• 締切済み

母親との関係

母親との関係がよくないです。昔から自分には無関心で妹とはよく喋ります。私は母のことがあまり好きでなく母も私のことあまり好きでない気がします。なぜなら同じ部屋にいてもすぐに去っていくし直接私とは 合わない といわれたこともあるし母親は妹といると話が弾んでいるようです。妹と私の悪口を言ってるのを何度も聞いたこともあり昔から私は母親と相性が悪いみたいです。私は節約するのが好きで料理をする時も冷蔵庫にあるものを使って何か作ろうと提案するのですが私の提案も受け入れてくれずなんだかイライラします。 私はどちらかというと昔からおばあちゃんこでおばあちゃんに服買ってもらったり遊んでもらったり可愛がってもらってました。 今は、留学生をホームステイさせてるのですが、やはり私に対して冷たい感じがします。例えば最近のことだと留学生にはホタルを見に行こうと声をかけ一緒の部屋にいたのに私には誘ってくれなかったり、2人で映画を見にいこうって決めて私には直前になるまで知らせなかったりなんか気に入りません。 あと店でおかしとか買ってくれるけど留学生のだけ買ってきて私の分はないです。 妹と留学生には優しくコミュニケーションも多く 私は疎外感を感じてしまいます。 やきもちもあるのでしょう。 母親は私の気持ちに気付いてないだろうし昔からこんな感じです。 昔からコミュニケーション不足もあり素直に気持ちを伝えることもできません。 自分だけ考えすぎなのでしょうか。 同じような境遇の方、どなたでもいいのでアドバイスください。

みんなの回答

  • motan19
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

すごく共感できます。 共感できてアドバイスとは あまり言えませんが 今の私のポジティブな考えです。 私は妹で、母親と姉が 好みとかあっていて 2人で盛り上がったりしてます。 ちなみに父親はいません。 例えば夜ご飯を一緒に食べてるときは 2人で私が知らない話をしてて 私の存在を消されているような気がします。 静かにたべ、静かに1人で片付けて…。 というかんじです。 リビングは2人で盛り上がってるので 私には踏み込めない場所でした。 なので家での私の居場所は自分の 部屋のみでした。 私もおばあちゃんには可愛いがられて いたので唯一の救いでした。 私は家で必要とされないかんじでしたので 学校では友達がたくさんいて よく話し、よく笑っていました。 家に帰ってきたら静かな私です。 いま現在、姉が1人暮らしをし始めて 実家には母親と私だけです。 姉がいなくなって話相手が いなくなったから私にくるかな?と 期待しましたが、ガン無視です。 帰ってきても1人でご飯食べて お風呂入って普通に寝てます。 私には一切、目もくれません。 そんなに私の存在を認めてくれないの? と言わんばかりでした。苦笑 今日あったこととかを話かけても、 姉との会話みたいにはずむことなく 「あぁ、そう。そうなんだ。」的な。苦笑 唯一、話しかけてくる言葉は 怒られる言葉くらいです。 私に荷物が届いたとしても リビングにポンと置いとくだけ。 (私に一言くらい言ってくれたり 部屋に置いといてくれても…) あなたがあなたの母親に 言われた、「私とは合わない」も 何回も言われたことがあります。 もうこの人からは必要とされなくて 存在を消されているのかなと 諦めが最近ついてきました。 慣れですかね…?笑 私を必要としてくれる人は いないのかな?と思ったけど 私には友達やおばあちゃんがいます。 友達やおばあちゃんは私が話しかけても 話にのってくれて相談ものってくれます。 自分を必要としてほしい人は 母親だけじゃないと悟りました。 でも母親はこの世でたった1人ですから やっぱり悔しい部分もありますけどね…。 私はこうやってポジティブに 考えてきて母親の愛情を あまり求めてこなくなりました。 家にいるときは寂しいことも ありますが友達とのポジティブな 考え方のおかげで 深く考えなくなるように なりました。 あなたがもし、私より母親との 関わり、愛情を求めることが 大きいのなら自分のプライドを 捨てて母親のことをもっと 知っていき、自分から関わって いくことを進めます。 長文ですみません。 お役に立てたら嬉しいです。

2q3wa
質問者

お礼

ありがとうございます。 お友達多いのはうらやましいです。 ポジティブな考え方を維持できるよう頑張ります。

回答No.4

僕はかなり長い年月、そういう事があったので諦めと言うか、ある程度距離を置いています。 それで上手く行ってる部分はあると思いますよ。 あの世代(団塊や団塊Jr)の特徴のような気がするのですが、組織が基本的に一方向で無くてはいけない、ピラミッドでなくてはいけないという考え方がある気がします。 そうなると子どもはどこか親の所有物じみたところがありますよね・・・そして僕らの世代はそういうものへの反発の非常に強い層だと思いますね。 彼らに悪気は無いと思うし、愛情もあると思うのですが。 テレビカメラに撮ったら僕やあなたの親はふつうに虐待や人格無視に当ると思うのですが、彼らは特に悪気なくやってるようにも思います。 ただ最近母の周りで重病になる人が増えたり、養護施設での虐待がニュースになる中で僕への対応は変わって来ているように思います。 自分のやって来たことを鑑みた時に、社会はアテになりそうもない、かと言って今のままの子どもたちとの関係性ではとても怖い、自分可愛さではあると思いますが、リアルにそういう部分を感じているようです。 そういうのは本来あるべき?(無償の)愛情と言うより、損得勘定のようなものになるのでしょうか。 それでも親子ですし、それはそれで(愛情が有償であれ)いいと思っています。 僕らは距離が近い時期、僕は非常にストレスでしたし、見ていて相手がストレスフリーと言うわけでもなかった気がします。 ですから適度な距離感があるのは決して悪いことじゃないと思います。 僕も社会人となり相手の弱点も分かってますから、正論は使わずにある程度利用する賢さは出てきました。 女性に多いのかもしれないけれど、うちの母親なら疎外されたり、影で悪口を言われるのを嫌うからそういう部分を使う。近所や孫を使うとかね。 ほとんどポーズなんですけど、誠実に本人に訴えかける100倍は効果がありますね。 この先どうなるかは分からないけれど、僕はテレビでやってる?ような理想の親子像ってのはあくまでモデルケースの1つでしかないと思います。 僕もそうやって距離感を持ちつつも愛情はあるつもりです。 いい意味で僕は親に期待はしていませんし、性格のパターンも分かって来ているつもりです。 親に自分の理想を押し付けるのを辞め、例えば愛着あるトラやクマに対応しているような気持ちで、相手に理想を押し付けても無駄だと思って、相手のパターンを利用したり、良い距離感を持つ事でずいぶんラクに対応できますよ。 例えば僕に今絶対に100万円必要だったとして。親に対し物凄く必要なお金でもそれを説明したり、誠実な対応しても無駄なんですよね。 それで変に期待をするから裏切られ、傷つきムカつくんです。 それ分かってるから、僕ならいきなりお婆ちゃんにその話をしちゃう。 あるいは自分で銀行行って借入金の契約寸前までしちゃう。 それを親に事後報告しますね。 うちの親は世間体を物凄く嫌うから「なんで先に言わないの。そんなの親が出すのに!!」って 直ぐに100万円を出すと思います。 でも最初にお願いしても無駄ですね。ありとあらゆる悪口、反対、引き伸ばしをされてお終い。 それは今までの経験で痛いほど分かります。 「親だから何とかしてくれるはず」と言う淡い期待を除いて関係性をしっかり利用して対応したら、ストレスなく大体上手く行くし、時には嬉しい裏切りもありますよ。 ちなみに僕の母親とあなたの母親は似ているように思います。 よかったら参考にして下さい。

2q3wa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度距離を置いてるんですね。 私も適度な距離を保とうと思います。

  • tuiteru7
  • ベストアンサー率29% (77/259)
回答No.3

母親に対して、感謝の思いを持って接しているでしょうか? 文面から察すると、していないと思います。 トラブルの起こる人間関係の90%は、感謝の思いが足らないことから起こります。 まず、あなたから感謝の思いを持って母親と接して下さい。 相手より自分が先に変わらないと、現象はいつまで経っても変わりません。 母親のあなたに対する行為で、感謝できない面があると思いますが、 感謝できる面もあります。 相手は自分の鏡。 感謝すれば、感謝される。 あなたが変われば、必ず相手も変わります。 私も、以前は母親や妹との関係がうまくいっていませんでしたが、感謝と調和の思いで 接し続けていたら、よくなりました。 母親との関係がうまくいくことをお祈り致します。

2q3wa
質問者

お礼

感謝と調和の思いで接してみます。

  • sonieri01
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.2

母の誕生日や母の日に贈り物されてますか? 比較的愛情を伝えやすいイベントですので利用されてはと思います 母が喜びそうな、ちょっと凝ったものを考えてみるとか・・・ まず貴方が折れて、母に近寄らないと変わらないと思います 本当は好きなんだよ、感謝してるんだよってのを 言葉や態度で表しましょう 表さないと伝わりません

2q3wa
質問者

お礼

今まで誕生日や母の日に贈り物したことないけど来年は何かします。 どんなふうに接していいのか分かんないけど、これから少しずつ近寄ろうと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

考えすぎではありません。家族内でも愛情や相性は平等ではありません。お母様はそれを隠そうともしない、そこが問題です。 こんな家庭はいくらでもあります。友人関係からでも似た話は拾えますよね。 妹と同じ境遇になるべきだと期待せずに、割り切ってさっぱりした関係を付かず離れず続ければいいでしょう。 老後に頼られることはなさそうですからその点だけはラッキーかも。

2q3wa
質問者

お礼

こんな家庭いくらでもあるのですね。 割り切ってさっぱりした関係を付かず離れず続けます。

関連するQ&A