• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビーチボーイズ(米国)の曲に郷愁を感じる理由は?)

ビーチボーイズの曲に感じる郷愁

このQ&Aのポイント
  • ビーチボーイズ(The Beach Boys)は、1960年代に活躍した米国のロックバンドで、その曲を聴くと懐かしさを感じる人がいます。
  • ビーチボーイズの歌詞やパフォーマンスには低俗な要素もありますが、作曲と演奏のセンスは素晴らしいと評価されています。
  • ビーチボーイズの曲を聴くと、1980年代初頭生まれの人でも郷愁や懐かしさを感じることがあります。なぜこのような感情が湧くのかは不明ですが、その魅力について語ってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビーチボーイズのメンバーはビーチでサーフィンするのが似合うような人たちではないので、彼らの願望を歌った歌ではないかと思えるのですが。その辺が私には共感を覚えるところがあります。カリフォルニア・ガールなんて、吹き出しそうな願望(悲願とも言える女性賛歌?)の歌のように思います。 また、譜面集を買ってギターコード見ながらギター一本で音が出せるかと思ったらかなり難しいように思います。複雑なテンションコードが多く、曲のお気楽さとのギャップもすごいように思います。 その正反対との対比も面白く、例えばピンクフロイドは、簡単な構成の曲を大仰に演奏しそれも魅力。ビーチボーイズは難しいことをおバカな風に見せるのが魅力。 という風に思っています。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 あの作曲のセンスはすごいですね。 歌詞はとにかく、曲は美しいです。 クルマの曲もサーフィンの曲も。 歌声もきれいですね。

fuss_min
質問者

補足

なるほど。そういう見方もあったんですね。 参考になりました。 ところで、日本国内向けに発売されて いるビーチボーイズのCDには、 対訳がついていますが、 誤訳だらけでハチャメチャでした。 まさかと思い、別の冊子に載っていた 歌詞を見たら、 そもそもの詞があり得ない間違いだらけ。 恐らく無理やり聴き起こされたものでしょうかね。

関連するQ&A