• ベストアンサー

3歳3か月の子供、言葉の発達が遅れてます

子供の言語について詳しい方又は経験ある方教えて 3歳3か月の子供なんですが、言葉の発達が遅れてます。 単語を明確に言えるのは25個くらいで、あとは、名詞の一文字で表現するような言い方をします。 「チョコ→コ」みたいな。 いつもそのたびに正してますがなかなか治りません。 そのため2語文などもってのほかです。 返事は「はい」と言いますが、、、、 そんなこんなで今度、療育に行く予定ですが、矯正できるか心配です。 同じ経験ある方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

うちの子は広汎性発達障害と5歳で診断されていますが 言葉の遅れはずいぶんありました。 ただ、3歳3カ月頃から突然!!!3文語になりました。 それまでは 覚えていた言葉も忘れてしまうくらいだったり 電車⇒いんしゃい 嫌⇒まも 独特の言葉を話しました。 恐らく自閉傾向にあったからだと思います。 もう1人の子も(双子です) 言葉は遅かったです。 こちらも広汎性発達障害となりますが、自閉の方ではなく多動で自閉がかくれてる?? というくらいで全く見た目も分かりません。 こちらも3歳から突然の3文語でした。 まず、療育も大事ですがお外でたくさん遊んでいますか? 私は2歳で療育勧められましたが遠くていけなくて 保育園に入れろと言われましたがそんなお金ないわと断り 私が出来る事を聞きました。 毎日公園に行って運動させなさいと言われました。 私は本当にバカみたいに朝3時間 夕方3時間 1年間毎日欠かさず行きました。 運動するという事は 五感が発達するそうで  お口も筋肉が発達すると話しやすくなります。 運動することで 体全体の筋肉をつけ、五感を発達させ情緒を育てます。 情緒とは大した事考えなくていいんです。 歩いている時にアリさんがいるね この赤いお花が綺麗だね そうやって話しかけるのです。 私は 言い直しは一切しませんでした。 何かで見たのですがあんまり詳しくも覚えてませんが 上手に言えなくても本人は言ってるつもりらしく それを言い直すと話すのが嫌になったり怒ったり不機嫌になると という事は自尊心が傷つくのかなと思いました。 ちょこ を こ というそうですが そこで チョコだよ と言い直すのですか? それとも はいはいチョコね っと言うのですか? 正しているというのは チョコと言いなさいというようなニュアンスに聞こえてしまいましたが 誤解でしょうか? お子様が こ と発音するのは チョコという事を理解して チョコという言葉をわかっているからこそ   最後の こ が出ているのでしょうから 言い直す必要はないかと思います。 ただ、 こ と指差した時に チョコ食べたいの? 等自然なのは良いと思いますよ。 違う とか こうだよ とか 言うのはあまり良くないと思います。 25個 よく数えましたね^^ うちの子はもっと話せませんでしたが 本当に突然の3文語で驚きました。 4歳入園しても やはり言葉はなんとなく話すものの通じにくくてこちらの事も 分かっていない様子で返事がおかしい事が多かったですが 年長になった途端すごく話すようになりました。 まぁ障がいでも成長はしますからね^^ 療育に行くのですしちゃんと成長しますよ。大丈夫ですよ。 運動もたくさんさせてあげてくださいね^^ 心配しても子供はほっといても大きくなりますし ちゃんと成長していきます。 少しでも少しでもと言う想いから療育に行くのですから それで十分です。 後はお母さんが落ち込んだり心配しすぎないこと。大らかに構えて たくさんお話をしてあげる事だと思います。

dragon20
質問者

お礼

ありがとうございます。 >正しているというのは チョコと言いなさいというようなニュアンスに聞こえてしまいましたが 誤解でしょうか? そうです。○○でしょ。って言って。 みたいに正してます。これが悪いのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • jhiyo
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.2

難聴の子供は言葉も遅れます。耳鼻科で耳に問題ないか確認されていますか? 耳をよくほじくったり掻いたりしてたら、中耳炎の疑いがあります。 中耳炎になっていると耳に膿がたまってよく聞こえていない場合があります。 耳に問題なくて男の子であれば言葉の遅い子はいるので辛抱強く教えていきましょう。

dragon20
質問者

お礼

耳は問題ないです。 調べてもらいました。 たとえば、「パパ 見て」などの2語文?言わないので心配です。

関連するQ&A