• ベストアンサー

医療費・保険料に圧迫されています

初めて投稿します。神経症・月経不順・皮膚炎などで、心療内科、婦人科、皮膚科、歯科などに通っています。平成15年分の医療費を計算してみたところ、交通費込みで9万円あまりでした。私の収入(総支給額)は60万円あまりです。国民健康保険料は7万5000円ほど払いました。あまりにも医療費や保険料に圧迫されているので確定申告で少しは戻してもらおうと思ったのですが、源泉徴収税額が0なので何も戻ってこないとのことで手続きできませんでした。 体が弱く、働き続けて安定した収入を得るといったことができません。 このような場合、市区町村からなんらかの補助を受けることはできないのでしょうか?心療内科での減免措置は受けていますがそれでも生計が圧迫されています。この上年金まで払うことなど到底できません。 どなたかご存知のことがあったら小さなことでもかまいませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

国保の保険料は、前年の所得を基に計算されますから、一昨年より所得が減っていれば、今年の保険料は減額されます。 又、収入が少なくて国保や国民年金の保険料の支払が困難な場合は、減免の制度がありますから、国保の係と国民年金の係に相談しましょう。 又、生活扶助制度が幾つか有りますから、市の社会福祉協議会か福祉課に相談されたらよろしいかと思います。 下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.city.hiroshima.jp/shakai/shakai/tiiki/tiiki62010.htm

参考URL:
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/guide/fukushi/service-menu-guide/seikatu.htm
beisox_x
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今年の健康保険料がどれくらいになるかはまだわからないのですが、年金すら払うことが難しい状態ですので国民年金の係りに相談してみようと思います。 URLも教えていただき参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.2

心療内科で通院医療費公費負担制度を利用されていると言う事でしょうか? もし、働くのが本当に大変で、生活も圧迫されているのであれば、年金を免除する手続きを取られたらどうでしょうか? どうしても、働く事が困難で、同居する家族も働いていない、もしくはいないのであれば、生命保険や貯蓄の問題もありますが、生活保護を申請すると言う手もあります.

beisox_x
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心療内科ではおっしゃられた公費負担制度を利用しています。両親と同居しており生活自体は養ってもらう形でなんとかなっているのですが、私自身は現在もうつ病で働くことができず、収入はありません。 こちらに質問して関連機関に相談することが一番のようだとわかりましたので、近いうちに役所などに相談してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A