- 締切済み
不妊の原因、転院について
不妊の原因がわからず、困っております。 現在27歳。夫27歳です。 私が再婚で、前夫との間に4歳の子供がいます。 今までの経過として、 20歳の時に1度妊娠。中絶をしております。(色々と事情が重なったためです。不快に思われたらすみません。) 23歳の時に出産。 26歳、昨年8月に8週にて胎芽が確認できず枯死卵と判断。掻爬手術を受けております。(今の夫との間の子供です) 流産後より生理の量が極端に減り通院し始めました。 その結果、血液検査などは以上はないが内膜が少し薄いとのことで、黄体補充を行なって、タイミングをしておりましたが、妊娠にいたらず… 卵管造影検査も異常はありませんでした。 先生曰く、高温期にあがる際に上がり方が緩やかなので少し黄体が足りないのかな。それが気になるとのことで、 今周期初めてクロミッドを使用しましたが妊娠できませんでした。(体温の上がり方は理想的なものとなりました) 流産後10回のタイミングはずべてバッチリだったのに、化学流産すらなく、受精していないのでは…と思っております。 夫の検査は、1度妊娠していること、毎回フーナーテストが良好なため不要と言われしておりません。 色々調べていると、ピックアップ障害というのが原因不明不妊の場合の一番の原因とあったのですが、過去3度の妊娠経験があっても突然なるものなのでしょうか。 また、現在通っている病院は産科がメインで人工授精までしかできないため、不妊を産科をしておられる病院に転院を考えております。(体外受精まで可能な病院で、不妊では有名な病院です) 転院先で一から検査をやり直したほうがよいのでしょうか。 夫婦、子供共に赤ちゃんをと強く望んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kui935
- ベストアンサー率38% (10/26)
私も原因不明不妊です。 29歳から不妊専門病院で治療を始め、 私、旦那共に検査結果は良好だったものの恵まれず、 治療には2年半かかりました。 一般的な不妊治療の場合、原因不明不妊なら 検査(2ヶ月) 数回タイミング(3か月) 人工授精6回(6ヶ月) 程度のことはすると思いますので 次の体外受精のステップに行くまでに1年は要します。 早く子供が欲しい方には1年は非常に長いです。 転院したら同じ検査をすることになりますが いずれ転院するつもり早い方がよいと思います。 見た所、質問者様がかかっている病院では治療に限界があります。 ピックアップ障害でしたら人工授精ではなかなか難しいですから。 転院を進めますが、治療には医師との相性が必要です。 有名な病院が最高とは限りません。 「この病院、先生について行きたい!」と思える病院を ぜひ探してください。
- vyb76265
- ベストアンサー率44% (115/259)
なかなか期待通りの結果にならなくて、焦ってしまっているのでしょうか?安易な転院は感心しません。有名な病院に転院すれば結果が出るというものでもありません。現在の病院でも、不妊で有名な病院でも、体外授精以外はやることは同じであるはずです。まだ20代で、クロミッドもまだ1周期しか試していないのですし、現在の病院でできることをすべてやっても妊娠に至らない場合にはじめて転院を考えるべきです。
お礼
ありがとうございます。 焦っている…という部分はあるとは思います。 ですが今の病院では卵管造影すらできないといった状態で治療には限界があり転院を考えております。 まだ20代だからとよく言われますが、上の子との年の差、私自身の仕事のことなどを考えるとやはり少しでも早いほうがいいと思ってしまっております。
お礼
ありがとうございます。 原因不明ということで不安も大きいですよね…原因がわかればそれを治療という先が見えるのに。 現在タイミングでもう10ヶ月を要しています。 主人と話し合い来周期から転院をすることにしました。 先生に相談し、検査と平行で人工授精ができるか聞いてみたいと思います。 友人が働いている病院なのでいろいろ話には聞いているのですが、合う先生だといいですが。頑張りたいと思います。