• 締切済み

選挙制度改正問題

こんばんは。 メディア等々で皆様御存知の通り選挙制度改正法案は事実上参院選以降に棚上げ…だと思います。 つまり国会議員は私利私欲を絡め裏で押し問答しながら最終的に決めて行こうとするから中々決まらない…のだと思います。有る意味当然ですね?…。 しかし例えば野球.サッカー.…どんな公式ゲームも戦う選手が自らルールを作ってるゲームは有りません。違いますか?…。 私は選挙も同じだと思います。 確かにゲームと選挙は次元も違います。同じでは有りません。 が感情を持った人間同士の駆け引き…の点では同じでは?… それで税金で仕事してる国民の代表とは言え、やはり自分達の議員としての生命線の選挙制度の改正法案を利害感情を百%抜きに議論しろ!…と言う方が有る意味で無理な話では?…違いますか? なら原案だけでも第三者機関や民間だけで徹底的に議論し今の選挙制度の問題点を冷静に判断し又、メディア等々で一般でも議論の波を起こした中で…委員会を飛び越えて直接国会に原案を提出し国民の見守る中で最終的に議員が議論しては?… 若しくは幾つかの服案を元に直接選挙が有っても良いと思いますが皆様方々、どう思われますか?…

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

>私としてはその人選もネットやメディアが意見を出し合って国民が責任持って積極的に意見を出し合えば不可能では無いと思います。 国会議員と何が違うの? 国民の意見を集約して、国民の代理として行動する人々が国会議員でしょ? そう言う意見集約がスラスラとできるなら、第三者機関なんて言ってないでその方法で国会議員を選べば良いんでないの? そうじゃないから、試行錯誤しているのですけどね 簡単に『意見を出し合って』というけど、人々の利害が衝突するのが自明でしょ すんなりと纏まるわけないじゃん その第三者機関の委員に立候補した人物の思想信条とか政治理念とかどこまで国民一人一人にまで伝わるのか? 空想の世界でしかあり得ない そう言うのを「屋上屋を重ねる」と言い表している

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 私の質問は愚かかも知れません。 それを同調してくれ!とも期待してませんが質問に批判の為の批判で無く何か良い妙案を御教示下さい。 前向きな御意見を期待致します。

  • hirotn
  • ベストアンサー率59% (147/246)
回答No.4

小選挙区では2大政党制を生みやすい。 拘束式比例代表制は国民の民意を反映させるに足るものとは思えない(当選させたい「人」を当選させる仕組みではないから)。 非拘束式比例代表制は、その点が解消されているが候補者の知名度に頼った選挙戦になりやすい。 どのような方式を採ったとしても長所、短所がありベストを探ることは困難でしょう。 また、 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-04/2013040402_01_1.html これを見るように、共産党でさえ、党利党略で選挙制度は提案してくる模様です。 仰るとおり、第三者機関の議論があってもよいと思いますし、国民の直接選挙によって決めても良いと思います。例えば、3年に1回参議院選挙はあるわけで、そのタイミングでもいいと思います。

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 法律を作るのが仕事の国会議員とは言え、自分達の生命線の選挙制度改正法案だけに…特別扱いが有っても良いと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

問題は その第三者機関の人選をどうするのか? って点だなぁ まさかくじ引きするわけにも行かないし、御用学者ばかり選任したら政権側の都合の良いゲリマンダー化が起きるのは必至 >幾つかの服案を元に直接選挙が有っても良いと思いますが まあソレが一番現実的かな 本来は、もっと司法が毅然とした態度を示せば良いだけの様な気がするけど

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 仰る通り問題です。 私としてはその人選もネットやメディアが意見を出し合って国民が責任持って積極的に意見を出し合えば不可能では無いと思います。 郵送等々も有りますが入院施設や障害者.老人福祉施設や企業向け…には投票日7日前から移動投票所(車…)が有って勤務時間内でも投票所に行かずに投票出来ても?…と思います。 如何で御座いますか?

回答No.2

>>第三者機関や民間だけで徹底的に議論し今の選挙制度の問題点を冷静に判断し それは寝言ですね。 例えばテレビに出ている評論家だって政治家でもないし民間人です。 それがとんでもないデタラメで無責任な言説をまき散らしてることをご存知ないですか? 「第三者機関」てよく政治で出てくるキーワードで、国民の支持が全くない政治家の常套句です。 選挙で選ばれ、議席数に応じた会議、つまりは国会の委員会で出た結論を採用すればいいだけです。

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 御回答者様の御意見は本来当然の御意見で有りますが私利私欲の塊の国会議員で中々決まらないから苛々するだけです。ハッキリ言って選挙制度自体にも賛同出来る案も残念ながら有りません。 私が言いたい事はもっと国民が責任持って積極的に政治を厳しく監視し意見を今まで以上に出し会うべきだとしか言えません。残念ですが…。 確かにメディアに頼るのも問題ですがネットとメディア以外で誰もが忌憚ない意見を出し合える方法が御座いましたら御教示下さい。 私利私欲の国会議員で中々決まらないから、こんな質問をするのです。 自分達国民が選んだ議員とは言え情けない限りです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

良いと思います マスゴミさんや野党さんの手のひらのうえの人たちが減りません 世の中は、なにもかも急ぎすぎです

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 ダラダラ…のんびりし過ぎるのも問題ですが批判の批判…で無く建設的な意見が出尽くす迄は幾らでも時間掛けてゆっくり議論すべきだと思います。 暴言や避難抽象や批判の為の批判…そうした横向き後ろ向きの意見は無意味だし聞きたく有りません。 前向きのポジティブな積極的意見を期待したいだけですが方法は思案中です。 良い御意見が御座いましたら御教示下さい。

関連するQ&A