• 締切済み

自分の能力不足を感じ、悩んでいます。

こんばんは。 36歳女性です。2年ほど、体調不良で働くことから遠ざかっていましたが、昨年回復し人生最後の転職、定年まで勤めたいと思って一念発起、現在の会社に転職し、一週間が経過しました。 しかし早速、自分の能力がこの仕事に足りていないと感じ、悩んでおります。 今までとは畑違いの業界ですが、勉強する気はあり終業後も睡眠時間を削って、業界用語や製品を覚えようと必死です。しかしながら、基礎知識さえなかなか短期間では身につかず(私にはとても難しいです)、業務的な会社のシステムでさえ複雑に感じ、満足に覚えられない状態です。 上司や同じ課の方は各自の業務が多忙で、質問するもまともに取り合っていただけません。 またキャリア採用だけに会社からの期待度も高く、早速今週から高度な営業成績を求められることはもちろん、知識(基礎となるものは)は即時に身につけて当然という視線で見られます。 一度教えて頂いたことはメモに取っていますが、いざ自分一人でやってみると分からないことも都度出てきて、それらを上司等に確認する度、そんなこともわからないの?というような感じで。がっかりされます。もちろん、自分自身にもがっかりします。 会社としては高いレベルの個人の能力を求めているようで、どうも私にはそのような仕事能力というか、求められる頭の良さが備わっていないように感じ、基礎知識もままならない為、このままでは営業成績を達成できる自信がありません。 せっかく雇ってい頂いた会社だから、売り上げをあげて貢献したい!頑張ると決めた仕事を頑張って続けていきたい!という気持ちの裏側で、求められてる能力が自分には足りないのではないか。 私には難しすぎる業界なのかな。このまま勤務しても成長するのに時間がかかるから(会社は短期間で結果を出すことを求めているので)ある程度の達成できるビジョンを持てなければ、早々に辞職した方が良いのか・・・とさえ考えてしまいます。 ちなみに同業界の経験がある友人に相談したのですが、私のキャパシティでは無理、私には無謀すぎるから会社と私の双方のためにも早々に辞職することを勧められました。 まだ一週間だし、石の上にも三年、できる限りがんばりたいと気持ちはありますが、出社し自分の能力不足を実感する度、たったの一週間ですがある程度気力を失ってしまった気がします。友人の言うとおり、辞職する方が身のため、会社のためでしょうか。 少々混乱しており、表現が分かりにくくて申し訳ありません。 客観的なご意見いただけると嬉しいです。

みんなの回答

noname#185411
noname#185411
回答No.4

ここでなにを聞いても、わかるわけないです ひとつ言えることは、短期間で仕事を覚えようとするのは世の中を甘く見ているということです すぐにできる仕事でいいならそれもよしだけど。

noname#187562
noname#187562
回答No.3

畑違いで困っているとのことですね。  まず、現状を上司に相談して、解決方法を見出すように努力することです。 どれくらいの期間でどこまでマスターしなければならないのかを聞く。 どのようにすれば効率的にマスターできるのかを聞く。 これくらいやってから考えるべきですよね。 自分の努力の方向性を見てもらうと気が楽になるかもしれません。 協力者を見つけなきゃ! でも、どうしてもダメならいさぎよくあきらめて、自分に可能な道を探してみては? 絶対にあわない仕事もあるし、努力してできることもあると思います。 今の段階で、自分と業界人を同列に考えても無理があるから、1年くらいで追いつけるように頑張るしかないですね。 原則、質問者の生き方には賛同できます。

noname#185504
noname#185504
回答No.2

まだ1週間です。少なく見積もっても1ヶ月くらいは、誰も何とも思いやしませんよ。 もう漕ぎ出した船ですが、会社のためでなく、自分のために、と考えを変えれないでしょうか!?会社に入れば、7人の敵アリじゃないですが、他人は上司や同僚でありますが、ライバルでもあります。年齢も年齢ですし、そもそもが、そうやさしくはしてくれませんよ。相手の態度にいちいち落ち込む必要はありません。「今に見てろ!こいつらの鼻を明かしたる!」ぐらいの気持ちで食いついていけませんかね!? やるだけやって最悪ダメでも、辞めるのではなく会社の中で他の部署に回してもらうとかできないですかね!? いずれにしても、この度の人生経験が明日の糧となることを祈っております!?

回答No.1

>友人の言うとおり、辞職する方が身のため、会社のためでしょうか。 友人の言う事に振り回される必要は有りません。 雇用者の代表(=上司)が「辞めてくれ」と言ったら潔く辞める、で良いのじゃないでしょうか?

関連するQ&A