがつけば矢面に立つわけですから、その中で勤めるものはそれなりの会社での方針ややり方にうまく適応できなければならないし、常に向上心が必要です。 その代わり月々の給料は保証されるし、例え倒産しても負債を背負うこともない。安全圏にいるわけですからね。 やりたいこと=会社 ではありません。稀に特殊な能力を持った人がいますが、そういう人は天才肌です。己を知るということが仕事に携わるときは必要です。 やりたいことというのは、お金にはならなくても、万人によろこんでもらう趣味であると思います。 ピアノを弾けば、プロではなくてもいろんな人に綺麗な音色を聴かせられる。絵を描けば、人に年賀状を描く時、個性的な手紙を書ける。 わけて考えないと駄目ですよ。 その人の能力には、その能力に合った仕事しかできないのです。

noname#43914
noname#43914
回答No.3

#2さんの言うとおり、あなたは生活に余裕がある状況に身をおいているのだと察します。 まあ、日本という国では、勤労の義務と納税の義務があるから、働いて収入を得ることが普通であり、なんといっても収入がなければ生活ができないシステムなんですよね。 じゃあ、日本以外はどうか・・・ 国にもよりますが、極論を言えば、砂漠の真ん中でお金が役に立つかといえば、必ずしもそうではない。 いまだに狩猟や農業で自給自足の生活をする民族もいる。 共産主義国のように、いくら働いても一定の給料しかもらえない国もある。 電気がない国や、飲み水に不自由している国もあるし、日本円で100万円持っていけば一生遊べる国だってある。 要は、日本での価値観が全てではないということが言いたいのです。 あなたは21歳でまだ若い。 もっと視野を広げる必要があると思います。 海外に行ってしばらく暮らしてみれば、日本のいいところ、悪いところ、日本がどんな国だと思われているか、日本人がどう思われているか、よくわかるかと思います。 あなたは、世の中がおかしいことだらけだといいます。 どんなことがおかしいのか文面からは読み取れませんが、本当におかしいのでしょうか? たとえば、あなただけがおかしいと思っていること、日本人だけがおかしいと思っていることだって存在します。 もしかしたら、日本以外の国では極めて普通のことかもしれません。 あなたは、自分の常識が出来上がった状態であり、誰しも若い頃に同じような疑問を持つと思います。 そこから、どう社会に適応していくか・・・ 「これは不合理だ」、「あんなことはおかしい」、「俺にとっては許せないことだ」などと自分の常識を振りかざすだけでは、社会はあなたを受け入れてくれません。 これからは、自分と違った考え方のもの、時にあなたにとって非常識なこと、あなたの価値観と全く逆のもの、などを吸収できる視野の広さ、気持ちの余裕が必要になると思います。 そうして、さまざまな考え方、価値観を肯定できるようになれば、気がつくと、あなたにとってやりたいことが山ほどある状態になっているでしょう。 いくら時間があっても足りない、体がもうひとつほしい・・・そう思うときが来るでしょう。 まず、いろんな考え方、価値観がどれだけあるか、そして否定せずに、客観的に捉えてみることからはじめてはどうでしょうか・・・

waiwaini
質問者

補足

少しだけしか知っていないと思いますが確かに他国の価値観の違いは大きいと思った事が何回かあります。 日本以外の国では極めて普通の事だとしたら、その極めて普通と言う価値観も本当に普通なのか?と言うことになって、考えてもキリの無い疑問になってしまうので、やはりそこは社会側に適応させていくしかないんでしょうか。正解なんて無いんですね。大人が二十歳と言うのも正解じゃないけど、どこかで線引きが必要だったと言うだけで。 どなたも優しく回答をくれて本当に有り難く思っています。ここまで言うと嘘っぽいけど感激です。モニター越しではない形で遭えたらどうなったんだろうなんて思ってしまいました。もう少し視野を広げるため色々な意見を聞きたいと思います。

noname#21570
noname#21570
回答No.2

余裕があるんですね。 必死に生きて行かなきゃならない人にとって世の中のおかしい事なんか気にする余裕はありません。 でも必死に生きてると、なんでおかしい事が生ずるのか理由もわかってきます。 すべての人間が満足し丸く収まる世の中は理想ですね。 それを実現する方法があるなら誰も悩まないし政治家がたたかれる事もないでしょう。 人類の永遠の課題だと思います。 やりたい事よりやらなきゃならない事が先にあるのが人間だと思います。

waiwaini
質問者

補足

確かに死ぬか生きるかより余裕があると思います。 日本は恵まれていると思います。 誰でも必死な時は、考えてからなんて事はできないと思うので。 なんでおかしい事が生ずるのかは、気にする余裕が無くて、気にできないからだと思います。 死ぬか生きるかにいない人は人間として、先にやらなきゃならない事は、理想を叶えるため、おかしな事を気にする事でしょうか?政治家も。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

やりたくないことが明確にあるなら、その逆がやりたいってことですから、明確じゃないですか。 いずれにせよ自分でもおかしいことって、やめといたほうがいいでしょうね。面白くないじゃないですか。 ドラマとかCMのことなら、好きだし、楽しいとおもうなら、そんなとこへエネルギーを突っ込んでみられたらどうでしょうか、世の中には、広告ネタでやりたいことを実現している人が最近一段と、ふえてきましたね。 ふと目に付きましたので。 やりたくても、できない人からみると、ちょっとうらやましい。あなたしかおもいつかないような、楽しいことやってください。きっと私も楽しくなるとおもいます。

waiwaini
質問者

補足

やりたくない事の逆とはどういうことなんでしょうか? 歩きたくない、だとしたら、歩きたいと言う事ですか? 逆にするとやりたい事と言うのがわかりません。

関連するQ&A