• 締切済み

入力に詳しい方、お願いします。

日付や時刻を名称に加えたりして素早くファイル保存したいのです。 ATOK2013を使用しています。 「いま」と入力すると 3:14 3時14分 午前3時14分 と変換できます。 … できれば、『03-14』と変換したいのですが、 この方法をATOK2013又はWindows10のMicrosoft IMEで変換する方法を教えてください。 「:」が入るとファイル名として保存できません。 3-14なら、保存できるのです。

みんなの回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.2

2018-08-02-0341 ATOKでは上記はできたけど、 2018-08-02-03-41 こちらはできなかったということですね。 でしたら、クリップボード拡張ソフトを検討ください。 そちらならできます。

lovelykajiyan
質問者

お礼

skp026 様には、重ねてのご回答を頂きました。 「2018-08-02」だけ、できているのです。 「いま」⇒「6:09」とできるのですが、「06-09」としたいのです。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.1

ATOKの場合の変更手順です。 http://ivystar.jp/software/how-to-increase-the-conversion-candidate-of-date-atok/ この記事の説明は日付の変更ですが、時間も変更できるようです。 以下は、今回の機能について、 日本語入力ソフトを比較した記事です。 https://www.bousaid.com/entry/2016/11/27/123310 ご希望の変更ができるのはATOKのみのようです。 ※ 日本語入力ソフトではなく、クリップボード拡張ソフトで 似たようなことができるものもあります。 http://yoneyanweb.com/pc/archives/527 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cliphist/ http://keijiweb.com/down/charu3/top.html 私が使ったことがあるのはcharu3です。 2018-08-01-0517のようなカスタマイズ入力もできました。 おそらく他のもできると思いますが試してはいません。 ※ クリップボード拡張ソフトは、必要な権限が高めになります。 管理者権限を与えないとうまく動作しない場合があるようです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

lovelykajiyan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >できれば、『03-14』と変換したいのです ここの部分ができませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A