• ベストアンサー

髪のケア

中学生女子です。 髪が痛んでいます。 髪質が固めで太いので難しいかなー?と思います。 なにかケアの方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.2

えっとね,まず言っておきたいことは,もし,髪の毛が痛んでしまった場合,私たち理容師美容師は髪の毛をカット出来なくなってしまいます。 髪の毛を切る度に悲鳴を上げられたら,髪の毛切れませんよ。 ということで,髪の毛の場合,「傷む」という字を使うようにしてね。 まぁ,理容師や美容師でも間違えやすいですから,あまり,気にしなくて良いですが・・・。 思春期を迎えた女性ですので,太めで硬い髪の毛は当たり前です。 男性から見たら羨ましいくらいですよ。 先に回答した方と違うことだけ書きますね。 シャンプー後の乾燥は, 1. お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このとき,頭皮や髪の毛を出来るだけ擦らないように注意してください。 2. 1だけでは水分が残っているところがある場合のみ,同じタオルをもう一度固く絞り直して水分を切り,適当な大きさに広げてから髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして髪の毛の水分を吸収します。 なお,このときは,絶対に叩いたり擦ったりしてはいけません。 3. (脱衣所などで)乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このときも1と同じで,頭皮や髪の毛を出来るだけ擦らないように注意してください。 4. 3だけでは水分が残っているところがある場合のみ,同じタオルか別の乾燥タオルで,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして髪の毛の水分を吸収します。 このときも2と同じで,絶対に叩いたり擦ったりしてはいけません。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を見た目大きくします。(ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,ノズルを元の位置に戻してください) ドライヤーのスイッチを温風が強くなる方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠目(15~20cmくらい離します)から,ドライヤーの温風を髪の毛の中に送り込み,まず先に頭皮から乾燥させます。 なお,後頭部などのようにドライヤーと頭皮の距離が保てない場所を乾燥する場合は,ドライヤーのスイッチを温風が弱くなる方に入れ直してから乾燥するようにしてください。 また,ドライヤーで乾燥している部分をドライヤーを持っていない方の手で,髪の毛を掻き分けたり,髪の毛を1本1本バラバラにする感じにしますと,頭皮や髪の毛が乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼くなどのトラブルを防ぎやすいです。(火傷には充分注意してくださいね) 6. 5だけでは水分が残っているところがある場合のみ,5と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。 ドライヤー乾燥のポイント 髪の毛の乾燥具合は,「髪の毛にドライヤーの熱が残っている間は,完璧に乾燥したように感じるが,その熱が冷めると髪の毛が冷たくて気持ち湿っているような感じに戻るところまで乾燥」することを目安としてみてください。 また,頭皮の乾燥具合は,髪の毛の根本で判断するようにしてください。 以上を参考に髪の毛の水分保湿率が13%前後になるように試みてください。 ちなみに,髪の毛をしっかり乾燥させても頭皮が濡れていますと,髪の毛が再度湿ってしまい,髪の毛が傷む原因となりますので注意してください。 まぁ,距離を充分とることでドライヤーの熱から髪の毛を守ることが出来ますので,無理に冷風を使って風邪をひくよりはマシだと思いますよ。 それと,TVCMなどでも聞いていると思いますが,水が髪の毛を傷める原因となります。 ですから,シャンプー後はすぐに乾燥に入るようにしてくださいね。 とりあえず,湿ったタオルでの乾燥はすぐにやりましょう。 これ以外ですと,食事と睡眠ですね。 食事は,中学生ですので,とりあえず,なんでもよく噛んで食べることです。 噛むことでしょうかがよくなりますからね。 あっ,もしかしたら理科などで胃液のことを勉強したかもしれませんが,あれ,食事開始直後くらいが最大分泌量でして,その後は少しずつ分泌量は減少していきます。 そのため,よく噛まないで飲み込んでしまった食品の中心部分は未消化のままになってしまうこともあるんですよ。 ですから,よく噛んでくださいね。 とりあえず,1口あたり30~50回噛むように心懸けてください。(食事時間が30分程度になりますので,そのつもりで) 睡眠は,寝ることよりも起きることに気を配りましょう。 つまり,休みの日でも毎朝同じ時刻に起床するのがベストと言うことです。 そうすることで,成長ホルモンなどがより多く分泌するようになりますからね。 就寝時刻に関しては,それが出来るようになってからだいたい同じ時刻に寝るように心懸ければ良いですよ。 髪の毛というものは,体内に吸収されている栄養を材料としていますし,また,成長ホルモンなどの刺激によって細胞分裂が活発になります。 これらの栄養とホルモンは,生命維持にとって重要な場所に対して優先的に分配していき,髪の毛などのように生命維持にはあまり関わりが無い場所には,その他の場所に分配されて残っているものがまわされてくるように,人間の身体は出来ています。 ですから,より多くの栄養を体内に吸収出来るようにすることと,より多くホルモンが分泌されるようにすることが大切になり,それがヘアケアの根幹になるんです。 中学生には,まぁ,学年にもよると思いますが,一寸だけ難しい話になりますから,わかりにくいところは理科や保健の先生に訊いてくださいね。

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

そめないことが第一 日光にあたりすぎない ぬれたまま、ねない ドライヤーでは、温風をあてない。さむいけど冷風でがまん。 これだけでだいぶちがうと思う。

関連するQ&A