• ベストアンサー

FEPの変換に詳しい方、お願いします。

マイクロソフトIME2010 と Atok2013を使用しています。 ファイル名やフォルダ名の入力時に〔きょう〕と打ち込むと添付図(Atok)のようになります。  この場合、2013/06/12では、使用できません。  2013年6月12日 や 平成25年6月12日(水)では長すぎます。  2013-06-12 や 2013.06.12 のように短く「今日」を  フォルダやファイル名に打ち込む術を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f2838886
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

添付画像のATOKは少し古い(ATOK2008)ので 最新版のATOK2013とは画面が変わっているかもしれませんが ATOKプロパティ(環境設定)→入力変換タブ→変換補助→日時→追加と進めていきましたら 「今日」で変換したときに出てくる候補が細かく調整することが出来ますので一度お試し下さい

noname#209187
質問者

お礼

 ありがとうございます。 今日:  2013-06-13 昨日:  2013-06-12  一昨日: 2013-06-11 明日:  2013-06-14 明後日: 2013-06-15 バリバリ 出るようになりました。 本当に、感謝します。

その他の回答 (2)

回答No.3

>2013-06-12 や 2013.06.12 のように短く「今日」を ~  ATOK 2013 の初期設定では、「きょう」の変換候補は全部で 189単語 ですが、No.1さん案内の方法で「日付け形式の追加」ウィンドウにある リストの中から「yyy-MM-dd」を選んで追加すると、190単語に増えます。  結果的に、普通に「2013-06-12」を「きょう」で単語登録する方法と 同じことになるような気もしますが、表示させる変換候補の優先順位を 指定できるので、No.1さん回答の方法がベターでしょう。  なお、「2013.06.12」のドットはファイルの拡張子を区分する文字と 混同しやすくなると思いますが、使えないことはないようです。

noname#209187
質問者

お礼

詳細なコメントを頂き、ありがとうございます。 以前は、8桁の数字で日付を表して整理していました。2013-06-13と入録するのが結構大変だったのです。そこで、「20130613お祭」などと打ち込んでいました。 f2838886 さんの回答がベストでした。

回答No.2

2013-06-12 や 2013.06.12 はファイル名に使えないのでは?間違ってたらゴメンナサイ。

noname#209187
質問者

お礼

>早速のコメントありがとうございます。  Windows 7 では、支えて居ます。

noname#209187
質問者

補足

訂正します。 意味が逆になってしまいました。(*^_^*)     誤:Windows 7 では、支えて居ます。    正:Windows 7 では、使えます。

関連するQ&A